8月、森に潜り自転車で走る2006-07-28 22:12

いよいよ8月。私は、1年で8月がいちばん好き。8月生まれだから、バイオリズムが最高潮になるのかも。 新陳代謝が比較的いいので、汗をかく夏は大好き。

今年も森に潜りたい。
私の山歩きは、もっぱら人のいない森に潜るスタイル。
初めて芦生の森に潜ったとき、四方数キロは人のいない森で、恐怖も孤独感もなく森と同化できる体験をした。それからは、もっぱら8月になると芦生の森にテント泊に行く。

芦生原生林 014

トロッコ道を歩いて、七瀬谷へ。由良川源流部の入り口であるこの谷でまずテントを張る。
tent

由良川に面した明るい谷で、芦生の森の中心部に来たことを実感することができる。テントから顔だけを出して、星空を見る。昨年は、残り香のようなホタルたちにも出会った。

芦生原生林 032

由良川源流部に入っていくと、人にはまず会わない。森の中、由良川の穏やかな流れ。だが、今年は梅雨の長雨のため増水しているだろう。 3泊4日の行程で芦生の森を一周するので、ザックの重さは20kgほど。携帯もつながらず、自分だけの世界にいる。


今年は、8月中旬頃、芦生の森と再会するつもりだ。
それに今年は、自転車とも25年ぶりに再会したのでツーリングにもでかけたい。
やっぱり8月が大好き!。

ジブンをぶっこわす夏2006-07-28 23:07

BE-PAL増刊Vol.03のタイトルと表紙の写真(宮崎あおい)に惹かれて、購入。

BE-PAL 増刊 b * p (ビーピー) 2006年 08月号 [雑誌] 「特集 ジブンをぶっこわす夏」

いやー、もう十分ぶっ壊れてますけど、わたし(苦笑)。
42歳で山歩きを始め、52歳で自転車熱復活。たぶんロードバイクもそのうち買っちゃうと思います。

自転車でぶっこわれた41人への質問がおもしろい。おじさんも回答させてくれぃ!
■乗っている自転車
TREK7300&ママチャリ。だが、このママチャリ、阪神大震災時に職場まで2時間30分かけて通った年代物。

■愛用している音楽再生機
100円ショップで購入した300円ラジオ。FM802のみを聴く。

■好きな音楽
スガシカオ、甲本ヒロト、Cocco、Spitz

■今までにいちばん泣けた映画
ジョゼと虎と魚たち

■自転車で走るお気に入りの道
これから探します。

■愛飲ドリンク&愛食ランチ
volvic(もっとも身体が吸収しやすい水)、爽健美茶、Aquarius、コンビニのおにぎり、グリコアーモンドチョコ、メロンパン、ビスコなどなど。

明日は、ロードバイクで走りに行こうっと。


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2025 asyuu. All Rights Reserved.