春は名のみの(和菓子処うませ往復)2011-04-02 20:30

昨夜は仕事の疲れで爆睡。

起床すると晴天で暖かい。最近、家事をサボっていたので
本の片付け、部屋の掃除、お風呂掃除などをします。
本の片付けをしていると、ついつい読み始めるのがいつもの難点。
Murakami Diary 2009 Murakami Diary 2009

[The letter] was dated 31 March, After read it, I stayed on the porch and let me eyes wander out to the garden, full now with the freshness of spring. An old cherry trees stood there, its blossoms nearing the height of their glory.

Norwegian wood


桜も開花し始めたのだろうか。

最近購入したCDを聴きながら部屋の掃除をして、
クラシカル・ナウ2011(掃除機の音とそぐわないけど)

お風呂掃除してからちょっと読書。
村上春樹全作品 1990~2000 第1巻 短篇集I

仕事でも騒々しい日々が続くので、村上春樹の超短篇が疲れなくてイイ。
これから何十回と読んでいくだろう。


平日の疲れもとれたようなので、午後1時過ぎにロードバイクで発進。
午前中は暖かだったが、曇天となり風も強くなってくる。

県道12号線にて桜が開花し始めている。猪名川沿いのこの桜は見事です。

今日は和菓子処「うませ」までのショートコース。

紫合から田原の旧道を走ってみます。

うん、いい道ですね。

北田原のマス釣り場に出てこられます。

道の駅いながわから歴史街道に入り、和菓子処「うませ」に到着。今日は草餅・桜餅・おはぎとオーソドックスなものを購入してサコッシュに入れて帰路につきます。

北よりの風がますます吹き荒れ、肌寒く感じるほど。追い風にグングン乗って猪名川堤防道路まで一気に到着。

今日の走行距離 約65Km

・桜が開花し始めたけど、春は名のみ。午後からは冬に逆戻りの雰囲気。薄着で走ってなくて正解でした。

・明日は花冷えではなく、またまた冬のような天気。冬仕様で、すこしロング走りたい。

コメント

_ やの ― 2011-04-02 22:11

午前中小柿渓谷を走ってきましたが、暖かでした。
帰宅後1時過ぎ駅に向かって歩いていたら、遠くに東に向かって走るレーサーの姿が。

時間から考えるとどうやらasyuuさんだったようです。

_ asyuu>やのさん ― 2011-04-02 22:22

午前中は暖かくて家事が進んだんですけどねー(苦笑
あの駅近くを走っているのは私くらいでしょうから、悪いことはできませんね。

春本番というには程遠い。ほわっとした気候の中でツーリング旅行できるのは
ヘタすると今月下旬以降になりそうです・・・

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2025 asyuu. All Rights Reserved.