仲睦まじきことは ― 2012-10-15 19:35
土日は長男の結納のため鳥取まで出向いていました。
土曜日
午前8時30分の米子行き高速バスに乗って正午にJR米子駅に到着。
最近の高速バスは座席がゆったりとしていて楽ですね。
駅前で婚約者のご両親と合流。車で大山山麓に向かいます。
長男らは婚姻届は来月中旬に出すけれど、挙式は婚約者の実家近くの大山山麓の結婚式場で来年にする予定です。
昼食は大山登山口の食事処で「天狗そば」をいただきます。
長男お気に入りの蕎麦だけど彼はシャキッとした歯ごたえが良いとのことで冷たい蕎麦で、私たちは少し寒いので温かいのでいただいた。
なかなか美味ですわ。
大山登山口から大山方面を眺める。いろいろな登山ルートがあるが、ここがメインルートのようですね。
昼食後、結婚式場を2ヶ所回ります。
どちらもロケーションがよく甲乙つけがたい。
ひとつは妻が高校時代に林間学校で宿泊した施設が結婚式場に改装された場所。
妻は関西の高校出身なので奇遇ですね。
最終的には長男らが決めることになり、まぁ親は結婚費用を援助するくらいですわ(笑)
式場めぐりを終えて、皆生温泉へ。
夕食前にホテルの前の砂浜を散歩。
部屋には露天風呂もあるけど、大浴場でゆっくり入浴。
そのあと婚約者のご家族と夕食。
結婚はもちろん当事者二人の問題であるけど、親族付き合いの始まりでもあり頃合いや距離感が難しい気もする。
ただ婚約者のご家族もフランクな方で、放牧して育てた息子のことを理解していただいている。親としては嬉しいかぎりです。
翌日は、以前から訪れてみたかった足立美術館に行きます。
庭園日本一9年連続らしい。
確かに見事な借景です。

日本絵画や常設展をゆっくりと鑑賞してから、米子の新鮮市場で昼食。
海鮮丼をいただきます。
海鮮丼
白イカとウニとエビ丼
うに丼
さすがに美味しいです。
午後2時半の高速バスに乗って午後6時過ぎに三宮に到着。
車窓から見る大山。
夕食は三宮のテラサナで。
週末は滋賀などに遊びに行っていた次男も参加して、5人でビール、ワイン、ハイボールを飲み、シェフの丁寧なフランス家庭料理をいただきながら歓談。
息子たちは親バカなれどイイ男になりました。
今日は自宅でゆっくりとPCを触りながら、婚約者のお父様からいただいた日本酒を飲んでいました。
長男と婚約者はTDL旅行や今回の結納旅行でも、とても仲睦まじい。
人は独りでは生きていけないのだから、彼らの仲睦まじさを見ているとボクらの人生はそれほど間違ってはいなかったかなとも思います。
土曜日
午前8時30分の米子行き高速バスに乗って正午にJR米子駅に到着。
最近の高速バスは座席がゆったりとしていて楽ですね。
駅前で婚約者のご両親と合流。車で大山山麓に向かいます。
長男らは婚姻届は来月中旬に出すけれど、挙式は婚約者の実家近くの大山山麓の結婚式場で来年にする予定です。
昼食は大山登山口の食事処で「天狗そば」をいただきます。

長男お気に入りの蕎麦だけど彼はシャキッとした歯ごたえが良いとのことで冷たい蕎麦で、私たちは少し寒いので温かいのでいただいた。
なかなか美味ですわ。
大山登山口から大山方面を眺める。いろいろな登山ルートがあるが、ここがメインルートのようですね。

昼食後、結婚式場を2ヶ所回ります。
どちらもロケーションがよく甲乙つけがたい。

ひとつは妻が高校時代に林間学校で宿泊した施設が結婚式場に改装された場所。
妻は関西の高校出身なので奇遇ですね。

最終的には長男らが決めることになり、まぁ親は結婚費用を援助するくらいですわ(笑)
式場めぐりを終えて、皆生温泉へ。
夕食前にホテルの前の砂浜を散歩。

部屋には露天風呂もあるけど、大浴場でゆっくり入浴。
そのあと婚約者のご家族と夕食。
結婚はもちろん当事者二人の問題であるけど、親族付き合いの始まりでもあり頃合いや距離感が難しい気もする。
ただ婚約者のご家族もフランクな方で、放牧して育てた息子のことを理解していただいている。親としては嬉しいかぎりです。
翌日は、以前から訪れてみたかった足立美術館に行きます。
庭園日本一9年連続らしい。

確かに見事な借景です。


海鮮丼をいただきます。
海鮮丼

白イカとウニとエビ丼

うに丼

さすがに美味しいです。
午後2時半の高速バスに乗って午後6時過ぎに三宮に到着。
車窓から見る大山。

夕食は三宮のテラサナで。
週末は滋賀などに遊びに行っていた次男も参加して、5人でビール、ワイン、ハイボールを飲み、シェフの丁寧なフランス家庭料理をいただきながら歓談。
息子たちは親バカなれどイイ男になりました。

今日は自宅でゆっくりとPCを触りながら、婚約者のお父様からいただいた日本酒を飲んでいました。
長男と婚約者はTDL旅行や今回の結納旅行でも、とても仲睦まじい。
人は独りでは生きていけないのだから、彼らの仲睦まじさを見ているとボクらの人生はそれほど間違ってはいなかったかなとも思います。

最近のコメント