FireFox+Cooliris ― 2007-05-27 00:15

FireFoxにはさまざまな拡張機能があるが、私がもっとも愛用しているのはCooliris.
リンク先を次々とプレビューしていくことができる。
いちいちタブを開かなくとも、リンク先をプレビューできるのはブラウジングにはとても便利な機能だ。
今回のUpdateで、Stack機能が付いている。
http://www.cooliris.com/Site/firefox-stack.html
説明によると、
Now, with the release of Cooliris Previews v.2.3, discovering the web just got even easier. Our new "stack" feature lets you pile previewed items into a temporary bookmark stack, so you can quickly "sift" through the web and return to your stack for further review.
プレビューしているサイトでstackボタンを押すと、つぎつぎと栞のようにサイトをスタックしていくことができる。
きもちいいですー。
私は
VineLinux4.1+Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070224 Vine/2.0.0.2-0vl2 Firefox/2.0.0.2
環境下なので、WindowsやSafariでは挙動が違うかもしれないけど。
ぜひお試しあれ.サイト閲覧が楽しくなります。
リンク先を次々とプレビューしていくことができる。
いちいちタブを開かなくとも、リンク先をプレビューできるのはブラウジングにはとても便利な機能だ。
今回のUpdateで、Stack機能が付いている。
http://www.cooliris.com/Site/firefox-stack.html
説明によると、
Now, with the release of Cooliris Previews v.2.3, discovering the web just got even easier. Our new "stack" feature lets you pile previewed items into a temporary bookmark stack, so you can quickly "sift" through the web and return to your stack for further review.
プレビューしているサイトでstackボタンを押すと、つぎつぎと栞のようにサイトをスタックしていくことができる。
きもちいいですー。
私は
VineLinux4.1+Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070224 Vine/2.0.0.2-0vl2 Firefox/2.0.0.2
環境下なので、WindowsやSafariでは挙動が違うかもしれないけど。
ぜひお試しあれ.サイト閲覧が楽しくなります。
最近のコメント