ガジェット愛?2016-11-10 00:18

Lenovo YOGA BOOKを欲しくてリアルタイム検索などでずっとチェックしているけど、人気沸騰で製造がめちゃ遅れていて、来年になっても入手できるかどうか不明だ。

その間
・10インチタブレットを購入した方がいいかな
・禁断の中華タブレットに手をだそうか
・ポータブックが激安になってるやん
・ポメラDM200も手に届く値段やな
・いやいや現在所有のタブレット・PCの活用法を再度見直した方がよいのでは

といろいろと葛藤しております・・・

Kindleでガジェットで検索していると、こんなコミックを発見。
ガジェット愛がとまらない
50%ポイント還元なので、ダウンロードして読んでみた。

「デジカメ購入158台、機種変更117回―デジタルガジェットへの欲望におぼれ、給料と人生をつぎ込んできた男の実録コミックエッセイ。」


ITライターだからこそできるガジェット収集ですね、一般人には不可能。
パソコン黎明期から2012年に至るPC・ガジェットの小史になっているのもいい。

なぜか「VW Works」を思い出した。
エプソンPC-286VGというデスクトップPC(OSはMS-DOS)上で仮想マシンを構築して疑似マルチタスクをを実現したものだった。Windows3.1もいまだ登場していなかった。
ただ疑似マルチタスクなので重くて実用にはならなかった。

当然ながら今のスマホ・タブレットは天国のような世界ですわ。

現在、持ち歩いているタブレットはHP Pro Slate 8というマニアックな機種。
法人向けのタブレットだが、なぜかAmazonなどで個人向けに27,000円で販売されていたので速攻購入。
HP Pro Slate 12も5万円ほどで販売されていたので、入手しておけばよかったと後悔している・・・

この機種はバッテリー保ちがよく、画面も綺麗。このタブレットで、Kindleやhontoの電子書籍を通勤電車内で読んでいる。ただWi-Fi機能はあるけどLTE対応ではないので、Netに接続するときにはスマホの狭い画面でチェックしている。だが、この本を読んでいるとデザリングができるじゃないかと今さらながらに気づいた。
携帯ツール百科 あなたのデジタルデバイス見せて下さい (エイムック 2561)

先月、家族でドコモの機種変更などをして3人でシェアパック10(10GB)を利用している。3人とも自宅内の無線LANを利用したり、外では私も長男も仕事が忙しいのでスマホにアクセスすることは少ない。ゲームや動画などパケットを多く使うアプリも利用していなので、10GBでも十分ぽいし、使わなかった分は1GB単位で翌月に繰り越せる。

じゃぁスマホを親機、タブレットを子機としてデザリングすればいいじゃないか思った次第。WiMaxやモバイル無線ルーターを利用するまでもないだろう。シェアパック10には別途デザリング費用もかからないし。

デザリングの方法として
■USBテザリング
■Wi-Fiデザリング
■Bluetoothデザリング
の3種類がある。

USBデザリングは親機と子機をUSBケーブルで接続して通信する方式。通信速度は速いが、有線式なので機動性に欠ける。

Wi-Fiデザリングは通信速度も速く複数デバイスも可能だけど、バッテリー消費が激しいらしい。

BluetoothデザリングはWi-Fiより速度が遅くなるけれど、バッテリー消費は少ない。
ちょっとNetにアクセスする程度なら、この方式がいちばんいいかな。

まぁ外出中はそれほどNetアクセスすることはないでしょう。

ちなみに50%還元ポイントで次に読むKindle書籍はこれ。

村上春樹と私

かなり面白そう。






はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.