子守のち、Amazonプライムサービス2016-02-07 20:52

今日は長男夫婦が買い物に出かけるので、孫の子守のため午前9時過ぎに長男宅へ。孫はまもなく4ヶ月、表情も豊かになってきて、おっとりとした男の子。

とはいえ構うと抱っこして欲しそうなのでジイジ・バアバで交互に抱っこすると、ウトウトと寝ている。

この木製三輪車に孫が乗るのはもう少し先ですね。

午後に長男夫婦がデスクトップパソコン・プリンターを持って帰宅。ヨドバシ梅田で購入してきたとのことで、セットアップを手伝う。もちろん長男らでセットアップできますけど。

日本電気 LAVIE Desk All-in-one - DA370/CAB ファインブラック PC-DA370CAB
OSはWindows 10、無線LANに繋ぎ、プリンター設定も行う。最近のOS導入は昔よりはかなり楽、でも自分用に使いやすいようにするにはある程度カスタマイズが必要なんですよね。


私はLinuxを中心にNet生活を送っているので、Windowsの作法はあまり好きじゃない。とはいえ他の家族は皆、Windows PCだし私にも最低限、Windowsに関する知識はあるので、助力した次第。
21.5インチの大画面のデスクトップは使いやすい、キーボードもマウスも悪くないし。

そういえば昨年末、Amazonプライム無料体験に加入して1月末に自動的にプライム会員に移行した。

年会費3900円で以下の特典がある。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazonプライムについて

----------------------------------------------------------------------
■無料の配送特典
Amazonプライム会員は、対象商品のお急ぎ便およびお届け日時指定便を無料でご利用いただけます。
・Amazonが代行して販売する品は対象にならないので、意外と限定される場合もある。


■特別取扱商品の取扱手数料が無料

Amazonプライム対象商品は、特別取扱商品の取扱手数料が無料になります。
   
■家族と一緒に使い放題

会員ご本人のほかに、同居のご家族を2人まで家族会員として登録できます。家族会員は、上記のAmazonプライムの配送に関する特典を無料でご利用いただけます。

 ・家族会員はプライム・ビデオ、ミュージック、フォトは利用できないようだ。
 
■プライム会員限定先行タイムセール
タイムセールの商品を、通常より30分早く注文できます。

・魅力的な商品があればですが(爆
   
■Amazonパントリー
食品・日用品を中心とした低価格の商品を1点からご購入いただけるサービスです。ひと箱あたり290円の取扱手数料でお届けします。

    ・利用するイメージが今のところ湧かない。


■Amazon定期おトク便のおまとめ割引
日用品ほか対象商品を割引価格で定期的にお届けする定期おトク便をプライム会員ならさらにお得にご利用いただけます。おまとめ割引が適用されるには一定の条件があります。  

■ プライム・ビデオ(2015年9月24日開始)

映画やTV番組が追加料金なしで見放題になります。日本国内のお客様のみが対象です

■Prime Music(2015年11月18日開始)

追加料金なく、100万曲以上の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の表示なしで、楽しむことができるサービスです。
 
■プライム・フォト(2016年1月21日開始)
Amazon Cloud Driveに写真を容量無制限で保存いただけます。

 ・私はDropboxを中心にgoogleドライブ,OneDriveと利用しているのでクラウドサービスはこれ以上不要かなという感じもする。
 
■Kindleオーナーライブラリーの利用

 対象タイトルの中からお好きな本を1か月に1冊、無料で読むことができるKindleオーナーライブラリーをご利用いただけます。ご利用にはKindle端末が必要です。

・Kindle端末は持っていないし、タブレットで足りるので、私には今のところ関係ないサービス。

------------------------------------------------------------------------

プライム・ビデオ、ミュージック、フォトは昨年から今年にかけての新サービス。Androidタブレット版のアプリをインストールして、ビデオ・ミュージックを試してみたが、月額325年のサービスとしてはまずまずかな。

