さよなら、クロスバイク ― 2016-01-18 00:01
妻のママチャリがかなり傷んでいるので、町の自転車屋さんで新調した。
3万円近くのシンプルなママチャリで、買いものには便利。
その際に、2006年7月に自転車生活を始めた契機となったクロスバイクを引き取ってもらった。
クロスバイク・TREK(トレック)7300に出会う(2006.7.2)
翌年の2007年8月クロモリロード(BASSO VIPER)に移行したので、クロスバイクは最近は通勤用となっていたが、10年近く乗って走行距離は3500kmほど。
室内保管のクロモリロード・カーボンバイク・シクロクロス3台と違って、屋外に置いていたのでかなりボロボロになってしまった。
クロスバイクには悪いけど室内保管の3台ほどには愛着がないので、手放した次第。
でもこのクロスバイクは私に自転車の楽しさを教えてくれた。
自転車に乗って、ちょいとそこまで(2006.7.13)
160km走って膝を痛めたり、ロードバイクで走っている人の奇妙な格好に違和感を覚えていた私が、今や完全なロードバイク乗りのスタイルで走っている。
そうだ、京都に行こうーロングライドがセンチュリーライドに(2006.10.13)
風の音を聴いたり、青空を眺めたり、里山の四季の移ろいを五感で知り、ロードバイクと並行して飛んでいく小鳥たちの姿を眺めた。
夫、父、祖父としての役割は続いていくとともに
私の自転車生活はまだまだ続くだろう。
ちなみに駅までの通勤自転車は妻のお古のママチャリとなりましたとさ。
3万円近くのシンプルなママチャリで、買いものには便利。
その際に、2006年7月に自転車生活を始めた契機となったクロスバイクを引き取ってもらった。
クロスバイク・TREK(トレック)7300に出会う(2006.7.2)
翌年の2007年8月クロモリロード(BASSO VIPER)に移行したので、クロスバイクは最近は通勤用となっていたが、10年近く乗って走行距離は3500kmほど。
室内保管のクロモリロード・カーボンバイク・シクロクロス3台と違って、屋外に置いていたのでかなりボロボロになってしまった。
クロスバイクには悪いけど室内保管の3台ほどには愛着がないので、手放した次第。
でもこのクロスバイクは私に自転車の楽しさを教えてくれた。
自転車に乗って、ちょいとそこまで(2006.7.13)
160km走って膝を痛めたり、ロードバイクで走っている人の奇妙な格好に違和感を覚えていた私が、今や完全なロードバイク乗りのスタイルで走っている。
そうだ、京都に行こうーロングライドがセンチュリーライドに(2006.10.13)
風の音を聴いたり、青空を眺めたり、里山の四季の移ろいを五感で知り、ロードバイクと並行して飛んでいく小鳥たちの姿を眺めた。
夫、父、祖父としての役割は続いていくとともに
私の自転車生活はまだまだ続くだろう。
ちなみに駅までの通勤自転車は妻のお古のママチャリとなりましたとさ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。