Lenovo G5702011-07-01 22:10


昨夜は日本料理の店で夕食。日本料理はあっさりしていてやっぱええなー。

今日は有給をとって梅田にお出かけ。自宅のNOTE PCが次々と壊れていくので(10年選手なので仕方がない)新しいNOTE PCを物色。

NET専用PCと割り切っているので予算は5-6万円。
で購入したのはLenovo G570.

CPUタイプ: Intel Core i5
CPU速度: 2.3 GHz
RAM容量: 4096 MB
HDD容量: 640 GB
ハードディスク種類: HDD 5400 rpm
グラフィックアクセラレータ: CPU内蔵
グラフィックカード種類: モバイル Intel HM65 Express
VRAMタイプ: SDRAM
VRAM容量: 1.7 GB
画面サイズ: 15.6 inches
ノート ディスプレイ方式: LED
解像度: 1366×768
通信・接続インターフェース
ワイヤレスタイプ: 802.11bgn
搭載光学ドライブ種類: DVDスーパーマルチ

OS: Windows 7 Home Premium(64bit)
同梱ソフト: MS office搭載なし
充電時間: 3.5 時間
バッテリー寿命: 6.2 時間

CPUは比較的新しく処理能力もエントリーとしては速いかな。
HDDが5400 rpmは平凡だけどCPUとRAMの能力で遅さは感じない。

ヨドバシカメラ梅田で52,200円。ポイント20%。

設定は無線LAN接続まであっという間に完了。

見事にまでソフトがインストールされていない。できればOSもいらないんだけど(苦笑

とりあえず設定したこと
・画面が白っぽいのでグラフィックスをカスタマイズ。
・体験版ウイルスソフトは重いので削除して、ESET Smart Security体験版をインストール。
・エディターはフリーソフトのTeraPadを使用してみることにした。
・キーボードカスタマイズはkeyswapを使ってControlとCapsLkの位置を交換。NumLockの機能を停止。

ThinkPadはキーボードとトラックポイントが秀逸だけど、このPCはThinkPadじゃない(汗
TeraPadなどで文章を打つときは外付けのキーボードHHKB Lite2を使ったほうが入力は速いようだ。
この文章もHHKB Lite2で打っています。

最近のPCはOSなどのバックアップメディアは付属されていないので、バックアップを自分でDVD-Rなどに保存しなければならないようだ。保存後、Linuxとのデュアルブートにするかもしれない(鬼門だけど)

5万円ほどで、この高性能、Netブックが出たころ、5万円ほどだったけどすごい時代になったものです。でもUbuntu on ThinkPad X40のようなコンピュータと語り合っているような魅惑はありませんね。
あくまでも情報端末といった感じです。ロードバイクのようなワクワク感がちょっと希薄。

ThinkPadのSSD化も再度トライしないとあきません。

今日はその後本屋さんに立ち寄って2冊本を購入。
yomyomなどに掲載された「サクリファイス」のスピンオフ作品。全部読んでいるけどまとめて再読するために購入。

森見登美彦作品とともに巡る京都案内。
鴨川デルタ、下賀茂神社古本市、吉田山に至る吉田神楽岡町の旧家の猫たち。
お気に入りの場所が森見さんの文章とともに紹介されています。

ほんまは明日はツーリング旅行に行こうと思っていたけど天候不順みたい。いつものごとく北摂・丹波を走ることになりそうです。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.