小津安二郎の「東京物語」などという名作もある。

ミュージックは「読書しながら聴くジャズ」「ビートルズ」などのプレイリストがあり、侮れない。曲をダウンロードはできるけど、Kindle本と同様、端末内にデータとして保存するだけでエクスポートできるわけではない。

そして最新曲は購入ということになるんですけどね(苦笑)

AmazonプライムサービスはAmazonを利用することが多い私には加入していても損はないでしょう。でもAmazonの手のひらに乗せられているという感じもしますが。

Amazonのプライム・サービスは自動継続(無料体験開始日から30日経過すると自動契約・1年ごとに自動更新)、解約日、加入要件などわかりにくいところも多いので、キチンと自分でググッていたほうがよいでしょう。

そういえば長男夫婦がデスクトップを新調したのは、赤ちゃんがいるのでなかなか買い物に出かけられないので、Amazonなどの通販を利用するためのようです。

なるほどね。



ギミックが止まらない(EC Technology Bluetooth Keyboard)2016-01-30 20:50

Amazonで注文していた折りたたみ式Bluetoothキーボードがお昼前に到着した。EC Technology Foldable Keyboard

さっそく開封なり。

簡単なマニュアルと充電用USBケーブルが付属するのみ。

観音開きで開いてみると、キーピッチは意外と広め。

折りたたみ部分がかなりギミック

アルミの筐体、185g。プラっぽくなくて良い。マグネットで折りたたみ部分を固定するようだ。

ThinkPad X220のキーボードと並べてみた。

X220のUSBポートに接続して充電中。

タブレットHP Pro Slate 8とペアリングして、エディターJota+で(日本語入力はアンドロイド版ATOK)文章を作成。


・配列はUS、ThinkPad X220はわざわざUSキーボードに交換しているのでそれほど違和感はない。打撃感はしっかりしておりペナペナじゃないけど、意外と打撃音はする。

・Fn+QでAndoroidに最適化された機能キーを使用できる。

・日本語入力のOn,OffはShift+Spaceでトグルするが、ときおり反応しないときは画面をタップすればOnになるようだ。

・私の指は小さい方だが狭いキーボードなのでThinkPad X220のように完全なタッチタイピングは望めない。でもフリック入力と比べれば、当然ながら快適です。

背面はバッテリ部分が盛り上がっているが、開くと折りたたみ部分が支える構造になるのでぐらつきはない。


私は日本語入力する際にはLinuxでもWindowsでもCapslkとCtrlキーを交換しているのでアンドロイドでもキー変更アプリを探してみた。

このアプリがUSキーボードでもキー交換できるということなのでインストールしてみた。
Cover art



Pro Slate 8では物理キーボードの設定でBluetoothキーボードのキーを「英語(Ctrl-CAPS交換)」とすることができる。

ただスマホのGalaxy S5 Active、もう一台のタブレットZenPad S 8.0では物理キーボードがメーカー制限のためか表示されないので、キー交換はできない。
Pro Slate 8は余計なアプリがあまり入っていないので、このアプリが機能するのかもしれない。

Amazonでポイントやギフト券、割引を使って2000円ちょっとで購入。
EC Technology Bluetooth キーボード Bluetooth 折りたたみ式 薄型 ワイヤレスキーボード

マイクロソフトのこの折りたたみキーボードも評価が高いようだが
マイクロソフト折りたたみ式キーボード Bluetooth対応 薄型・防滴 Universal Foldable Keyboard GU5-00014

でもね、
・タブレットが3万円もしないのにキーボード価格が高すぎる。
・日本語配列なのでキーボード配列がすっきりしていない。
・折りたたみ部分の中心部でキー配列が左右に分かれ、右端のキー配置がかなり手狭な印象。
・マイクロソフトなのでWindowsに対応が最適化されているのではないか。
・いちばんの問題はギミック感が薄いことかな(爆

Pro Slate 8とギミックなBluetoothキーボード。
通勤バックの中に鎮座しそう。たぶん余り使わないけど(苦笑)


