秋晴れポタリング2016-10-30 21:55

秋晴れなり。午後からカーボンバイクで散歩してきた。

尼崎下町でタコ焼きを食べて、お気に入りの公園へ。


秋薔薇が咲いている。



小さなコスモス畑もある。

公園のベンチでボーッとしていると「みてね」で孫の画像が送られてきた。

長男がおんぶ紐をして子供を見守っている。父親になったね


長男夫婦、大学時代の友人夫婦といっしょに万博のハロウィンフェスタに参加してきたようだ。

画像を見ているだけで幸せな気持になる。

帰路に書店で最新コミックを購入。
王様達のヴァイキング 11 (ビッグコミックス)

単純なのでこのコミックを読んで、中古のThinkPad X41を購入。我が家にはジャンクも含めてX40/41が4台ある状態・・・ Xubuntu 14.04 on X41とPuppyLinux on X40が現役稼働、あとの2台は部品取りのために置いてある。

Ubuntu 16.04 on ThinkPad X220上のWineでKindle for PCを走らせて、Linuxの新刊を読んでいる。

同時にターミナルを起動させてコマンドを打っているが、この本は痒いところに手が届く本だ。まさしくLinuxの精神・原理をコマンドから解き明かし、丁寧に説明を加えていく。上級者には不要な本だろうが、チマチマとコマンドを打っているとなんとなく気分がよい(苦笑
入門者のLinux 素朴な疑問を解消しながら学ぶ (ブルーバックス)

この本を読み終えたらKindle Unlimitedで読めるこの本を読む予定だ。
6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門 (ネット時代の、これから始めるプログラミング(NextPublishing))
Unlimitedは意外と読める本が多い。サイクルスポーツも対象になっているし。

のんびりとした休日。再来年の秋にはロードバイクで大山・米子の町、あるいは瀬戸内海の島々を走っていたらいいなぁ。

この本で妄想を拡げよう。
[カラー版] 瀬戸内海島旅入門



はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2025 asyuu. All Rights Reserved.