石田衣良「フォーティ 翼ふたたび」を読む。2006-03-02 00:26

40翼ふたたび
40翼ふたたび
posted with amazlet on 06.03.02
石田 衣良
講談社 (2006/02)

一気に読みました。「アキハララ@DEEP」ではサーチェンジを創り出すオタクたちが、「東京DOLL」では天才ゲームクリエイターが、登場した。

今回は、なんとブログが登場する。40歳となり、広告代理店を辞め、フリーランス・プロデューサーとなった吉松喜一(よしまつきいち)が、主人公。彼は、じぶんの仕事を広める手段として、ブログを書き始める。
そして、凋落したIT長者とAV女優の「純愛」、大学時代の同級生だった銀行員の「出世に生きてきた末の結末」、 17歳から引きこもりを始め40歳になった男の悲しみなど、次々と同世代の人々と、遭遇していく。

「人生の半分が終わってしまった。それも、いいほうの半分が。」という40歳。
石田衣良のストーリー展開は、あいかわらずうまい。

今回は東京の街を歩くシーンがたびたび現れる。季節の色や、匂いをうまく切り取っている。

主人公が同世代と出会うことによって、「40歳から始めよう」というイベントを企画し、成功させる。
そこにはいままで出会った彼・彼女らのストーリーが演劇として上演される。

この作品は、大人のおとぎ話なんだろう。でも、へんに深刻ぶった小説よりは、ずっと好ましい。

もっとも印象に残ったのは、23年間引きこもって40歳になった男と主人公が、夜の街を歩くシーン。
彼が、17歳の時に自殺した同級生の現場で泣く場面には、わたしも涙が流れた。
今回の作品、登場人物がよく泣きます。

一方、石田衣良は、オタクとエロチシズムについても描かせるととてもうまい作家だ(今回の、作品にエロチシズムは希薄だけど)。
ファッションも、丁寧に描かれている。

春になったら、すこしおしゃれな上着も買いたくなるような小説ですね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック

_ コンテンツ市場支配人のここだけの話 - 2006-03-20 18:09

石田 衣良 著 講談社

40歳のたそがれた男が、ブログを通してさまざまな同年代の男と出会ううちに変わっていく・・・・

今をきりとりながら、切なく、やさしく、ときには熱く語っていく主人公と周囲の人たちの物語を読んでいくと、40代わるくないよねって思う。....

はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2025 asyuu. All Rights Reserved.