ギミックさは合理性を越える。




子守のちキーボード2016-01-28 19:49

今日は長男夫婦宅で孫の子守をちょっとしてきた。長男が東京出張のため不在なので、長男の奥さんが銀行手続・買い物に行っている間、妻と孫の相手をする。


おっとりとした育てやすい男の子なので(もちろん機嫌が悪いときはお母さんはたいへんだろうけど)、眠気があってくずっても抱っこして揺らしてあげるとすぐに眠り始める。

遠い昔に男の子を二人育てたけど、孫は彼らよりがさつではないですね(苦笑

帰宅後、Amazonからのメールを読んでいると、Microsoftのキーボードが安くなっている。とはいえ日本語配列で、ちょっと高い。
マイクロソフト折りたたみ式キーボード Bluetooth対応 薄型・防滴 Universal Foldable Keyboard GU5-00014

Amazonでは似たような製品が自動的にピックアップされるので、眺めているとこのキーボードが気になった。
EC Technology Bluetooth キーボード Bluetooth 折りたたみ式 薄型 ワイヤレスキーボード

マルチペアリングはできないけど、US配列でギミック、これは買い!とさっそくポチった。AndroidはBluetoothキーボードをUS配列として認識することが多く、日本語配列と認識させるにはひと手間いるのがちょっとストレスだし。

家にはThinkPadのキーボードなどが数台転がっているけど、これは外出時にタブレットと組み合わせて使う予定。タブレットは電子書籍を読むのに特化しているので、キーボードを使うことは少いだろうが、コンパクトで軽いので鞄に入れておく予定だ。

そういえばこの本を読んでいると登山家・写真家の石川直樹はポメラを愛用している。
ぼくの道具

この記事でポメラの優位性がうまく表現されている。


ガジェット類っておもしろいな。



普通の生活2016-01-17 17:21

ちょっと風邪気味なり。

■Pro Slate 8 あわや文鎮化

マイナータブレットのPro Slate 8のAndoroidバージョンは、lolipop 5.0.2。
システムからUpdateが表示されるが、

""/system/bin/install-recovery.sh" has unexpected contents.  E:Error in /cache/update.zip (Status 7)"

というエラーメッセージが表示されてUpdateできない。

ググってみると、こんな記事があり
Pro Slate 8 updates - HP Support Forum - 5224651

リンク先からupdate.zipをダウンロードしてESファイルエクスプローラでmicroSDにコピー。
電源と音量+ボタンを同時に押しながら、ブートメニューに入ってUpdate作業に入ったがうまくいかない。再起動しなくなったので、「やば、1週間ほどで文鎮化・・・」と焦ったけど、何度か試すうちにUpdateして無事にlolipop 5.1.1にUpdate。

Updateする際にはmicroSDカードの抜き差し作業が必要なのに、キチンとマニュアルを読んでいなかったのがトラブルの原因。
Updateしても5.1.1はlolipopの修正版なので変更点はわかりにくい。

そしてPro Slate 8にもカバーを装着。
左Pro Slate 8 右ZenPad S 8.0

Amazonでこれを注文していたが、 【ShineZone】HP Pro Slate 8用(7-8インチのタブレットも適用)保護ケース 超薄型 ・最軽量 ・ 高級PU レザーケース (ブラック)


届いたのはこのカバー。 【ShineZone】NEC LaVie Tab E - TE508/S1L ユニバーサル保護ケース 良質PUレザーを使用した高品質カバー (ブラック)

中国から発送されてたようだが、どうやらモノが違う。でもどちらも専用品と謳いながら実際は8インチタブレット向けの汎用品なのでとくに支障はない。まあいいか(苦笑 カメラは隠れてしまうので専用品じゃない。
右のZenPad S 8.0カバーはフロントカメラを塞がない


