のんびりと3連休2013-04-07 20:48

■ロードバイク整備
今日は天気が回復したけど強風が吹き荒れている。
ロードバイクだと強風に煽られそうなので、おとなしくタイヤ交換作業をしていた。

リムとスプロケットを清掃して、先日購入していたContinental Attack&Forceを装着.
前輪は22C、後輪は24Cという変速タイヤだ。いままではVITTORIA DIAMANTE PRO RADIALE 22Cを前輪に、PANARACER RACE A 25Cを後輪に履かせていた。
25Cはちょっと重い感じがするけど下りの安定感は抜群によい。

Continentalは耐パンク性も高いし、キッチリと走れる感じなので好きですね。
DIAMANTE PRO RADIALEは高圧にしないとよじれる感じで、かなり個性の強いタイヤでした。前輪に使うには悪くないけど、後輪はちょっと不安。路面状態のよい場所で使うと能力を発揮できるかな?

タイヤ交換はレバー無しですると決めているけど前輪はすんなり装着できたが、後輪は最後の嵌め込み部分で苦労します。
なんとか装着して、軽く走ってみたがContinentalらしいキチッとした走りです。

あとシリカ勾配計を装着。オモチャみたいやけど、伊吹山ヒルクライムで斜度を意識するにはよいかもしれない。

勾配計を眺めている余裕はないでしょうけど。

今年は頂上駐車場ゴールになるようだが、直前の馬の背あたりが精神的にもきつそうですね。向かい風になる確率が高いし。

トンとロードバイクに乗れていないし、直前の仕事が超多忙期になってしまうのでヘロヘロで来週末を迎えそう。ツーリング旅行に主眼を置きます(苦笑)

■honto
書籍は三宮ジュンク堂で購入することが多い。hontoというポイントサービスを利用できるようになっており、Netで会員登録している。
今宵からNHKラジオで講座「英語で読む村上春樹」が始まる。書籍版も購入しているが試しに電子書籍版を購入。

専用ビュアーで読むことになるが対応OSはWindowsなのでmSATAに導入しているWindows8環境で試してみることにした。必要最小限の機能のあるビュアーみたいだ。

Windows8 Updateで「構成に失敗しました」とエラーメッセージが表示されてUpdateに失敗する。
ググってみると更新プログラム「KB2756872」をまずインストールしてからUpdateするのがよいとの記事があった。そのとおりにするとUpdateが行われたけど、あいかわらずWindowsはブラックボックスです。


ということでたいしたこともしなかった3連休。
それはそれでのんびりした週末だった。

はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2025 asyuu. All Rights Reserved.