今日は自宅待機しつつ・・・2012-01-14 19:49

今日は事情があって自宅待機の休日。

部屋の掃除などを終えてから、ThinkPad T61のOSであるWindows XPをスリム化していた。
Windowsはソフトをインストールしたり使い込むほど設定が自動的に書き替えられ不要なファイルも増大していく。そして動作が鈍重になる。

起動が遅いのでスタートアップの自動プログラムを削除して不要なサービスも停止。
長らく自宅ではLinux(Ubuntu)のNotePCを使っているのでWindowsの作法を忘れている。

で、こんな本を購入。流し読みしながら設定してみた。

ふーん、Windowsってあまり変わってないんだ。
Lubuntu on ThinkPad X40+SSDでも不要なサービスは停止しているけど、Windowsほど煩雑じゃない。





ついで久しぶりに日経Linux最新号を斜め読み。

付録のLinux Mint 12とFedora 16をライブ版をT61で試してみた。普通に起動するのでT61のハードウエアーとの相性はよいみたい。やはりLinuxのフォントは見やすい。
デスクトップの雰囲気がUbuntuのUnityと似ている。Linux Mint 12は軽いけど私の好みじゃないな。


Lubuntu on ThinkPad X40のハードが2004年4月製造なのに壊れる兆しがない。まもなく8年が経過するとは思えないほど頑丈。この頃のIBM ThinkPadはまさしく質実剛健という感じがする。

Lubuntuでよく使うソフトは

・端末ターミナルGuake
自動起動に設定してF12を押すと半透明の端末パネルが上部に表示されるので、サイトを見ながらコマンドを打つ時に凄く便利。

・エディターGVIM
Windows、ポメラDM100そしてLinuxでキーバインドをできるだけ共通にしてテキストファイルを打つときに必須のエディター。

・スクリーンエディターPyRoom
テキストファイルを打っていると、ついついブラウジングしたり音楽を聴いたりする。
そこでNetと遮断してテキストファイル作成しかできないPyRoomを使う。
Netと遮断してテキストファイル、ひいては自分の脳とだけ対話するスタイルってポメラDM100と同じ。

・TwitterクライアントHotot
Linux用Twitterクライアントをいくつか使ってみたが今のところHototが軽量で使いやすい。他のクライアントでは日本語でTwitter検索ができないことがあるがHototは日本語による検索も問題ない。
最近はTweetするよりはTwitter検索をするほうが多い。Google検索などと違う「リアルタイム検索」がTwitterの強みでしょうか。

・Firefox
ブラウザは以前はChromiumを使っていたけど、アドオンが便利なFirefoxを利用している。といってもアドオンはEvernote Web Clipper、Tab Mix Plusぐらいしか使っていない。
アドオンを拡張しすぎるとFirefoxの動作が重くなるので。

そして最後にロードバイクの調整。
■Tacxブレーキシューチューナー

先日奈良に走りに行った際、ブレーキシューが鳴き始めたので前後輪とも交換。

ブレーキシュー交換にはこのツールを使います。
トーインの調整も簡単にできるという優れもの。

ネジの増し締めもついでにしておきます。

さて明日は自宅待機は不要なのでロードバイクで走ってきますわ。



はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.