ZenPad S 8.0はかなり薄いしカバーを装着しても軽いが、Pro Slate 8は単行本並みの重さになる。またPro Slate 8用はオートスリープ機能はないようだ。
縫製はPro Slate 8用のカバーがしっかりしている感じ。

左Pro Slate 8 右ZenPad S 8.0

画面はどちらもアスペクト比4:3。電子書籍を読みには最適だ。
解像度も同じ2048x1536ドットだがPro Slate 8のほうが輝度が高く見やすい感じ。

Pro Slate 8は外出用なので、単行本のイメージがあるほうがよいでしょう。

■3ヶ月

長男夫婦の子供が3ヶ月になった。昨夜は、長男夫婦、次男らと長男夫婦宅で食事会。長男がトマト鍋を作ってくれて、私が武庫之荘の地酒倶楽で買った日本酒を持参。地酒倶楽という店は以前から気になっていたけど、狭い店ながら日本酒が豊富。店のおばちゃんの意見も聞いて
・奈良吉野の猩々
・山形の秀鳳
を購入したけど、なかなか美味でした。

そして長男夫婦の結婚費用の明細を今さらながらに眺めながら、次男の結婚式の相談もしていた。

結婚して安定して生活していくためには、独断ながら
・この人と結婚しようと心神耗弱状態に陥ること
・安定した職業生活を送っていること
・互いの両親が偏頗すぎないこと(宗教、政治面など)
・できれば両親に余裕がありいろんな面で援助が可能なこと
などが必要じゃないかな。

「普通の生活」、「普通の人と結婚できればよい」と簡単に言うけれど、「普通の生活」「普通の人」というのは現在は意外とハードルが高い。

息子たちが、そして孫が「生きているっておもろいな」と感じることのできる未来を育んでいって欲しい。




HP Pro slate 8、タブレットが2台2016-01-12 22:41

新しいガジェット類を購入した。

■HP Pro Slate 8
はい、タブレットです。すでにZenPad S 8.0を使っているのに2台目のタブレットを購入するという乱心ぶりです(爆
 ASUS ZenPadシリーズ TABLET / ブラック ( Android 5.0 / 7.9inch touch / インテルR Atom Z3580 / 4G / 32G ) Z580CA-BK32(ZenPad S 8.0)


1991年からパソコンを使い始め、MS-DOS,Windows,そしてLinuxとOSの変遷はあれどスマホやタブレットの登場を当時は予想だにしなかった。

アラン・ケイが1972年に書いた「あらゆる世代の子どもたちのためのパーソナルコンピューター」のなかにダイナブックの有名なイラストがある。このイラストを何度眺めたことか。そしてNotePCが軽量かつ処理速度を早め、タブレットも十分に実用となるツールとなってきた。まさしくダイナブックがタブレットとして実現したんだ。

ただタブレットではキーボードはスクリーンキーボードだし、ブログ更新などはGnome 14.04 on ThinkPad X220上でするのが楽だ。タブレットはどちらかというと受動的なツールだろう、布団に寝っ転がってNetを観たり、電子書籍を読んだり。

ZenPad S 8.0は処理速度も速いが、難点はバッテリーの保ちが悪いこと、そして充電に3時間以上かかる。その間、電子書籍を読む際はスマホを使っていたが、タブレットの画面の広さに慣れると、あまりにスマホ画面は小さい。

ということでもう1台、タブレットを購入した次第、たぶんこれを本末転倒というのだろう(汗

おなじものを購入しても面白くないので、HP pro slate 8を選択。

AndroidOS:5.0.2
ディスプレイは7.9インチ、解像度1536×2048(320dpi)の IPS 液晶。

アスペクト比は4:3でZenPad S 8.0と同様。電子書籍を読むには最適。

表面は、コーニングのゴリラガラス最新世代「ゴリラガラス 4」が採用されている。

プロセッサはQualcomm Snapdragon 800 Quad-core 2.3GHz、RAMは2GBを搭載。

ストレージは32GBでMicro SDカードで増設できる。32GBを装着。

バッテリーの駆動時間は動画連続再生時で約13時間45分。
ZenPad S 8.0より保つ感じ、でも充電時間は3時間以上かかるのは同様か。

通信はWi-Fi802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.0、GPS、NFCをサポート。
無線ルーターを2階に設置しているが階下では802.11acには繋がらない、そしてちょっと接続が不安定。この点はZenPad S 8.0が優秀。

