関西人・団塊の世代はブログ不適合者?2006-05-05 13:08

いやーっ、ひさしぶりに「トンデモ記事」を読んじゃいました。 Web2.0: 関西弁のブログはどうしてないのか?

これってネタですよね。マジレスするのは、かっこわるいんですよね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
家族主義的な事を大切にし、人情と愛嬌を大切にする関西気質。
コンピューターのような、血も涙もない無機質なロボットに、コミュニケーションなど出来るはずがないと思っている。
そのため、ブログなどは論外。人と人が直接対面し、顔と顔を合わせて初めてコミュニケーションが取れると信じている。
なんだか、インターネット初期のホームページの事を思い出してしまう。

このような「インターネット後進地域」の気質が、ブログの関西弁使用を遅らせている最大の原因ではないだろうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あのー、Web2.0って「あちら側」の世界であって、「関西限定」の世界じゃないでしょ。わけわかめ(死語)。
他の人もいっているように関西弁って話し言葉中心で、書くのは意外と難しい。私は、高校まで高知で生まれ育ち関西在住30年。生粋の関西人じゃない(妻、息子らは生粋の関西人)。
でも、TVでしゃべっている吉本の芸人の関西弁も、微妙にデフォルメされてる。あの過度に騒々しい関西弁はTV用ですよね。吉本の芸人って意外と四国や中国地方の出身者が多いし。柴崎友香さんの小説などを読むと、優しい関西弁に気づくんだけどなぁ。

この筆者はWeb2.0:団塊の世代は、どうしてブログをつくれないのか?という記事も書いている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どのブログを見ても、60歳代・70歳代の書いてあるブログを見ない。
非常に残念である。
時たま、60歳以上が書いてあるブログを読むと感動する。
物事を見つめる見識、寛容な視点、経験に裏打ちされた客観性。
どれを取っても一級品である。

それに比べて、20代、30代の書くブログの内容はつまらない。
月とスッポンだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これもネタなんでしょうけど、そもそも60歳代・70歳代は、団塊の世代じゃないし。
広義には1946年から1951年生まれまでが統計上は、団塊の世代ですよね。だから今年、60歳に到達する人が先陣。
それにいまの30代は、団塊ジュニアなんですよね。団塊の世代には深い思索があり、その息子・娘たちはダメって、論理矛盾じゃん。

ついネタにマジレスしちゃいました。

それとも、「なにゆうてんねん、あほおっ」とでも突っ込みいれて欲しいんかなぁ。

コメント

_ P-Nori ― 2006-05-06 16:22

あははは。この内容とWeb2.0を結びつけるのは、無理がありますね。
ニュース・小説・歌・その他諸々、ブログに限らず、方言が使われてる文章モノは基本的に少ないと思うんですよねえ。うちは両親とも岡山出身なんで、岡山弁を聞く機会は多いですが、文章になってる岡山弁は、岩井志麻子の小説くらいしか見たこと無いです。身内の手紙も、ほぼ標準語。
団塊の世代は許してあげるとして(笑)、60代以上のブログが少ないのも、ネット人口がそもそも少ないんだから当然だと思うけどなー。
うん、これは絶対ツッコミを入れて欲しかったんですよ。そうとしか思えない!

_ asyuu ― 2006-05-06 21:33

大人げないとは思ったんですが、nobunagaouさん(でもすごいHN)のブログに脊髄反射しちゃいました。まぁ、彼のブログは、関西でいう「いちびり」でんな。
P-Noriさんのご両親は、岡山出身なんですね。実は、妻の両親も岡山出身です。なんか横溝正史「八墓村」の舞台となった場所らしいです。妻の旧姓は、ちょっと変わった名字で「八墓村」の舞台になった村は、ほとんどその旧姓が使われているそうです。だから、「八墓村」の犯人の氏(実際の事件での)=妻の旧姓らしいです。
いや、妻の一族は事件とは関係ないらしいですけど(笑)。
話しが戻りますけど、nobunagaouさんのサイト、読者ブログとはいえ、まだまだネタを連発してますね。なんか炎上しそうな感がするので、近寄らないようにしまーす。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック

_ 無料HP事件 - 2006-05-13 00:51

団塊の世代の退職する年が近づいている。2007年問題というそうな。思えば気がついてみると団塊の世代と言われてはや60年、良くも悪くも日本の文化、世相は我々団塊の世代が担ってきた。幸運なことに戦後食糧難の時代は意識がなく、空腹は知らない。物心がついて以来、..

はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.