午後から街乗り ― 2013-03-17 21:09
今日も春日和。昨夜はThinkPadを弄ったり映画を見たりしてから就寝。ぐっすり寝て午前中はゆっくりと過ごします。
午後2時過ぎにロードバイクで発進。今日はクロモリロードの気分だったけど、2階に保管しているクロモリを降ろすのがめんどくさい。
カーボンバイクは1階に置いているのでいつでも外に出せる。ロードバイク用ラックなどを用意してすぐに発進できる態勢にするのが便利かもしれない。
箕面川を北上。
箕面の住宅街は微妙にアップダウンがある。
西国街道
自動車の速度減退のためか路面はバラスを敷き詰めた感じでロードバイクにとっては悪路(汗
箕面・豊中の旧道を走って、猪名川沿いの公園へ。
梅が満開なれど誰もいない。
静かな梅林でしばしボーッとします。
猪名寺廃寺へ。
ここは正しくは佐璞丘公園(さぼくかおかこうえん)という名称なんだ。
地元自治会の方々が森を手入れして、不法廃棄物の撤去や下草の除去などもされているようだ。確かに以前の森はちょっと荒れた感じがしていたけど、現在はかなりすっきりとしている。
ロードバイクから降りて散策しているあいだカーボンバイクSENSIUM 300CPはおとなしく待っています。
でも今日は街乗りだったのでクロモリロードで走った方がよかったみたい。
今日の走行距離 47km
午後2時過ぎにロードバイクで発進。今日はクロモリロードの気分だったけど、2階に保管しているクロモリを降ろすのがめんどくさい。
カーボンバイクは1階に置いているのでいつでも外に出せる。ロードバイク用ラックなどを用意してすぐに発進できる態勢にするのが便利かもしれない。
箕面川を北上。

箕面の住宅街は微妙にアップダウンがある。
西国街道

箕面・豊中の旧道を走って、猪名川沿いの公園へ。

梅が満開なれど誰もいない。

猪名寺廃寺へ。
ここは正しくは佐璞丘公園(さぼくかおかこうえん)という名称なんだ。


ロードバイクから降りて散策しているあいだカーボンバイクSENSIUM 300CPはおとなしく待っています。

でも今日は街乗りだったのでクロモリロードで走った方がよかったみたい。
今日の走行距離 47km
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。