森の精霊に出会う 「比良・白滝山」(1)2005-11-05 22:28

3日(金)
快晴の日。滋賀・比良山系を歩こうと、家を出る。
JR大阪駅で湖西線に乗り換えようとすると、姫路周辺の濃霧のため、ダイヤが乱れている。

がーん、日暮れの早い秋の日、これではロング縦走はむつかしい・・・。

で、当初、比良山系最高峰武奈ヶ岳に登る予定だったが、変更して比良山系主稜をはずれた白滝山(1022m)に登ることにする。

だが、白滝山周辺は、豊かな森が残っており、歩く人も少ない。

黄葉はピークを過ぎており、黄色の木々の海に潜ることはできない。でも、歩いていると、落葉が落ちる音がはっきりと聞こえる。
風もなく、立ち止まると、静寂としかいえない森の中にただひとりいる。

けっきょく、森を歩いている間、だれにも出会うことがなかった。

脅威の中高年集団(かれらが近づいていると、二山先ぐらいから笑い声が聞こえるから、すぐわかる)にも出会わない。みな、遠くの山にいったのかなあ。

水量の少ない谷で、ブナ林越しに青空を見る。
黄葉とのコントラストで、青空がより青く、見える。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2025 asyuu. All Rights Reserved.