ハブのグリスアップ、リハビリ通院終了、フグ鍋 ― 2024-01-26 22:46
ぼんやりと生活していくことを主眼とした隠居生活だけど、義父母の空き家売却手続きがスタート。
不動産会社数社に売却見積もりしてもらい、各社と面談。不動産の売却には、不動産売却委任手続きの概要・不要な家財道具の処分、境界確定、譲渡益が出た場合の課税(確定申告)、一時所得による国民健康保険料増大など、検討しておかなければならないことが多い。各制度について自分なりに調べて(もちろん専門家のアドバイスも得て)、ある程度方針が決まったので、某社と媒介契約を締結。
やっとスタートした感じ。
「ズルはしないけど、お人好しにはならない」が我が家の家訓?なので、粛々と手続きを進めていく予定。スムースに進むといいけどね。
先日、骨折リハビリの通院が終了。術後、1年はリハビリを続けていこうと予定したが、一応目標近くには達したし、「リハビリ通院はダラダラと続けるものではない」と決めていた。理学療法士のアドバイスはかなり役だった。可動域に制限は残ったが、右腕は耳近くまで上げることができるし、疼痛もないのは幸いだ。
あとは日々、自主リハビリを継続していくことになる。
不動産会社数社に売却見積もりしてもらい、各社と面談。不動産の売却には、不動産売却委任手続きの概要・不要な家財道具の処分、境界確定、譲渡益が出た場合の課税(確定申告)、一時所得による国民健康保険料増大など、検討しておかなければならないことが多い。各制度について自分なりに調べて(もちろん専門家のアドバイスも得て)、ある程度方針が決まったので、某社と媒介契約を締結。
やっとスタートした感じ。
「ズルはしないけど、お人好しにはならない」が我が家の家訓?なので、粛々と手続きを進めていく予定。スムースに進むといいけどね。
先日、骨折リハビリの通院が終了。術後、1年はリハビリを続けていこうと予定したが、一応目標近くには達したし、「リハビリ通院はダラダラと続けるものではない」と決めていた。理学療法士のアドバイスはかなり役だった。可動域に制限は残ったが、右腕は耳近くまで上げることができるし、疼痛もないのは幸いだ。
あとは日々、自主リハビリを継続していくことになる。
通院を終えて、西宮北口までウォーキング。ジュンク堂に立ち寄り、新刊チェック。
そのまま歩いて帰宅。12km、ウォーキング。
昨日はリハビリ卒業祝いに、妻とともに近場のフグ専門店で活けフグコースを堪能。
お通しから、テッサ、ふぐ唐揚げ、お鍋、雑炊と安くて旨いね。
お通しから、テッサ、ふぐ唐揚げ、お鍋、雑炊と安くて旨いね。
薄くないテッサ(笑
活けフグなので、身がまだぴくぴくと動いている。
昔からあるのに食事しなかった老舗の店を訪れるのもいいな。
閑話休題
過日、メンテナンスを依頼していた自転車屋さんにランドナーの受け取りに行った。
40年以上前のランドナーなので、部品の規格も現在のものとは異なるし、無理かなと思ったけどママチャリでお世話になっている店長は「できますよ」と快諾してくれたので、前後のハブとBBのグリスアップをしてもらうためランドナーをショップに預けていた。
店長によるとフロントのハブのグリスがほとんど無くなっていたとのこと。初めて扱うランドナーなので(片倉シルク号のことは知っていたが、見るのは初めてとのこと)各部の取り外しにけっこう苦労したようです。タイヤ周りも修正してくれて、クランクやスプロケットも清掃してくれていた。
お聞きすると店長は自転車の仕事に携わるのは30年ほど。MTB全盛の1990年代にこの世界に入り、現在のショップを始めたのは17年前とのこと。
この店でママチャリを購入していたが、ちょっとした点検はいつも無償でしてくれていた。
マイナーな自転車なので、「またメンテナンス、お願いするかもしれません。」と言うと、店長は「できるかなあー」と苦笑い。
今日はランドナーで近場を散策。走りは快適になった(はず)。鈍感やから、ようわからんけど。
フロントバッグキャリアが装備されているので、オーストリッチの廉価なフロントバッグを装着。ナイロン素材だからちょっとチープだが、帆布モデルに比べて軽量でお安い値段。ポタリング用だから、これで十分やね。チューブ・携帯空気入れ・工具など、けっこう入りそうだ。
40年以上前のランドナーなので、部品の規格も現在のものとは異なるし、無理かなと思ったけどママチャリでお世話になっている店長は「できますよ」と快諾してくれたので、前後のハブとBBのグリスアップをしてもらうためランドナーをショップに預けていた。
店長によるとフロントのハブのグリスがほとんど無くなっていたとのこと。初めて扱うランドナーなので(片倉シルク号のことは知っていたが、見るのは初めてとのこと)各部の取り外しにけっこう苦労したようです。タイヤ周りも修正してくれて、クランクやスプロケットも清掃してくれていた。
お聞きすると店長は自転車の仕事に携わるのは30年ほど。MTB全盛の1990年代にこの世界に入り、現在のショップを始めたのは17年前とのこと。
この店でママチャリを購入していたが、ちょっとした点検はいつも無償でしてくれていた。
マイナーな自転車なので、「またメンテナンス、お願いするかもしれません。」と言うと、店長は「できるかなあー」と苦笑い。
今日はランドナーで近場を散策。走りは快適になった(はず)。鈍感やから、ようわからんけど。
フロントバッグキャリアが装備されているので、オーストリッチの廉価なフロントバッグを装着。ナイロン素材だからちょっとチープだが、帆布モデルに比べて軽量でお安い値段。ポタリング用だから、これで十分やね。チューブ・携帯空気入れ・工具など、けっこう入りそうだ。
亡くなった義父が大切に義父母宅に保管していてくれたので、新品に近いほど綺麗だし、こまめにサビ取りをすると、各パーツも40年前の自転車には見えない。
杭瀬商店街のタコ焼きを買って、公園でいただく。寒い日だが、身体がほっこりと温まる。
30kmほど走って帰宅。
ふらっとポタリングできる春以降が楽しみやね。
コメント
_ ひろべぇ ― 2024-01-29 11:19
_ asyuu>ひろべぇさん ― 2024-01-30 22:16
実家の処分はいろいろと煩瑣ですね。でも粛々と手続きを進めていくしかないと思っております。国民健康保険の自己負担限度額も同時に増大するようなので、念のため医療保険も追加加入する予定です。
ランドナーへのアドバイス、ありがとうございます。
まったりと遊ぶには、よい自転車です。
ランドナーへのアドバイス、ありがとうございます。
まったりと遊ぶには、よい自転車です。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
ランドナーのオーバーホールの件、当初、何かお手伝いできたらと思いましたが、さすがに40年前のランドナーはカセットを外す工具も特殊なので私の経験値では手が出ませんでしたね。