早春の猪名川上流・長谷の棚田を走る2008-03-22 22:19

今日は午前中は雑用があり、午後からロードバイクで走ってきました。
コースは
猪名川堤防ー多田神社ーR12ー槻並ー杉生ーR602ー長谷の棚田ーR603ーR12ー猪名川堤防
という猪名川町・能勢町の早春を味わうコースにした。

最近、ちょっとガツガツした走りが多いので今日は休憩を多めにしてのんびり走っていく。
dscf2531
猪名川町・ふるさと館の公園の梅が満開だ。

dscf2534

dscf2537
子どもたちが猪名川上流で遊んでいる。子ども時代の遊びの体験は、きっと大人になっても忘れない。

dscf2539
良き相棒、BASSO VIPER。3台目のロードバイクも欲しいけど、ホイールとハンドルを交換してより精悍なロードバイクにしようと思っている。

dscf2540
長谷の棚田も田植え前の準備を始めたのだろうか。
今日の走行距離【84.67】Km

・ある程度距離を走れば、どうしても峠などの上りがある。今日はサドルを少し上げて、内に回していくようなイメージでペダリングをしたが心持ち楽に登っていけるような気もする。
・自転車はサドルに座ってなんぼの世界かも。スピードではなく、ある程度の時間自転車の上にいるって幸せかも。
・今日は多くの自転車乗りに出会った。皆、楽しそうだ。
・神社に寄ったり川を眺めたりのんびりライドが本来の私の乗り方だろうな。

コメント

_ juan ― 2008-03-23 08:09

すっかりViperクン(チャンかな?)は良き相棒となりましたね。
我儘や気まぐれに何の不平もこぼさず、それどころか自ら一緒に走ることを愉しんでいるような親密な触れあいを感じることの出来る喜び・・・・なんて、想像してしまいます。
そのうち『まなみ号』のように、名前がついているかもですね(笑)。

_ asyuu>juanさん ― 2008-03-23 11:19

お仕事お疲れ様です、juanさん。
Viperと一緒にいる時間がいちばん長くなりましたね。

>親密な触れあいを感じることの出来る喜び・・・・
なんか恋愛関係に陥っているような感じですね(笑
またまた奈良方面にも走りに出かけますのでよろしくお願いしまーす。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2025 asyuu. All Rights Reserved.