てきとー巡航 2013 ― 2013-01-01 17:57
あけましておめでとうございます。
今日は西宮の門戸厄神へ初詣に行ってきました。例年は二日以降に行くことが多いけど今年はボクが厄年なので元旦にお参りです。
門戸厄神にて護摩札をしてお参り。今年はボクも数え年61歳、大厄の年。
厄年は別としても今年はボクにとっても41歳以来の新しいライフスタイルになる予感があります。
41歳のときは偶然でしょうが阪神大震災があり、それから生き方がかなり変わった。
組織とは一定の距離を置き、人との関係性に強く依存する生き方は敬して避けてきたような気がする。山登りを始め、そして54歳からはロードバイクに乗り始めた。
で今年は自分はどんな生き方をしていくんだろうな?と考えたら
浮かんだ言葉は
てきとー巡航
人生はたぶん計算通りには行かない。だったら適当に生きていく方がよいかもしれません。
ボクはよく「運だけで楽しい人生を送っている」と近しき人や友人からいわれることが多いけど、不器用に計算せずに(できずに)生きてきたことも影響しているかもしれません。
ということで明日はゆっくりと走り初めライドです。
大好きな亀岡・船井神社周辺を走ろうと思います。
自転車人とRANDONNEUR ― 2013-01-01 18:37
快走 ThinkPad X220 ― 2013-01-01 21:56
昨年12月は勝手にパソコン強化月間でした。
X40とX41のジャンクを購入して最後のIBM ThinkPad X40の整備。
そしてリファビッシュのX220を入手。
内蔵スロットにmSATA 128GBを装着してLubuntu 12.10をインストール。
SSDにはWindows7が入っているので、デュアルブートにしている。
Windows7もビデオドライバなどをUpdateして調整してWindows7上のエクスペリエンスをチェックしてみると
X40とX41のジャンクを購入して最後のIBM ThinkPad X40の整備。
そしてリファビッシュのX220を入手。
内蔵スロットにmSATA 128GBを装着してLubuntu 12.10をインストール。
SSDにはWindows7が入っているので、デュアルブートにしている。
Windows7もビデオドライバなどをUpdateして調整してWindows7上のエクスペリエンスをチェックしてみると
そこそこの結果がでました。
プライマリハードディスクのスコアがSSDなのに低いのはデフォルトの東芝製SSDがSATA2対応だからでしょう。
デフォルトのSSDにはWindows7がインストールされているので、気が向いたらこのSSDを購入してWindowsを再インストールする予定です。
X220はWebやエディター、音楽など複数起動してもひっかかりなく動く。
ThinkPadの良さは数値だけでなく、トラックポイント・打ちやすいキーボード、換装しやすいハード構成など他のNotePCにはないインターフェイスの良さがある。
2004年12月にThinkPad X20に出会ってから、ずっとThinkPadを使ってきた。
20年以上、累計十数台のノートパソコンを使ってきたけど、使い物にならなくなったノートパソコンがほとんど。
X220は自分へのクリスマスプレゼントでしたが、気持ちのよいNotePCです。
そのうちインターフェイスのため、こんなものも買ってしまうかもしれません。
プライマリハードディスクのスコアがSSDなのに低いのはデフォルトの東芝製SSDがSATA2対応だからでしょう。
デフォルトのSSDにはWindows7がインストールされているので、気が向いたらこのSSDを購入してWindowsを再インストールする予定です。
X220はWebやエディター、音楽など複数起動してもひっかかりなく動く。
ThinkPadの良さは数値だけでなく、トラックポイント・打ちやすいキーボード、換装しやすいハード構成など他のNotePCにはないインターフェイスの良さがある。
2004年12月にThinkPad X20に出会ってから、ずっとThinkPadを使ってきた。
20年以上、累計十数台のノートパソコンを使ってきたけど、使い物にならなくなったノートパソコンがほとんど。
X220は自分へのクリスマスプレゼントでしたが、気持ちのよいNotePCです。
そのうちインターフェイスのため、こんなものも買ってしまうかもしれません。
走り初め ― 2013-01-03 21:32
