MyBlogLogを試す2007-01-06 12:45

昨夜は元上司のお悔やみにお伺いする。
遺影の写真が「赤岳頂上で笑っている写真」。
おそらく生きるスタイルも価値観も私とは違う方であったが、山を愛する気持ちは共通するところがあったかもしれない。
焼香したあと、ご家族から故人のお話を伺う。

私たちが仕事や酒食の場で知っている彼と、ご家族が接する彼は当然違っている。
人は組織人として、個人としていろんな陰影をもたらしながら生きていくのだろう。

最近、PCに向かっていることが多い。
できればもうひきこもりたい気分だ。
ちょっと刹那的な哀愁的な気分だ。

ブログってヘタするとひきこもりのツールになっちゃうんだろうな。
思えば若い頃、せっせと日記をつけていた。ほとんど妄想日記だ。
それが年を経てこのブログになってしまったのかもしれない(汗。

といいながらMyBlogLogというSNS的なツールを使い始めた。
りよーちさんの記事に啓発されて、使い始めた。

英語圏のサービスなのでいまMyBlogLogの記事を読んでいるところ。
ユーザー同士でメッセージのやりとりをできるが日本語だと文字化けするようだ。

MyBlogLogは英語圏のユーザーが多いが、日本語のサイトではTechCrunch Japaneseにも使われている。
このサイトにアクセスすると、自分のアイコンが表示される。なんかしょっちゅう訪問しているのがバレバレですな。
このサイトで日本語ユーザーがわかるんかな。
何人かご存じの方がいらっしゃって、Netの意外な狭さを感じる。

しばらく使ってみます。

ところでこの連休って、天候が荒れ模様なんかな。
ますますひきこもりが進行しそうだ。

いかん、いかん。山に行くか自転車に乗らなくちゃ。


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2025 asyuu. All Rights Reserved.