秋のツーリング旅行とVim2013-09-18 22:25

台風が過ぎ去ってから極上の秋晴れが続いている。

ということで金曜は有給をとって一泊二日のツーリング旅行に行くことを思い立ち、近しき人の了承も得た。今年度は月いち、ミニ・ツーリング旅行に行きたいと思っていたのだが、7/8月は猛暑と長男の結婚式などもあり実現できなかった。

例によってフラッとサイクリングになる予定だけど、さてどこに行きましょう。
台風で峠道や林道が荒れているかもしれないので、今回は輪行で篠山口まで行き丹波の峠道を走って氷上町のビジネスホテルに宿泊。

翌日は自走でちょっとロング走って帰宅というコース設定をざっくりと考えている。
(場合によっては帰宅時も輪行利用になるかも)

うん、楽しみになってきた。

閑話休題。

今日は久しぶりにSoftware Designを購入。 Software Design (ソフトウェア デザイン) 2013年 10月号 [雑誌]

Vim特集なのでパラパラと読む。

コレクターが独断で選ぶ! 偏愛キーボード図鑑
【6】ThinkPadトラックポイント・キーボード & OKI Mini Keyboard……濱野 聖人

という記事でThinkPad Bluetooth トラックポイント・キーボードが紹介されている。
 レノボ・ジャパン ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード - 日本語 0B47181

猛暑時にはThinkPad X220のパームレストが熱をもち不快なので、もっぱらThikPad Bluetooth トラックポイント・キーボードを使っていた。

アイソレーション・キーボードで6段配列なれど、打ち心地は悪くない。
もちろん7段配列のクラシック・キーボードであるX220には残念ながら及ばないが、このキーボードがあれば本体がThinPadでなくてもいいかなと思っている。

Software DesignはVimとEmacsを特集にすることが多いけど、来月号はEmacs特集らしい(苦笑)

時折思い立つとこのデジタル文書も読んでいる。
Software Design 総集編 【2001~2012】

さてツーリング旅行のルートを今から考えましょう。





はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2025 asyuu. All Rights Reserved.