ThinkPadに籠もっていてロードバイクに乗っていなかったので今日は走り初めに行ってきました。といってもダラダラと過ごして午後2時頃ロードバイクで発進です。
食べ過ぎの生活で腹囲が胸囲を越えてるんじゃないか、ロードバイクの前傾姿勢をとれないんじゃないかと戦々恐々です(苦笑
3週間ぶりのロードバイクだけどサドルに跨るとそれほど違和感はない。昔取った杵柄ですね(..;
猪名川堤防道路を北上して阿古谷の集落へ。
今日は最高気温6度、西風強し。
完全防寒体勢で走ったら休憩をあまりしないので暑いほどだった。
冬枯れの里山
阿古谷・槻並と冬の里山を走って、呉服橋近くの小戸神社にお参り。
交通安全のお守りをいただく。
次男には門戸厄神でいただいた交通安全のお守りを渡しているので、これはロードバイク乗りの自分用です。
今年も無事是名馬でいきたいものです。
ふらっと3時間ほど走って 60km
伊丹空港にて。
食べ過ぎの生活で腹囲が胸囲を越えてるんじゃないか、ロードバイクの前傾姿勢をとれないんじゃないかと戦々恐々です(苦笑
3週間ぶりのロードバイクだけどサドルに跨るとそれほど違和感はない。昔取った杵柄ですね(..;
猪名川堤防道路を北上して阿古谷の集落へ。
今日は最高気温6度、西風強し。
完全防寒体勢で走ったら休憩をあまりしないので暑いほどだった。
冬枯れの里山
阿古谷・槻並と冬の里山を走って、呉服橋近くの小戸神社にお参り。
交通安全のお守りをいただく。
次男には門戸厄神でいただいた交通安全のお守りを渡しているので、これはロードバイク乗りの自分用です。
今年も無事是名馬でいきたいものです。
ふらっと3時間ほど走って 60km
伊丹空港にて。
明日からソウル ― 2013-01-04 23:57
今日は仕事始めでした。
で明日から二泊三日で友人らとソウル旅行に行ってきます。
ソウルは最高気温1度、最低気温−マイナス9度らしい。寒いのは苦手なんですけど・・・
当初はノートパソコン(ThinkPad X40)を持って行こうと思ったけど、パソコンをしている暇はなさそうなので割愛。
月曜に関空に帰ってきますので、それまでブログはお休みです。
で明日から二泊三日で友人らとソウル旅行に行ってきます。
ソウルは最高気温1度、最低気温−マイナス9度らしい。寒いのは苦手なんですけど・・・
当初はノートパソコン(ThinkPad X40)を持って行こうと思ったけど、パソコンをしている暇はなさそうなので割愛。
月曜に関空に帰ってきますので、それまでブログはお休みです。
ソウル旅行から帰ってきた ― 2013-01-08 23:39
昨日、二泊三日のソウル旅行から帰ってきました。
当初は5人で行く予定だったけど、参加メンバーの男の子が急遽不参加せざるを得ない状況になり、結局昨年3月と同様に女友達3人とボクの4人で出発。
ボクは非社交的な人間だけど、なぜか女友達のほうが多い。
彼女らとはもう18年近いつき合いになります。
愛情3年、友情は10年くらいしか継続しないと勝手に思っているけど、それ以上続く人との関係性はきっと愛情や友情というわかりやすくて反論しにくい概念とは違うもので成り立っているんじゃないかな。
それぞれの子供の成長があり、親の介護があり、そして生き方の迷いがある。
でもそれらを語り合うことだけが人との関係性を深くするものじゃないでしょう。
ソウル旅行では鶏、フグ、黒豚、牛とひととおり鍋と焼き肉を堪能しました。
このメンバーとは国内一泊温泉旅行、そして12月にボクの還暦記念イタリア旅行が控えております。
体調管理に努めないと(そして旅行貯金も)。
旅行の記録は気が向いたときにでも書いてみます。
昨年の旅行の記録。
大人の修学旅行・ソウル版(1)
大人の修学旅行・ソウル版(グルメ死闘編)
当初は5人で行く予定だったけど、参加メンバーの男の子が急遽不参加せざるを得ない状況になり、結局昨年3月と同様に女友達3人とボクの4人で出発。
ボクは非社交的な人間だけど、なぜか女友達のほうが多い。
彼女らとはもう18年近いつき合いになります。
愛情3年、友情は10年くらいしか継続しないと勝手に思っているけど、それ以上続く人との関係性はきっと愛情や友情というわかりやすくて反論しにくい概念とは違うもので成り立っているんじゃないかな。
それぞれの子供の成長があり、親の介護があり、そして生き方の迷いがある。
でもそれらを語り合うことだけが人との関係性を深くするものじゃないでしょう。
ソウル旅行では鶏、フグ、黒豚、牛とひととおり鍋と焼き肉を堪能しました。
