雪の舞う丹波の里山へ(虚空蔵山)2005-12-05 22:43



寒い、とっても寒い。

寒いのはイヤだー。テント泊への根性が萎えたので、今日は丹波の里山歩き。

今日登る虚空蔵山は標高こそ600m弱と低いが、360度の展望があり、お気に入りの山。
すでに7〜8回は登っているだろうか。

露岩がめだつ登山道を直登すると、虚空蔵山に到達する。
山頂は強風が吹き、寒い。でも、丹波の山々を一望できる。

昼食を取ろうとするが、あまりの寒さに、樹林地帯に避難。
風を避けながら、短時間で食事をする。

平日の里山だから、だれもいない。

ふだんは、山頂からもうすこし縦走するのだが、
今日は、丹波焼の立杭陶の郷(たちくいすえのさと)へ下る。

瀬戸、常滑、信楽、備前、越前と並び日本本六古窯(にほんろっこよう)の一つに数えられる丹波焼。
作品集や、窯元50件ほどが集まった窯元横丁などがある。

丹波焼

ラーメン横丁や餃子横丁ではなく、丹波焼の陶器卸売り場があるとは。

郷には、雪が降り続ける。 のんびり陶器の作品を見てから、帰宅。

*たまには自画像でも撮ろうと、山頂でオート撮影を試みるがなかなかうまくいかない。
なんとか撮ったけど、ふつうのオヤジですな・・・。

コメント

_ munyo ― 2005-12-05 23:46

寒いの苦手といいながら、全国的にも厳寒&荒れ模様の二日間、それでも山に行ってしまうのはなぜに。。?冬山の魅力なんでしょうか・・・。

_ asyuu@forest ― 2005-12-06 00:08

友人にもBlogでも、「テント泊するぞ!」と宣言していたのに、日帰り登山。
はい、軟弱モノです。
はい、冬に弱いです。

でも、雪の積もったシンとした雪山の魅力に溺れてみたい。
なんか寒さに強くなる方法は、ないですかね?
「雪女」に魅入られてもイイから、知りたいもんです。

_ munyo ― 2005-12-07 00:54

寒さに強くなる方法はこちらも教わりたいくらいです。
個人的には、冬枯れの山よりも新雪たっぷりの雪山のほうが、あたたかく感じます。冷たく見えて、あたたかいし、でもやっぱり凍る寒さが「本性」。
こう書くとまさに雪女のおはなし?

_ asyuu@forest ― 2005-12-07 01:10

>munyoさん
昨日も朝から、冷たい雨。はい、パソコンの付属品状態でした。
「寒さに強くなる方法」ではなく、寒さがないところに住むという選択肢も考えないとダメかも(本末転倒?)。
明日(今日?)は、日帰り登山の予定。天候が、もってくれればいいんですけど。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.