バイクショップ輪心(わごころ)2015-06-14 21:58

「伊丹のカンザキ」元店長の木村氏が宝塚にご自分の自転車ショップをオープンされた。昨日正式オープンだったのですが、今日の午後、シクロクロスでお邪魔しました。

 

私がクロスバイクから乗り換えるため当初MTBを探していた時に、「伊丹のカンザキ」を訪れたのは、8年ほど前になります。プロショップ独特の妙に閉鎖的な且つ上から目線の接客態度に辟易していた頃、木村店長にお会いすると新鮮な感じがしました、「ちゃんと日本語の通じるプロショップの方もいるんだな」ということです。

当初はMTB購入に傾いていたのですが、木村店長のアドバイスもあり1台目のクロモリロードBASSO VIPERを購入して、私のロードバイク生活が2007年8月からスタートした。
ロードバイク「BASSO Viper」に出会う(2007.7.28)

クロモリロードで3万Km以上走った後、カーボンロードLAPIERRE SENSIUM 300CPを購入。
饒舌でもなく寡黙でもなく(Newバイク SENSIUM)(2011.1.21)

そして還暦記念にシクロクロスRIDLEY X-FIREを2013年12月に購入。
RIDLEY X−FIRE 納車(2013.12.15)

木村店長や当時いらっしゃったサエキ氏にはロードバイクのことではずいぶんとお世話になりました。

新しいショップ「輪心(わごころ)」はジャイアント・プレミアムディーラーで現在はGIANTのブランドを主に陳列されている。
私はバイクのブランドにはそれほど興味はないので、完全引退後の4台目バイクはGIANTになるかもしれませんね(笑)。

ときおり「自転車1台目はどんなバイクがいいですか?」と尋ねられることがあるけど、1台目は20万円くらいのカーボンバイクの完成車だと楽しめるんじゃないかな。輪心でロードバイク生活開始はいかがでしょう(爆

輪心は10時ー20時営業、定休日は当面火曜日とのこと、水曜が週休日の私には助かります。

木村店長とバイクのことを相談してショップを辞して、武庫川をポタリング。

武庫之荘のPatisserie ideeでプリンとシュークリームを買って帰宅。

今週末はシクロでのんびりポタでした。来週は蛍ライドに行きたいもんです。



ちょっと漢なバイク2015-06-17 20:47

今日は午後からカーボンバイクでラーメン屋さんに立ち寄り昼食。普段の家庭料理が魚や野菜中心なので、ときおりこんなジャンクを食べたくなります。

余野街道・宝塚山手を走って、バイクショップ「輪心」に立ち寄ります。

カーボンバイクLAPIERRE SENSIUM 300CPも4年以上乗って、走行距離22,339km、デフォルトのハンドル・ステム・ホイールを交換して、途中アルテグラDi2に換装しているけど、懸案の点検をしないままだった。

木村店長と相談しながら、点検とともに「ちょっと漢なバイク」にしたいと思ったので、いくつか部品を交換してもらうことにした。

まもなく62歳になり当然ながら身体は老化していくんだけど、だからなるべく楽なバイクという方向に行くのはちょっと違うなと最近思うようになってきた。過度に自分に老人の役割を当てはめるのは、精神までも過度に老化を進めてしまうのではないか。

「年寄りの冷や水」ではなく、ちょっと頑張ろうよ、だから「ちょっと漢なバイク」仕様にしたいなと思った次第。

それに遊ぶバイクはクロモリロードがあるし、オフロードにはシクロクロスがある。カーボンバイクはやはり走ることを堪能するバイクにしたいもんです。

紫陽花の季節。

いつかは枯れ木になるかもしれないけど、しばらくはロードバイクで遊ぼう。


11ac 手裏剣を使ってみた2015-06-18 22:15

先日、ポタリングから帰宅したらAmazonでポチッたものが到着していた。

PLANEX 無線LAN子機 (USBアダプター型) 極小モデル 11ac/n/a 433Mbps 5GHz専用 MacOS X10.10対応 GW-450S 手裏剣
USB無線LAN子機が二つ。我が家のNet環境はフレッツ光隼+Asahi-Net+無線LANという構成で、親機はBUFFALOのWZR-1166DHP2。スマホのGalaxy S5 Activeが5GH、866Mbps対応なので親機を買い換えていた。

ThinkPad X220の内蔵無線LANは最高リンク速度300Mpbs、ハードの制約もあって内蔵無線LANを換装することができない。そしてUbuntu上では11acの無線LAN子機を認識させることが2年ほど前は難しかったはずだ。当時発行されていたUbuntu Magazineでは11acの子機がことごとく利用不可だったはず。

Netなどをする分には内蔵無線LANでも支障はないが、電波が弱いことと親機の性能を生かしていないのが気になっていた。

ひさしぶりにUbuntu+11acでググってみると、Planexの無線LAN子機のLinux用ドライバがGithub上で公開されていて、インストールするとUbuntu上でも11acを利用できるようだ。

