ロードバイクとラン2018-01-08 11:39

昨日は午後からカーボンバイクで阿古谷往復。3時間ほど走って帰宅。
安定した天気なので多くの自転車乗りとすれ違った。

ロードバイクに乗り始めて今年で11年目、大会に参加するわけでもなく、ただ独り走ってきたけれど、正直ちょっと乗ることに倦んできていた。だが昨年末からランニングも始めて、あらためてロードバイクの快適さを再認識した。


流れる風、ときおり鳥と並行して走る、最小限の出力で遠くに走っていける。やはり身体の拡張ツールとして、ロードバイクはとても優れている。



この雑誌を読んでいたら
RUN+TRAIL - ランプラストレイル - Vol.28
こんな大会があるんやね

大野山には何度かロードバイクで登っているけれど、里山トレイルランも楽しそう。


ロードバイクとランの組み合わせは、嗜みとしての身体活動としては相性が良いみたいだ。

カーボンバイクで走って帰宅後、長男からlineがあり、新春食事会のお誘いがあった。
長男の奥さんのご両親がこちらに遊びに来ているので、創作中華料理屋さんで食事会。上品な中華料理で美味。食後は長男宅で飲み会。ご両親が鳥取の地酒「千代むすび」を数種類持参してくれているので、飲み比べをしておりました(笑
千代むすび 純米大吟醸 山田錦 40 720ml 日本酒 鳥取 地酒 千代むすび 純米吟醸 強力 ごうりき 50 720ml 箱入 日本酒 鳥取 地酒

奥さんのご両親は定年後は再就職せずに隠居生活されているので、隠居としては先輩なのでこれからの終活の話などもしながら「千代むすび」をいただいた。

孫は「ジイジ・バアバ、いっぱい」と上機嫌だが、遊び疲れたのでリビングの布団で寝始める。
鳥取にて


楽しい飲み会を終えて帰宅後、爆睡。

今日は雨なので、のんびり読書している。



はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2025 asyuu. All Rights Reserved.