粉雪の能勢ライド2010-12-25 21:04

真夏や真冬にはロードバイクに乗らないという方もいらっしゃるようですが、私は春夏秋冬、ロードバイクに乗ることにしています。

冬は苦手なので以前は冬眠していることが多かったけど、ロードバイクに乗るようになってから冬のライドも好きになってきた。

今日はコンビニで第1回六甲山ヒルクライム大会の参加費用を入金し、午前の雑用をすませてから午前11時半過ぎロードバイクで発進。

西からの強風で猪名川の橋を渡っていると、ロードバイクが風に煽られるほどだ。
先日購入したSugoiのウィンドブロックジャケット+ヘリウムジャケットを装着。今日は最高気温5度の予報なので完全冬仕様のスタイルです。

今まで使用しているパールイズミのウインドジャケットは、防寒機能が高い。欠点は、重すぎるのと峠では暑すぎること。
Sugoiのウインドブロックジャケットは軽いし、着心地がよく通気性もよいようだ。
今日は能勢で最高気温2度だったが、寒さを感じないし(ヘリウムジャケットの効果もあるが)、嵩張らないので走りやすい。

一庫ダムから川西の市街地を見ると、雪雲に被われている。知明湖周遊道路を走っていても、粉雪が舞っている。

森上にある「くれべ」のでっちようかんを購入。

うん?今日はクリスマス、普通でっちようかんなどは買わへんか(爆

逢坂峠手前の仕出し屋さんで、うどん定食をいただく。


店内に大人組のバックナンバーが置かれているので「自転車に乗って」という特集のある号をパラパラと読む。雑誌大人組は、美山・北摂・丹波をたびたび紹介するので愛読している。
自動車で行くことを前提にしている記事が多いので、自転車で行こうというのがちょっとオカシイかもしれないけど。

逢坂峠へと向かうが、斜度は緩いし距離も短い。ヒルクライムの練習にはなりません。

なぜか峠手前のバス停は「大坂峠」と標示されている。

峠手前から54号線方面を眺める。


106号線に合流して、ひいらぎ峠へ。今日は、ひょっとしたら急用ができるかもしれないので、ここでUターン。いつでも帰宅できるよう臨戦態勢です(笑


ひさしぶりにR477を走る。大槌峠の法面崩落部分はまだ改修工事中なので妙見口まで抜けることはできない。

倉垣の田園地帯。


野間の大ケヤキ。ここでの気温表示は1度。でも強風はすこし収まった感じ。

ヒルクライマーなら、ここから野間峠を目指すでしょうが、今日はおとなしく知明湖周遊道路ー県道12号線と南下します。

自宅近くの焼鳥屋さんで「もも焼き」が1本300円で販売されている。とても美味しそうなので、塩焼きを注文してバックパックに入れ、午後5時過ぎに帰宅。

今日の走行距離 91Km

・帰宅後、西からの強風が強まって寒さが増した感じ。でも走っていると、寒さをがこたえることなく気持ちいいな。水分もあまり取らなくていいし、シャキシャキとした走りができる。トイレが近く、鼻水は垂らしているけど・・・

・猪名川堤防道路の公衆トイレで小用をすませていると、野球少年達が「この自転車、めちゃかっこええやん」と騒いでいる。携帯ポンプ(ロードモーフG)を「これ、釣り竿?」と噂し合っている。
ロードバイク乗りは小学生には人気があります(笑

・昨夜のクリスマスイブは残業、今日は鼻水垂らしながらロードバイクに乗っている。
そして大晦日に走り納めをして、元旦に走り初めをしているだろうな、わたくし。
人としてかなりおかしいかもしれん・・・


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.