PLANEX GW-450S 手裏剣を Ubuntu 14.04 で使用する

Planexの無線LAN子機は以前からUbuntuとは相性が良く、11nだと装着するだけで認識できるものもあったくらい。

今回も上記記事を参考にデバイス登録、内蔵無線LANを無効にしてiwconfigコマンドを打つと、
wlan2     IEEE 802.11AC  ESSID:"xxxxxx"  Nickname:"<xxxxxxx>"
          Mode:Managed  Frequency:5.24 GHz  Access Point: xxxxxxx
          Bit Rate:434 Mb/s   Sensitivity:0/0 
          Retry:off   RTS thr:off   Fragment thr:off
          Power Management:off
          Link Quality=100/100  Signal level=73/100  Noise level=0/100
         
うん?リンク速度は434 Mb/sになっているが誤差でしょう(苦笑)
2階に設定してある無線LAN親機から1階で受信しているが、リンク強度も以前よりははるかに良くなった。実効速度もSpeedtestで計測するとDownloads 130.49 Mb/s Uploads 101.80 Mb/sと以前より1.5倍ほどとなっている。

体感速度はそれほど変わらないけど、まぁ気分の問題です。難点はカーネルがUpdateされるたびにMakeしなおさないといけないことかなぁ。このあたりは中途半端なLinux使いである私にはちょっと難解・・・

と同時にWindows 8.1 on ASUS X205TA用にElecomの無線LAN子機も到着していたが、装着すれどなぜか認識しない。デバイスを登録するとWindows起動の挙動までおかしくなったので、デバイスを削除。しばしペンディング状態です。これならおとなしくPlanexの子機を2個買っておけばよかった(汗
ELECOM 無線LANアダプタ 433Mbps 11ac ブラック WDC-433SU2MBK
Elecomの包装は贅沢なんですけどねー。

こんなことをしていると帰宅後、数時間はあっというまに過ぎてしまう。

まぁ趣味ですから。



雑誌、シクロ2015-06-21 21:44

金曜夜は職場の飲み会で、帰宅後爆睡。昨日は読書などしてゆっくりと過ごしていた。

 ■サイクルスポーツ
サイクルスポーツ 2015年 08 月号 [雑誌]
 ほんと久しぶりに自転車雑誌を購入。カタログ誌としての役割しか、Net時代では雑誌は役立たなくなってきているかもしれない。1年ごとにローテションで同じような特集記事を掲載するスタイルというのも時代遅れになってきているのではないか。

 ■Fine
 Fine(ファイン) 2015年 07 月号

 次男が放置していたファッション雑誌をパラパラと読む。30歳前後の男子を対象にしたファッション雑誌のようだが、見事にファッション、小物などの生活スタイルだけ。人生も恋愛記事もまったく見当たらないのが、かえって新鮮だ。

 次男もいちおう現在の彼女さんと交際は続いているようなので、男子の身だしなみとして読んでいるのでしょう(爆

 自転車に乗っている男子が多いので、意外と自転車ブームなんでしょうか。

 コラムを読んでいると、「僕の好きな、ゆるい音」という文章があり「永遠に聴いていたくなる曲」って

 01スローで跳ねたリズム
 02夕暮れに合う
 03旅に出かけたくなる
 04気持ちのこもった声
 05ペダルスティールギター(ギターを水平にして演奏する、ハワイアン音楽などではおなじみの楽器)
らしい。

 たとえばこんな曲。

 
 私の感性ではよくわからないや(苦笑

 ■ The Program
アームストロングの栄光と没落を描いた映画。日本公開は未定だが、予告編を見ると主役の表情がアームストロングの屈折した笑顔にそっくり。

ロードバイクに乗り始めた頃、こんな本も読んでいた。日本で公開されたら見てみたいな。
 ミラクルトレーニング―七週間完璧プログラム
ただマイヨ・ジョーヌのためでなく (講談社文庫)


ということで今日は午後からシクロで軽く走ってきた。

伊丹坂の伝和泉式部のお墓を初めて訪れた。住宅地のなかにぽつんとあって意外な感じ。


猪名川地道を走って廃寺などをまわって帰宅。

シクロはツーリングバイクにする予定なので、体力をつけるにはよいバイクかもしれない。カーボンバイクはサボっていてもそれなりに進みますからねー。



小浜城塞都市2015-06-24 22:35

午前中、短髪にして昼食後、カーボンバイクで発進。

途中、ママチャリで義父宅に行っていた妻とすれ違い声をかけられた、サイクルジャージですぐに私とわかったらしい(Sugoiのジャージなので)。彼女は義父宅で色々と世話をし、暑くてお疲れ気味なので、以前から気になっていた喫茶店で休憩。彼女はストロング珈琲、私は炭焼きアイスコーヒー、ゼリー風味の季節の果物をいただく。

帰宅する彼女と別れて、私はいつもの猪名川町方面へ。なかなかに蒸し暑い。
猪名川沿いの県道12号線旧道の防災工事も完了している、でもまた夏の集中豪雨で別の法面が流される可能性があるような雰囲気。最近の集中豪雨は異常な感がある。

