gdi++ Heliumで夜更かし2012-01-05 23:49

昨夜は購入したThinkPad T61の設定に没頭。

当初はUbuntu 11.10のデュアルブートにする予定だったけど、奥様が使うのでWindows XPの設定です。

試しにUbuntu 11.10のDVDを起動してインストールすることなく使ってみたけどUnityもサクサクと動く。2004年4月製造のThinkPad X40と2008年4月製造のT61の能力の差ですね。
ただUnityの使い方がわからない。
UnityはLinuxerの中では不評みたいだが、私はX40の非力なNotePCで使うためデスクトップ環境はLXDE。これでとくに困らない。

WindowsのほうはCanonのプリンターを無線LANで使えるよう設定。
あとIEをIE8にUpdateして使ってみたけど、やたら目が疲れる。

T61は【ディスプレイ】15.4インチ(1680x1050) WSXGA+だから初期設定ではフォントがかなり小さい。フォントを大きめにしたがやはり目が疲れる。
老眼が進んでいるオヤジとはいえX40ではこれほど疲れないので、画面を眺めると

Windowsのフォントが汚い。

MacやLinux(Ubuntu)環境下では考えられないほど、フォントレンダリングの質が悪いのだ。

ディスプレイとキーボードはPCに向かう人間にとっては重要なインターフェイス。
だからフォントレダリングに手を抜いているWindowsはあまり操作者のことを考えていないとまで思ってしまう。。
また高価なNotePCなのに長時間打っていると疲れるようなキーボードを標準装備しているNotePCもなんだかなぁーという感じ。

フォント設定でググっていると

gdi++ Heliumという、Windowsに代わってフォントのレンダリングを行うオープンソースのソフトウェアーがある。

GDI++専用アップローダ

GDI++ 初心者用スターターパック2011+設定iniセットがいいようだ。

早速、導入してみた。

Ubuntu並にフォントが見やすくなった。設定ファイルをいじれば自分用のレンダリングも可能。またgdi++ HeliumはWindows XP SP3専用らしい。
インストール・設定は当然自己責任です。

しかしこんなことをしないとあかんWindowsって・・・

でもWindows7を使っている次男に「画面見にくくないか?」と尋ねると
「いや、別に」という返事。

わたくし、老眼がかなり進行しているようです・・・・




はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.