街も好き!神戸栄町をポタリングする ― 2006-09-24 22:11
昨日の北摂田園地帯から打って変わって、今日は神戸の街へポタリング。
R2沿いに西進する。原田の森ギャラリーに立ち寄り、友人の作品も含めた美術展を見る。
自然を描いた作品が多く、山や森の絵画をしばし眺める。
異人館通りに向かい、クロスバイクで異人館通りを走り抜ける。そしてトアロードをいっきに下って、栄町へ。
栄町は、古い趣のあるビルに雑貨屋やブティックが多く入っている。

煉瓦造りのビルの中に隠れるように喫茶店がある。
なぜか店の前には自転車がディスプレイとして置かれていることが多い。

神戸は坂の多い町なので、自転車を気軽に街乗りの手段として使うには不向きな街だ。
でも、ちょっと軽めのクロスバイクなどを使えば、神戸の街を楽しめそう。
普段は会社・居酒屋・書店といった限られた範囲でしか神戸の街にいないので、ポタリングしてみると新鮮だ。
今日の走行距離【55.97】km
7月2日にクロスバイクを購入してから走った距離 1013.9km
おーっ、1000kmを超えましたねー

最近のコメント