インターフェースは、Micro USB、クレードル接続端子、microSDカードスロット、イヤフォンジャックなど。 Simはこの機種にはないので、自宅の無線LANに接続。

サイズが136.99(幅)×206.99(奥行き)×7.99(高さ)ミリで重さが約350g。

独自の超音波スタイラス「HPデュエットペン」が付属している。
ちょっと使ってみたが、ZenPad S 8.0のZstylusのほうが滑らかな感じかな。
スタイラスペンはオマケという要素が強いでしょう。

HP Pro Slate 8

Pro Slate 8 製品詳細・スペック - ノートパソコン・PC通販 | 日本HP

このタブレットは法人限定で発売されたが、なぜかPCDEPOTが取り扱っていて、破格の価格設定でAmazonやWeb本舗で売られている(Amazonでは取り扱いは現在なし)。
HP Pro Slate 8 APQ8074/T8QX/2.0/S32/A

法人契約の品がなんらかの理由で流通経路に流れてきたみたい。
法人限定だから、保証は当てにならないので、購入はギャンブルみたいなもの。まぁメーカーの保証は元々それほど期待できないし、私は不良品に当たる確率は低いので、「安物買いの銭失い」を恐れずに購入した次第。

スマホやZenPad S 8.0で使用しているGoogleアカウントでアプリなどを設定。ランチャーはSmart Launcher Pro。これがいちばん使いやすい。
ブルーライト軽減フィルターで画面の青みをカット、壁紙はDeviceinfoEx Live WallPaper。バッテリー、RAM使用状況がチェックしやすい。

右側面は上から電源ボタン、音量調節ボタン、マイク。

左側面はクレードル接続端子、microSDカードスロット。
ところでクレードル接続端子って何に使うの?

下面はMicro USBポート。専用アダプターで充電する。

スッキリとした筐体。ちなみに上記の写真は職場近くの公共機関のFREESPOTにアクセスしている状態。

なおこのタブレット以外に検討したのは以下の二つ。
ASUS ノートパソコン TransBook T90CHI-3775 Windows10/8.9インチ/ダークブルー

マウスコンピューター 2in1 タブレット ノートパソコン Windows10 Office付 8.9インチ

いずれも2in1タイプだけど、Bluetoothでキーボードを接続させるのは煩雑で携帯性に欠けるんですよね、私には。実機を電気店で触ってみたけれど、それほど惹かれるところがなかった。


タブレット2台態勢は快適です、オタクだから。



2015年ガジェット類2015-12-29 23:09

ふと思いついてThinkPad X40にChrome OSをインストールしようとしたら、USBに書き込んだChrome OSが起動しない。ググってみるとX40,X41はハード的に対応していないんだ。まさしく徒労でした。

ということで今年のガジェット類のことを書いてみよう。

■ASUS X205TA
4月にWindows 8.1 on X205TAを購入。当初は長男夫婦用のサブノートとして買ったんだけれど
・軽い
・バッテリー保ちがよい
・Windowsがそこそこ快適に動く
ということでもう1台購入して自分用・長男夫婦用の2台をAmazonでポチるという結果になった。
ASUS ノートパソコン EeeBook X205TA-WHITE10 Windows10/11.6インチワイド/ホワイト
最新版はeMMCが64GBから32GBにグレードダウンしているのが残念。

Windows 10にUpdateしたがWindows系のOSはやはり馴染めない。Windowsでないとできない処理と夏場にThinkPadが爆熱状態になるので、その際に使うことになる。

