あじさい寺まで2023-06-11 13:26

6月6日で右上腕部骨折手術から5ヶ月が経過。甘めにみて(いつも自分には甘い),可動域は骨折前の7割くらい回復した感じだ。

術後直後は身体能力は3割くらいに低下していたので、
リハビリ目標としては
・右手でラーメンを食べること
・孫の子守ができるようになること
・ロードバイクに乗れるようになること
の3つを主眼にしてきたけど、限定的とはいえ目標に近くなり、日常生活の不便は少なくなってきている。もちろんまだまだリハビリは続く。

雨天時以外は、10Kmウォーキング+公園で自主リハビリか30Kmポタリング(シクロ)+自主リハビリを日々行い、夜は40分ほどフォームローラーで肩甲骨や筋膜をほぐして、自重筋トレ。週1回は整形外科でリハビリ。


可動域も次第に拡がり、術後はやせ細っていた右腕も筋肉が回復してきている。
とはいえ孫の子守やロードバイクに乗ることは限定的で、カーボンバイクにはまだ跨っていない(カーボンバイクはクイックすぎるからね)。ダンシングすると肩が痛むので、上りは基本シッティング。だから峠方面にはまだ行っていない。

先日は、川西市の頼光寺(通称あじさい寺)までポタリング。R173沿いに案内板があり、数え切れないほどこの前を通過しているが、立ち寄るのは初めてだ。

能勢電鉄の小さな高架下を抜けると、寺へと至る石段。

ちいさなお寺だけれど、あじさいが大切に育てられている。








骨折後最長の42kmポタリング。

能勢電一の鳥居駅にて


別の日には藻川グラベルを走ったり、

芦屋浜までポタリング。


途中、ひさしぶりにパンク。バラスのとがった石がタイヤに刺さっていた。


まあこれも自転車乗りあるある。

こんな感じでのんびりシクロクロスに乗っているが、カーボンバイクに復帰するのはもう少し身体が回復してからかな。

先日、義父母宅を整理していると、物置状態の部屋から40年前のヴィンテージバイク(片倉シルク号)を発見。ワンサイズ小さいが、数回しか乗っていないランドナーなので手入れすれば、十分に乗れそうだ。秋口までに整備しながら、ランドナーバイクとして復活させる予定。




社会の片隅でひっそりとのんびりと隠居暮らしていくスタイルが、ますます定着しつつある。
次男夫婦の娘二人に夏の帽子をプレゼント



端正に生きる2023-06-30 13:41

昨日は総合病院で、術後検診。術後6ヶ月が近づいているが、異状はなく、次回の検診は2ヶ月後でいいでしょうとのこと。主治医とリハビリ状況について話す。いまの段階では悪くはない(私もそう思う)。


日々公園などで自主リハビリ



日々の生活への意欲(日々は雑用の集まり)も骨折前と変わらなくなってきたが、右腕は当然ながら可動域制限がまだまだある。日常生活にとんでもなく困ることはないが、重すぎるものを持つと肩が痛むし、ラジオ体操はまずできない。ラジオ体操ができないと、困る人生ではないけれど。

身体の歪みがまだまだある。


日々自主リハビリもしているが、朝起きたら劇的に改善していることもない。数ミリづつ改善していくことがリハビリの要かな。

伸ばすと痛いです(苦笑

生活への意欲は、夏に向かって高まっていくので、シクロでポタリングする日々。6月は11回シクロに乗って、走行距離311Km。このなかにはお使いライドも入っているので、ポタリングは3−40Kmほど走ることが多かった。

池田の久安寺にてアジサイ見学。前日、NHKのローカルニュースで紹介されたせいか、平日にもかかわらす観光客で溢れていた。




そうそうに退散して、お気に入りの水月公園で休憩。


別の日には、藻川や猪名川のグラベルロードも走ります。



骨折後は、より余生の人生なので、端正に生きていきたいなと心がけている。

今宵は女友達らとひさしぶりに三宮で飲み会。

70年近く生きると、楽しいほうが多いような気がするね。




はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.