ひとり居酒屋2019-09-16 19:35

2019年9月14日〜16日

14日
阪神尼崎まで庄下川沿いをウォーキング。

残暑が続いているので、昼酒に居酒屋に立ち寄った。

立ち飲みではなく固定式の回転丸椅子にすわる。
瓶ビール大・日本酒ぬる燗一合、あては鰺のタタキとおでん盛り合わせ。
1450円なり。


ほろ酔いで歩いて帰宅。往復16km

今更ながらにこんな本も読んでいる。
今夜もひとり居酒屋 (中公新書)

最近は太田和彦さんの「居酒屋放浪記」もBS11とサンTV(再放送か)で見ている。
ひとり静かに飲むのがいいね。

15日
西北の図書館へロードバイクで本の返却に行く。隠居生活となり近隣の移動はほとんど人力(ウォーキング&ジョギング、ロードバイク)となっている。

夕方、長男夫婦と孫たちが我が家で夕食。孫2号を私が入浴させる。ニコニコと機嫌がよろしい。孫1号はまもなく4歳なので、言葉もしっかりしてきて話していても楽しい。

孫1号のみ我が家にお泊まり、子供番組のビデオを見ながら、午後9時就寝。


16日
午前6時、孫1号とともに起床。朝食をとってから、近くの公園へ。


孫1号は活発な男の子なので、ただただいっしょにジョギングしているようなもの。
武庫川で石投げをしたが、水量が多く流れも速い。私は高知で生まれ育ったので海や川の怖さは重々理解しているつもりだ。水辺に孫が近づきすぎないように、仮に水辺に近づいても浅瀬の場所で石投げをする。

水切り(高知では「ちゃちゃっぷ」と呼んだが、それは私の地域だけだったろうか)をしてみると、孫も試みるも当然失敗する。孫が「僕も幾つになったらできるの?」と聞いてくる。年寄りを追い抜いていくのはあっという間だろうね。

こんな大会もあるんや。いつか参加したいね(爆


2時間ほど遊んで、孫を長男宅に連れて帰る。帰宅後、老夫婦であり合わせの天ぷらをツマミに缶ビールを飲んで昼寝。

孫はもちろんかわいいが、お泊まり・遊び相手となると翌日はぐったりと疲れる。
今日は午後はのんびり休息日なり。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2025 asyuu. All Rights Reserved.