袖すり合うも多生の縁(ロードバイク編) ― 2008-02-17 21:16
昨夜遅く大分県日田市から帰ってきて、今日はすこし寝坊をしてロードバイクを洗車する。
前回、京都・和束町へのロングライドをしたとき残雪の中走り、ずいぶんとViperが汚れている。
汚れを落としてブレーキシューを見てみると、かなりすり減っている。雨や残雪の中を走ったのでブレーキシューも磨滅が早いのだろう。で、伊丹のカンザキまでロードバイクを走らす。
今までのブレーキシューはゴムだけのものだから、シマノ105互換・アルミステー付きのブレーキシューを物色。
店長と話していると、ホイールも気になってくる。で、シマノ・WH-5600のホイールを注文しちゃいました。別にこれで走りが劇的に変わるとも思えないけど、なんとなく替えたかったんです、趣味ですから・・・(爆.
店内のロードバイクなどを眺めていると、
「asyuuさんですか?」って話しかけられた。ブログで存じているRedさんだ。
わわわ、こんなところでリアル・ブログ人にお会いするとは・・・。いずれは京阪神自転車乗りには、どっかでお会いするだろうと思っていたけれど、ちょっとドギマギする。なにしろ私、非社交的・ひきこもり系オヤジですから。
袖すり合うも多生の縁、近くのマクドでお茶して、自転車話をする。初対面にかかわらず、気さくにお話しいただきありがとうございました、Redさん。リアル・asyuuはごらんの通りのオヤジですが、また北摂などでお会いしたときにはよろしくお願いいたしまする。
今日の走行距離【10.52】Km
Shopへの往復距離だけど、ちょこっと走ってもやはり楽しいですね。
最近のコメント