寒波の走り納め2010-12-31 19:35

昨日は姉夫婦が来宅して、自宅内居酒屋状態になり泥酔。
午後9時に就寝して今朝8時起床。爆睡状態でした。

走り納めに行こうとTwitterのTLを眺めていると、北摂は積雪や路面凍結の恐れがあるようだ。
大晦日に落車はイヤなので、おとなしく街中を走ります。

尼崎寺町を走ります。今日は寒波襲来で粉雪が舞っている。
尼崎寺町
VIPERは街乗りでも楽しく走ることができる。

なにわ自転車道。寒いので時折ジョギングしている人がいるくらいでガラガラの状態。西の追い風に乗って気持ちよく走ることができる。
ゆりかもめに餌を与えている人がいる中、頭上の鳥を眺めながら東進。

なにわ自転車道から淀川河川敷沿いの道路を走り、摂津市鳥飼の旧道を走る。タコ焼きを食べようかなと思ったが、9個で300円なのでちょっと高い。初詣価格ですね。

摂津市から茨木へ、川沿いの道を走る。山も冠雪している。


地図を持たなくてもロードバイクに乗り続けると、旧道への嗅覚が次第に発達してくるようだ。

それにしても今日は強烈な寒波。六甲山系がこの時期に冠雪するのは珍しい。
完全防寒体勢で走ったので、寒さを感じないけど帰宅してロードバイクから降りるとめちゃ寒く感じました。

今日の走行距離 76.3Km
今月の走行距離 841.53Km

今年、ロードバイクに乗った日数 129日
年間走行距離 約11,300Km

来年も楽しく、ケガすることなくロードバイクと遊びましょう。
明日は電車で初詣に出かけ、初乗りは2日の予定です。

コメント

_ やの ― 2010-12-31 20:50

わたしの走り納めは猪名川でした。9時過ぎから雪がパラパラ。くろまんぷは木立のおかげで積もっていませんでしたが、下った12号はもう路面が真っ白でした。

明日も午前中に走りたいところですが、路面の凍結が怖いです。

では、よいお年を。

_ asyuu>やのさん ― 2010-12-31 21:19

昨年は暖冬で大晦日も篠山まで走れたのに、今年は寒波到来ですね。
午後からは北摂方面は雪雲にすっぽりと覆われていました。
明日元旦は路面凍結がありそうですね。

走り初めは、すっきりとすこしロング走りたいですよね!

今年も貴重な情報、ありがとうございました。
来年も色々な峠・林道情報を楽しみにしております。

_ まゆっち ― 2010-12-31 23:37

今日はほんっと寒かったですね。
うちの辺りもチラチラ降っていたので 山の方はきっと積もっているでしょうね。
asyuuさんは今日も走られたんですね。
私は寒さに負けて今日もイメージトレーニングだけで済ませてしまいました(~_~;)

もうすぐ新しい年が始まりますね。
今年は後半になって体調も上向きで ほんの少しだけど治療の効果も見られました。
イメージトレーニングは十分やったから 来年は手足を動かそうと思います(笑)

来年もどうぞよろしくお願いします。

_ asyuu>まゆっちさん ― 2011-01-01 00:12

あけましておめでとうございます、まゆっちさん。
スーパー猛暑の後はスーパー寒波でしょうか(*_*)

体調も上向きとのこと、私もとても嬉しいです。

ロードバイク中心の生活になっていますが、山歩きも忘れていませんよー!
10年間の山歩き人生は、ずいぶんと自分を豊かにさせてくれました。
身体が覚えたモノを人は忘れませんものね。

寒さを乗り越えたら、また山でお会いいたしましょう。
とても楽しみにしております。

今年もよろしくお願いいたします。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2025 asyuu. All Rights Reserved.