パートタイム子守 ― 2019-02-04 21:12

この1週間、長男夫婦の子供のパートタイム子守4回、次男夫婦の子供のパートタイム子守1回、孫は可愛いけれど、パートタイム子守とはいえやはり「孫疲れ」するときもある。
今日も長男夫婦の第2子を長男宅で子守して、第1子の保育所迎えに行ってきた。
3歳3ヶ月の男の子、しっかりと喋り、帰路に公園に立ち寄っていっしょになんどか駆けっこをする。じいさん、しばらくは孫と一緒に走れるようにしないとあかんみたい。
隠居生活に入って、このように孫の相手をする時間があるが、当初の予定ならば今年の3月末までは組織人として働いているのが一般的なコースだったのだろう。
でも隠居してよかったなと思う、人はそれほどいつまでも元気ではいられない。
それに組織人として残っていたら、つまらない世俗と付き合わざるを得なかっただろう。
それなら孫たちと遊んでいるほうが心身にはよいだろう。
とはいえ自分の遊びも大事なので、来月の遊びの算段をいろいろとしている。
今日も長男夫婦の第2子を長男宅で子守して、第1子の保育所迎えに行ってきた。
3歳3ヶ月の男の子、しっかりと喋り、帰路に公園に立ち寄っていっしょになんどか駆けっこをする。じいさん、しばらくは孫と一緒に走れるようにしないとあかんみたい。
隠居生活に入って、このように孫の相手をする時間があるが、当初の予定ならば今年の3月末までは組織人として働いているのが一般的なコースだったのだろう。
でも隠居してよかったなと思う、人はそれほどいつまでも元気ではいられない。
それに組織人として残っていたら、つまらない世俗と付き合わざるを得なかっただろう。
それなら孫たちと遊んでいるほうが心身にはよいだろう。
とはいえ自分の遊びも大事なので、来月の遊びの算段をいろいろとしている。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。