10年ぶりに再読「アキハバラ@DEEP]2014-06-17 22:33

10年ぶりくらいに小説「アキハバラ@DEEP」を読み返した。

10年経って、この小説で描かれたAI(人工知能)はまだ人格を持つようなレベルには至っていない。

1991年6月、ボクはNEC互換機であるEPSON PC286VGというデスクトップパソコンと出会った。CPUは286・16bit、Memory/4MB,HDD/80MB,5インチFDD,モデム2400bps,OSはMS-DOS。

インターネットはまだ萌芽状態でパソコン通信が全盛だったという今となっては牧歌的な時代だ。

でもPCなんて自分を映し出す鏡のようなものかもしれない。
リアルな自分や、自分の想像力を越えることはできない。

この小説を読んでからThinkPadばかり愛用するようになったし、自宅ではLinuxを使うようになった。

I Love ThinkPad X20(2005.10.24)

この小説、あらためて読み返すと、それほど古臭さを感じない。
結局オタク根性は歳とは関係無いようだ・・・

10年前、ボクはPCに囲まれて老いぼれていくという自分を想像していたけど、
半分あたっていて、半分外れているような。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2025 asyuu. All Rights Reserved.