おっさん、空を飛んでみたくはないか?2005-06-29 23:23

金城一紀の小説「FLY,DADDY,FLY」を再読する。

この小説を読んだのは2年前。
今回、映画化されたのにともない読みかえしてみた。

おもしろい。47歳の「おっさん」が高校2年生(17歳)の少年たちに導かれて、「疲れたサラリーマン」から変身する物語。

「ロッキー」や「燃えよ!ドラゴン」のテーマソングに乗って、身体を鍛えていく過程がきもちいい!

神戸女学院大学の内田樹教授が「人はいつおじさんになるか?」という命題に、「こんなに堪え忍んでる自分ってなんて美しい(えらいんだったかも)」と思い始めたときに「人はおじさんになる」って、どこかで書いていたような・・・。

たしかに
「堪え忍んでいる自分」なんて、所詮は「ほめられたいとか」「がまんづよいだろう(←そんなもん自慢できるんかい)」とかの滓にすぎないような気もするもんね。

47歳のオヤジが、17歳の少年たちから教えを乞うという構図があってもいいんじゃないかなあ。

あー、ひさしぶりに「燃えよ!ドラゴン」のビデオも観たくなってきた・・・。

はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2025 asyuu. All Rights Reserved.