里山の風景2007-06-20 23:01

夏の日 今森光彦さんの最新写真集を眺める。
今森さんの作品に出会ったのは、1999年「萌木の国」だった。

萌木の国 湖西の里山の美しさを切り取った写真、そして端正な今森さんの文章に惹かれた。
その後、NHKの映像ですっかり「今森里山シリーズ」は有名になった。

高知の少年時代、私のそばには里山が、そして田園地帯が身近にあった。春になると田んぼからはぬるんだような泥の匂いが漂ってくる。

いま山や自転車に惹かれるのは、少年時代に自分に植え付けられた感覚が再度甦ってきているからだろう。
ビルの合間で仕事をし、コンピュータに向かって仕事をしていても
私のDNAは自然を欲している。
だが里山は完全な自然状態ではない。人々が立ち入り自然と時には闘いながら、時には宥(なだ)めながら調和状態に入っている小宇宙のような感がする。

人がいて里山がある、その匂い・風景・そしてそこから想像されるものをしばらく愛していきたい。

コメント

_ れちぇ ― 2007-06-21 00:10

こんばんわ!ちょこっと立ち寄ってみました。
asyuuさんの日記を読んで、幼少時代の感性がどれほど無意識の中で
研ぎ澄まされていたのかと振り返りました(^-^)
何かを得ようとか、そういう欲がないからこそ見えたものが多かった。
asyuuさんにとっての里山は、私にとっての音楽です。
ピアノに向かうのがただ楽しかった子供の頃。何を弾いても心地よかった。
だけど大人になった今、ピアノに向かうとつい「癒し」的なものを求めてしまう。
好きだからこそ弾くのに、そんな時ほど心地よいと思う音は出てくれない・・・。
私も小宇宙の中の一人なのかもしれませんね。

_ asyuu>れちぇさん ― 2007-06-23 22:28

こんばんは。返事が遅くなりすみません。
ブログを更新できないときは、仕事が忙しいか飲んだくれているときです。
今日も北摂の田園地帯を自転車で走ってきました。

なんかぐちゃぐちゃしたことを考えるよりは、すっきりとした汗を流すほうがよい1日も魅力的ですよ。
それぞれの小宇宙を大切にすればよいんじゃないかなと愚考しています。
ではでは、また。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.