武庫川・仁川河川敷 ― 2014-04-26 22:06
今日は午後からシクロクロスで、のんびりポタリング。
オンロードを走ってもつまらないので、武庫川河川敷を南下。阪神武庫川駅近くの河川敷では、大学の新歓コンパだろうか、多くの若者が集まっている。
春、まさしく青春ですね。
今日は南風が強く、武庫川河川敷では時折小さな砂嵐が起こるほどだ。
オンロードを走るだけならクロモリかカーボンバイクでよいわけだから、なるべく地道を選びながら走っていく。
武庫川から仁川河川敷に入ってみた。狭くてすぐ上を阪急高架、橋がかかっている。ウオーキングしている人はいるが、自転車で走っている人はいないな。
オンロードを走ってもつまらないので、武庫川河川敷を南下。阪神武庫川駅近くの河川敷では、大学の新歓コンパだろうか、多くの若者が集まっている。
春、まさしく青春ですね。
今日は南風が強く、武庫川河川敷では時折小さな砂嵐が起こるほどだ。
オンロードを走るだけならクロモリかカーボンバイクでよいわけだから、なるべく地道を選びながら走っていく。
武庫川から仁川河川敷に入ってみた。狭くてすぐ上を阪急高架、橋がかかっている。ウオーキングしている人はいるが、自転車で走っている人はいないな。
地すべり記念館から上ケ原浄水場をブラブラと走ってから仁川激坂へ。今日はシクロなので激坂を迂回しながら甲山方面へ。
以前から気になっていた仁川市民緑地に入ってみた。
ここは昔は「阪急仁川植物園」だったが2005年12月に閉園となり、現在は市民緑地となっているようだ。
植物や樹木の説明板があるが、敷地内はちょっと荒れた感じがする。
ここは昔は「阪急仁川植物園」だったが2005年12月に閉園となり、現在は市民緑地となっているようだ。
植物や樹木の説明板があるが、敷地内はちょっと荒れた感じがする。
2時間半ほど走って帰宅。
今日の遊び距離 36㎞
明日も南風 風速6mの予報。北摂方面に向かうのは楽だけど、帰路は思いっきり向かい風になりそう。
最近のコメント