福知山、丹波、篠山ぐるっと桜ライド(輪行篇)2009-04-13 23:51

昨日の日曜は、JR福知山駅まで輪行し福知山市、丹波市、篠山市と走ってきました。
JR宝塚駅から始発の6時25分発丹波快速に乗る予定でしたが、午前2時就寝だったので起きたのは6時過ぎ。あわてて支度してJR宝塚駅までロードバイクを走らせます。
7時12分の丹波快速に乗り込みました。

4両編成の最後尾に輪行袋を置きます。車内はガラガラなので前輪のみを外しています。


鉄ちゃん(鉄道マニア)じゃないけど、ついつい器機に見入ってしまう。

車窓の風景をぼーっと眺めたり、走るコースを考えたりしていると8時57分に終点のJR福知山駅に到着。
駅前でVIPERの前輪をセットし、さぁ走行開始です。

初夏のようなよい天気です!

当初はR9(山陰道)を西進しR427を走る予定でしたが、大型車が通行するので走っていて楽しくない。地図を見ると夜久野(やくの)の集落から707号線ー526号線を抜けてR429を走る道が楽しそう。
夜久野の牧川で休憩。山陰本線の電車が通過していきます。


千原峠を経て小牧の集落に下りてきます。

お寺の前の桜を見上げ、寺に立ち寄りいつものお願いをします。

合流したR429を西進する。

車も通らず走りやすい道です。でも車が少ないのには理由がある。三桁国道は集落のある部分は広い道だが、集落が途切れると「うそー!」と思うほど道が狭くなってきます。


集落が途切れる付近で、案の定R429は道が狭くなってきます。左は集落への道、右がR429です。

うねうねした峠道を上りきると榎峠(270m)に到着。

福知山と丹波市の市境。


山ツツジが咲いていますが、林道ではなく国道です。


しつこいですが、林道ではなく国道です。

R429を下り終えると、丹波市ののびやかな風景が拡がります。



遠阪川の桜並木。


R427を走っていく。でも強い向かい風で快走とまではいかない。まだ距離あるのになぁ、しんどければ丹波篠山口で輪行して帰ろうなどと弱気になる。

播州峠(播州トンネルを)越えると、快調な下り


途中、道の駅「かみ」で休憩。

バックパックを背負っているので、家へのお土産に醤油・漬け物・パンなどを購入。今朝、ちょっと腰が痛いなと思ったのはこのためかもしれない(苦笑

山桜の美しい風景を眺めます。

休憩していると、地元のおばあちゃんに話しかけられる。「ここは桜がキレイだから眺めにきたんですよ」とのこと。そばに置いているロードバイクをみて 「自転車で。それはごくろさうさまです。でもおたくは若いから」といわれる。イヤ、もう十分初老ですけど・・・
おばあちゃんから近場の見所の情報を得るが、時間がないので礼をいって辞する。

多可町からR427を離れ県道87号線に入ります。

桜は終わりですが、気持ちの良い道。

県道77号線を東進し、篠山川とJR福知山線を眺めながら走っていく。



川代渓谷の公園で休憩。茶屋で「恐竜うどん」を食べます。
<
最近、丹波市で発見された恐竜の化石を題材にしたうどんだそう。お揚げが恐竜の形をしており、目の部分は丹波黒豆を使っています・・・。ある程度走ってきたので、美味しかったですよ。

篠山盆地に入り、多紀アルプスを眺める。
<


篠山川沿いの桜も盛りをすぎ、桜の花びらが風に舞っている。


ここまで来たら、あとはもう自力で帰宅するしかありません。走れ、VIPER、わたし。


R372沿いに平行して走る日置の旧街道を走っていきます。いつ走っても、心が落ちつく道です。

この時点で120mほど走っている。最後の上り古坂峠(410m)、西峠(470m)を越えます。暑くて汗が滴り落ちます。峠を越えると、残りはずーっと下り基調。向かい風もなく快調に県道12号線、川西、池田、猪名川堤防と走り帰宅。

昨日の走行距離162.21m

昨日のコース
自宅ーJR宝塚ー(輪行)ーJR福知山ーR9ー夜久野ー府道526号線ー千原峠ーR429ー榎峠ーR427ー丹波市ー多可町ー県道86号線ー県道77号線ー川代渓谷ー篠山市ー日置ー古坂峠ー西峠ー県道12号線ー多田神社ーR173ー池田呉服橋ー猪名川堤防道路

・丹波、篠山、北摂とぐるっと走り楽しいライドでした。
・走っていると小学生低学年の子ども達から「がんばれ!」と声援を受けました。片手を挙げて、このときだけ格好良く走ろうとします(笑
・輪行はロードバイクが傷みやすいし、他の乗客の邪魔にならないか気を遣う。でも丹波快速は空いているから、丹波ライドには便利。まだまだ走ってみたい峠道があるので、また探索にいこうと思います。

・中山道、琵琶湖、京都、丹波、北摂と今年もいろいろな桜をロードバイクから眺めました。今年の桜ライドはこれで終了のようです。

コメント

_ ペダル ― 2009-04-14 12:06

「丹波快速輪行の旅」いいですねえ。詳しいレポ楽しませていただきました。
R429/427は走ったことがないのですが,やはり中国山地の東側特有の
明るくなだらかな感じの道ですね。そして「400番台」ならではの味(笑)
篠山北東部の多紀アルプスは自転車自走で日帰りだと,脚が出来てきて,
しかもまだ日が長い秋まで待って出かけていたのですが,
福知山まで輪行ですと今からでも走れそうですね。
(輪行バッグを宅配すれば,なお身軽に峠を越せますね!)
いろいろヒントをありがとうございます。

_ シストス ― 2009-04-14 20:49

参考になる旅路です
しかし120km走ってから古坂峠超えますか・・・
篠山方面から来るとかなりの激坂ですよね しかも荷物満載か
ご苦労様でした(^^
しかし桜はだいぶちりましたね・・・

_ asyuu>ペダルさん ― 2009-04-15 21:29

R429,予想通りの「酷道」でした。
でも自転車乗りにとっては走りやすい道です。道も比較的整備されていました。
R429の情報は以下のサイトが詳しいです。

http://route01.com/r429p1.html

貧脚なので輪行も活用していきたいものです。
次回は五波峠を走ろうと思っております。

_ asyuu>シストスさん ― 2009-04-15 21:34

桜もかなり北部にいけば残っているのでしょうか?
今週末は五波峠を走ろうと思っているので、ひょっとすると名残の桜が残っているかもしれません。
にしても帰ってこられるのでしょうか?
以前、福知山からふらっと日本海に走り帰ってこれなかった前科があるので
現金・ライトは必須ですね(苦笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.