このメンバーとは国内一泊温泉旅行、そして12月にボクの還暦記念イタリア旅行が控えております。
体調管理に努めないと(そして旅行貯金も)。
旅行の記録は気が向いたときにでも書いてみます。
昨年の旅行の記録。
大人の修学旅行・ソウル版(1)
大人の修学旅行・ソウル版(グルメ死闘編)
ThinkPad X220増強終了? ― 2013-01-16 20:32
しばらく冬眠している感じで、起きているときはThinkPadの設定をしていたような(苦笑)
昨年末にリファビッシュThinkPad X220を購入したが予定していた増強は完成した。
■デフォルトのSSDを交換+メモリー増強+mSATA導入
デフォルトの東芝製SSD 128GBはSATA2対応だし、SATA2にしても遅い。
それでSamusung 840を導入。
当初はSamusung 840にWindows7を移行させる予定だったが、見事に失敗。
悪戦苦闘、時間浪費の上
Samusung 840にはGnome Remix 12.10を、mSATAにはWindows7をクリーンインストール。
Samusung 840は250GBの容量だがまだ5GBほどしか使っていない。
デフォルトのSSDが読み込み速度200MB/sだったのに比べ、500MB/s以上ある。
日常使用するのはGnome ShellなのでSATA3対応のSSDにLinuxを導入したのは正解かもしれない。
mSATAにクリーンインストールしたWindows7もSATA2対応などで250MB/s以上読み込み速度があるので、LinuxもWindows7もあっというまに起動する。
ThinkPad X40の変態1.8インチHDDの読み込み速度が18MB/sだったことを考えると隔世の感があります。
結局、リファビッシュのX220には
Samusung SSD 840 250GB
メモリー16GBを増強して
crucial mSATA 128GBを導入して
合計7万円ほどかかった。オモチャとおもえば安いもんです。
あとはIPS液晶にすれば快適なんでしょうが老眼だし、画面にはそれほど固執しない
(といいながらIPS液晶万歳と後日宣言しているような気もする)
■どうする、X40
広い画面のGnome Shell 12.10 on ThinkPad T400
コタツ兼ラップトップパソコンのX220を使っているとX40の非力ぶりが顕著になってきた。
2005年製造の改造X40でLubuntuを使ってもおもしろくないので、X220の増強が終わったのでOSごとリニューアルすることにした。
OSは以前から興味をもっていたTiny Core Linux日本語版
インストーラ付属GUI版のisoでも80MBしかない。
インストールしてみるとターミナル、日本語環境などはひととおり装備されているがNetにも繋がらないし、ブラウザはないし音も鳴らない・・・
鬼門の無線LAN接続は転がっているUSB無線LANアダプタの何種類かを装着してみるとLogitecのSKY LINKをサクッと認識。
あとは暗号キーを入力するとNetに接続。
ブラウザは定番のFirefox、サウンドはAlsamixerをインストールして一応クリアー。
すぐに別のディストリに変更すると思っていたが、想像以上に使いやすい。
とにかく起動・終了が激速。インストールしたアプリは圧縮ファイルとして保存し、起動時にループしてデータイメージをを読み込む仕様みたい。
X40は32GBのIDE仕様のSSD(88MB/s)、CPU Pentium M 1.2GH,メモリー1280MB
ブラウザ、ファイルマネージャー、エディター、画像Viewer,Video再生ソフトなどを追加インストールしてSSDの500MBほどを現在使用している。
Lubuntuのときはブラウザを起動して複数作業をするとすぐにSwapが生じていたけど、
sysctl -w Vm.swappiness=0
の呪文も唱えて
ブラウザ、エディター、ターミナルで同時作業をしてもSwapが生じない。
Tiny Core Linux自体が軽いからでしょうね。
Linuxを使い始めた頃の懐かしさみたいなものを感じさせてくれます(苦笑)
でもThinkPadのトラックポイントの中スクロールを有効にしたり、CtrlとCapsLockを交換する設定がうまくいっていないし、YoutubeのHD解像度のデータを読み込むと静止画になります・・・
