定点観測2009-06-14 22:25

今日もふらふらとロードバイクで走ってきました。
今日のコースは
猪名川堤防道路ー県道12号線ー知明湖周遊道路ーR173ー民田集落ー阿古谷ー槻並ー猪名川町東光寺ー県道12号線ー県道329号線ー宝塚切畑口ー武田尾ー県道33号線ー川下川ダムー神戸市北区道場ー有馬川ーR176ー県道82号線ー金仙寺湖ー船坂峠ー蓬莱峡ー宝塚生瀬ー武庫川堤防道路

当初は亀岡か篠山に北上する予定だったが、暑い・向かい風強い・身体重い(昨夜飲みすぎた?)ということで早々と北摂を西進するコースを選択。3リットルほど水分をとり、夏本番のようなバテぎみの走りでした。昨日と走った距離はそれほど違わないのに、1.5倍ほど疲れてしまう。

昨日と今日のデジカメ画像を整理してみました。
6月13日(土)

大坂峠を下ったところにある木器亭(こうずきてい)にて昼食。三田の山の中にあるのに何故か魚介類の定食が人気のようだ。「本マグロのきりおとし定食(900円)」をいただく。なんどもここは通過しており、田舎の定食屋と思っていたのだが侮れない値段とお味でした。次回は本マグロ定食(1500円)を食べてみよう。


羽束川渓谷に向かう途中での麦畑。周りが緑中心なだけに、かえってその茶色が目立っている。


羽束川渓谷への道。道幅狭くなっていくが、緩やかな傾斜で上りやすく、対向車ほとんどナシ、ずっと羽束川を眺めながら走ることができる。


篭坊温泉へ至る道。ロードバイク乗りは西峠を越えていくようで、ここからの道でロードバイク乗りに出会ったことはない。


篭坊温泉を抜けて、泉郷峠に上り県道12号線に合流するという道も趣きがあるが、そのまま直進する県道601号線も静かな道だ。

いつもは国道はなるべく避けるのだが、昨日はR173が空いている。走っていると能勢くりの郷が見えてきたので立ち寄ってみた。

道の駅の中ではかなり賑わっているようだ。ソフトクリームをいただく。

昨日は知明湖周辺のR173が工事中のようで車がひどく渋滞していました。

6月14日(日)

知明湖龍化吊橋にて。この吊橋は、自転車に乗ったままでは通過できません。


R173の喧騒を抜けて民田集落に入る。阿古谷、槻並と同様に静かな里山だ。旧の摂丹街道が通っている。


阿古谷から槻並へ向かう道で、蝶が頼りなく飛んでいた。短い生を費やしつつあるのだろう。

いつもは通過するだけの東光寺に立ち寄ってみる。
全国を行脚していた木喰上人が猪名川町でも多くの木喰仏を彫っている。これは立木子安観音。

全国行脚というよりは放浪者というのが実態に近いようだ。世話になったお礼に、愛想良く仏を彫ったという。仏のお顔も荘厳というよりは、愛嬌に充ちた表情をしている。


境内に切花が供えられている。ヘルメットをとり、いつものお願い事を祈る。


宝塚切畑口へ向かう道。しだいに細くなり林道めいてくる。


武田尾へ下る緑のトンネル。今日は陽射しが強かったので、緑陰のありがたさを痛感しました。

船坂峠への県道82号線は車が大渋滞。車の脇を汗を滴り落しながら進んでいく。

船坂の町並み。路地を静かにゆっくりと走っていけるのもロードバイクのよさだ。


蓬莱峡にて。

今日の走行距離【103.67】Km

・何十回と走っている道ばかりだが、定点観測のように眺めてみるのもおもしろい。

・次第に暑さに抗った走りになっていくだろう。エネルギーを消耗するので、早朝から走るとか輪行を組み合わせるとか工夫が必要になるみたい。

・ちなみに西宮市山口町の「ラーメン ほうれんそう」でハンガーノックぎみだったのでチャーシューラーメンをいただいた。ダシがうまい!店長がロードバイクに興味があるようで熱心に質問された。たぶんロードバイク乗りの来店が多いんだろうな。木器亭もロードバイク乗りのお客が多いみたいです。


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.