■ASUS Zenpad S 8.0

ASUS ZenPadシリーズ TABLET / ブラック ( Android 5.0 / 7.9inch touch / インテルR Atom Z3580 / 4G / 32G ) Z580CA-BK32

初タブレット。
・軽い、安い。
・電子書籍閲覧としては最高
・サウンドも意外とよい
・スタイラスペンが使える。

稼働させるとあれよというまにバッテリーが減っていくのと充電に時間がかかるのは、値段からすれば許容範囲内。

タブレットを買ってからは、電子書籍を購入することが多くなった。
本棚が紙書籍で積ん読状態になるのはいやなので、紙と電子書籍2種類あれば、電子書籍を選択することが多い。

利用デバイスはhontoかKindle。三宮ジュンク堂で紙書籍を購入した際、勝手にポイント景品が当たっていたので、雑誌が良かろうと週刊アスキー最新版を実質無料でダウンロードした。
週刊アスキー No.1059 (2015年12月29日発行) 年末年始特別号<週刊アスキー> [雑誌]
今年はThinkPadを買わなかったので、来年はThinkPadの中古を買わないと(苦笑)
でもBluetooth版・USB版Trackpoint ThinkPad keyboardを各自1台(計2台)保有しているので、ThinkPadに拘る必要はかなり低下している。
レノボ・ジャパン ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード - 日本語 0B47181 レノボ・ジャパン ThinkPad トラックポイント・キーボード - 英語 0B47190

Gnome 14.04 on ThinkPad X220(SSD,IPS液晶,16GBメモリ)が名機なので、困っていないし。

ガジェットも自転車と同様、使ってなんぼですからねー。



12月のガジェット2015-12-19 22:33

12月、寒くなるとロードバイク関連やガジェット類で物欲が出てしまう月だ。
でも今年は暖冬、そしてクロモリ・カーボン・シクロとロードバイクは3台所有しており、ガジェット類もシーンに応じてそれぞれのツールを持っているので、物欲がもうひとつ湧いてこない。

今月も
ASUS ノートパソコン TransBook T90CHI
ASUS ノートパソコン TransBook T90CHI-3775 Windows10/8.9インチ/ダークブルー

タブレットHP Pro Slate 8
HP Pro Slate 8 APQ8074/T8QX/2.0/S32/A
などの価格をチェックしていて最安値の頃にAmazonでポチりそうになったけど

T90CHIはクラムシェルスタイルなので使いこなすのにひと準備いるので、あまり使わなくなるだろう。Slate 8はバッテリー保ちが良いようだが、安定稼働しているASUS ZenPad S8.0と重なってしまう。
ASUS ZenPadシリーズ TABLET / ブラック ( Android 5.0 / 7.9inch touch / インテルR Atom Z3580 / 4G / 32G ) Z580CA-BK32
ということで見送り。

こんなキーボードにも興味を持ったけど、高すぎますわ。
Qwerkywriter レトロタイプライター Bluetoothキーボード Enterキーレバー搭載 US配列 QWERKEYWRITER1

そして今日はAmazon Kindle本を2冊ほど購入。
珈琲時間 (アフタヌーンコミックス)

「珈琲時間」は紙書籍で持っているけど、名作なのでKindle版もAmazonポイントを利用してダウンロードした。

Vimが使えるようになる本
Vim本は再確認のためダウンロード。

問題はGnome 14.04 on ThinkPad X220上ではWindows用のKindle for PCが動かないので、UbuntuにWineを導入。以前のバージョンが安定しないので、最新安定版のWineを導入した。

例のコマンドを打つ。
$ sudo add-apt-repository ppa:ubuntu-wine/ppa
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install wine1.8

ダウンロードしておいたKindle for PCをインストールして、Wine上でVim本を読んでいる。AndroidタブレットやWindows PC(Windows 10 on ASUS X205TA)で読むのと比べると読みやすくはないけど、Ubuntu上でKindleを読めるのでよしとしよう。

明日はカーボンバイクで軽く走る予定。





はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.