それにしてもX40は頑丈だし、スクエア液晶が気に入っている。Tiny Core Linuxで旧きThinkPadらしさが際だってきたような気もします。
もちろんX220のほうが爆速だし処理速度はハンパなく速いので、メイン機種はX220になるでしょう。
昨年末にリファビッシュThinkPad X220を購入したが予定していた増強は完成した。
■デフォルトのSSDを交換+メモリー増強+mSATA導入
デフォルトの東芝製SSD 128GBはSATA2対応だし、SATA2にしても遅い。
それでSamusung 840を導入。
当初はSamusung 840にWindows7を移行させる予定だったが、見事に失敗。
悪戦苦闘、時間浪費の上
Samusung 840にはGnome Remix 12.10を、mSATAにはWindows7をクリーンインストール。
Samusung 840は250GBの容量だがまだ5GBほどしか使っていない。
デフォルトのSSDが読み込み速度200MB/sだったのに比べ、500MB/s以上ある。
日常使用するのはGnome ShellなのでSATA3対応のSSDにLinuxを導入したのは正解かもしれない。
mSATAにクリーンインストールしたWindows7もSATA2対応などで250MB/s以上読み込み速度があるので、LinuxもWindows7もあっというまに起動する。
ThinkPad X40の変態1.8インチHDDの読み込み速度が18MB/sだったことを考えると隔世の感があります。
結局、リファビッシュのX220には
Samusung SSD 840 250GB
メモリー16GBを増強して
crucial mSATA 128GBを導入して
合計7万円ほどかかった。オモチャとおもえば安いもんです。
あとはIPS液晶にすれば快適なんでしょうが老眼だし、画面にはそれほど固執しない
(といいながらIPS液晶万歳と後日宣言しているような気もする)
■どうする、X40
広い画面のGnome Shell 12.10 on ThinkPad T400
コタツ兼ラップトップパソコンのX220を使っているとX40の非力ぶりが顕著になってきた。
2005年製造の改造X40でLubuntuを使ってもおもしろくないので、X220の増強が終わったのでOSごとリニューアルすることにした。
OSは以前から興味をもっていたTiny Core Linux日本語版
インストーラ付属GUI版のisoでも80MBしかない。
インストールしてみるとターミナル、日本語環境などはひととおり装備されているがNetにも繋がらないし、ブラウザはないし音も鳴らない・・・
鬼門の無線LAN接続は転がっているUSB無線LANアダプタの何種類かを装着してみるとLogitecのSKY LINKをサクッと認識。
あとは暗号キーを入力するとNetに接続。
ブラウザは定番のFirefox、サウンドはAlsamixerをインストールして一応クリアー。
すぐに別のディストリに変更すると思っていたが、想像以上に使いやすい。
とにかく起動・終了が激速。インストールしたアプリは圧縮ファイルとして保存し、起動時にループしてデータイメージをを読み込む仕様みたい。
X40は32GBのIDE仕様のSSD(88MB/s)、CPU Pentium M 1.2GH,メモリー1280MB
ブラウザ、ファイルマネージャー、エディター、画像Viewer,Video再生ソフトなどを追加インストールしてSSDの500MBほどを現在使用している。
Lubuntuのときはブラウザを起動して複数作業をするとすぐにSwapが生じていたけど、
sysctl -w Vm.swappiness=0
の呪文も唱えて
ブラウザ、エディター、ターミナルで同時作業をしてもSwapが生じない。
Tiny Core Linux自体が軽いからでしょうね。
Linuxを使い始めた頃の懐かしさみたいなものを感じさせてくれます(苦笑)
でもThinkPadのトラックポイントの中スクロールを有効にしたり、CtrlとCapsLockを交換する設定がうまくいっていないし、YoutubeのHD解像度のデータを読み込むと静止画になります・・・
それにしてもX40は頑丈だし、スクエア液晶が気に入っている。Tiny Core Linuxで旧きThinkPadらしさが際だってきたような気もします。
もちろんX220のほうが爆速だし処理速度はハンパなく速いので、メイン機種はX220になるでしょう。
最近のコメント