いつもの肝川旧道にて。ここの瀬の流れを眺めるのが好き。

今日は軽く走るので、そのままUターンして余野街道を経て、最明寺川、巡礼街道を経て小浜宿へ。小浜宿は独特の雰囲気のある町なんだけど、最近読んでいるこの本で得心するところがあった。

江戸時代に宿場町として栄える以前の中世、小浜は寺内町であるとともに城塞都市であったと説明されている。台地を囲むように流れる大堀川が天然の防御となり、黒鉾橋から首地蔵に至る「切通し」という狭い急坂は、「例えば敵兵が台地下を北進しているときおよび切通しを登っている時には、台地上側面からの投石や、正面からの鉄砲のや弓矢による攻撃を可能にしている」(同書108頁)

なるほど。小浜の独特の雰囲気はこの名残なんでしょうね。

小浜城塞都市への北の入り口である国府橋、この国府橋は「明治8年(1875年)にできたものでそれ以前は「いわし坂」呼ばれる「切り岸」の斜面を降りてから大堀川を渡っていた」(同書)。橋下の大堀川は直下15m、ここも自然の防御地帯となっていたわけだ。

この本であと興味を持っているのは丹波の「黒井城」、竹田城ほど有名ではないが「天空の城」の雰囲気を漂わせている。ぜひロードバイクで行ってみよう。

小浜宿から武庫川を南下していると、妻からスマホに着信あり。義父宅に届けたいものがあるとのことで、大型ショッピングセンターにレーパンのまま立ち寄り、必要なものを購入して義父宅へ。荷物を届けて、帰宅。

その分走ったので、今日の走行距離67km。

最高気温31度、なかなかに蒸し暑い日だったが、身体はすっきりとした。


定例飲み会、そしてショップ輪心2015-06-27 19:11

昨夜は女友達らとの飲み会。JR兵庫駅南の焼き肉屋さんでお箸をもって全員戦闘態勢に入ります。

肉のタタキもなかなかに旨い。

飲みながら、とりあえず決定したのは

7月 大阪・大人の修学旅行打ち合わせ会
8月 淡路島一泊旅行(定例会)
10月 大阪・大人の修学旅行
来年1月 ソウル旅行(MERS感染が落ち着いたらですけど)
そして来年の長期海外旅行はフランス

というスケジュール。最近、お酒を飲んで帰るのがめんどくさくなる、だから泊まりでの飲み会は心おきなく飲めるってわけです。

結局、ワインの店・居酒屋とハシゴをして終電で帰宅。

爆睡後、Netに繋ぐとバイクショップ「輪心」の木村店長からオーバーホールの部品が到着したとの連絡があったので、午後からカーボンバイクで「輪心」まで走ることにした。
 

その前に、カーボンバイクとシクロクロスを洗車、あまりに汚いままショップに持ち込むのは失礼にあたるでしょう。

カーボンバイクLAPIERRE SENSIUM 300CPも4年過ぎて走行距離は23,000kmほどだから、夏を前にオーバーホールしてもらうことにした。
私は不器用なので、自分の整備したバイクに身体をあずけることは正直不安、ここはやはりプロである木村店長におまかせした方がよいでしょう。

木村店長にバイクを預けて、歩いて自宅に向かう。幹線はつまらないので、旧街道筋を南下。ここはロードバイクでもよく走るコースだ。

夕食は、長男の奥さんのご両親からお中元にいただいた境港産の甘エビとウニの豪華な食事。はい、堪能しました。

昨夜からよいものばかりいただいたので、明日はクロモリロードで少しは走らないとあきません。



クロモリがある2015-06-28 22:00

起床すると今朝はご飯を炊いていないとのことなので、妻と近場のコメダ珈琲店でモーニング兼ランチ。最近は郊外にこのような大型珈琲店が多く開店されている。みなモーニングメニューを注文するようで、店は満席に近い。

コメダ珈琲店のブレンド珈琲は酸味が少し強めだけど、まぁ嫌いじゃない。

帰宅後、火野正平「こころ旅」を見る。2013年兵庫県版の蔵出し版だったけど、多田神社なども走っておられたんですね。

午後からクロモリロードで発進。カーボンバイクはオーバーホールのためショップ「輪心」に預けているけど、こんなとき3台バイクがあると便利。

北風強く、ときおり小さな雨雲が発生している。池田や豊中などの神社巡りをする。

VIPERに乗り始めて、まもなく8年。フレーム以外はほとんど交換しているので、楽しく乗るには最適なバイク。カーボンバイクは「走るためのバイク」でいいんだろうけど、いつもそれだと身体に悪い(苦笑)。

今日はハーフパンツに半袖、ゆったり走って46km。

夕食後、うたたね。

明日はこのコミックが発売される。最近、書籍を購入する際はできるだけ電子書籍を利用するようになってきているが、コミックはやはり紙書籍がいい。 じこまん~自己漫~ (3)完 (ニチブンコミックス)

あいかわらず表紙が変態っぽい(爆




はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.