コミック「リバースエッジ大川端探偵社」が渋すぎる2017-01-31 23:42

あいかわらずバタバタと生活している。
■日曜日
長男が孫を連れて来るので、その前に軽くクロモリロードで走ってこようと思ったが、尼崎の森中央緑地に到着した頃、小雨が降り始めた。1時間ちょっと走って、走行距離 21km

夕方、長男が孫を連れてきたので、早めに夕食。長男の奥さんがすこし遅れて合流、4人でたっぷり食べてたっぷりとお酒を飲んだ。途中、孫はスヤスヤと寝始める、育てやすい子だ。

■コミック「リバースエッジ 大川端探偵社」

Amazon Kindleで通読。なかなか渋いコミックだ、絵も私の好み。
主人公の探偵、助手の女の子、探偵事務所の所長がいい味を出している。探偵モノというと小説にしろコミックにしろ、裏社会、警察との軋轢がハードボイルドで描かれることが多いのだが、この作品にはそれを押し出そうとしていない。地味だが、ストーリーの展開がうまい。
リバースエッジ大川端探偵社 1巻 (ニチブンコミックス)

登場人物、とくに中年・老人の描き方が秀逸。人生を経てきた人の顔って意外と描きにくい。
映像化するならキャストは
主人公=綾野剛 受付の女の子=菜々緒 所長=竹中直人
と勝手に想像していたら、すでにDVDがあった。

リバース エッジ 大川端探偵社 DVD BOX(5枚組)

主人公=オダギリジョー 受付の女の子=小泉摩耶 所長=石橋蓮司
という配役だ。Amazonビデオで観ることができるようだ。

■HP Pro Slate8を初期化

外出用のタブレットPro Slate8がシステムエラーのため起動しなくなった。なんどか再起動したが、芳しくないので初期化した。
大切なデータ(そもそもそんなものはない)は内部ROMに保存していないし、アプリも必要最小限にして再設定した。いまのところキビキビと稼働している。

Androidタブレットはビュワー中心だし、結局シンプルな構成がよいだろう。


月・火は仕事。
加齢のためドッと疲れる。隠居生活を真剣に考え始めたのは昨年末頃からだけど、人生の潮時というのはあるのだろう。

明日は所用でロードバイクには乗れず。寒い2月到来だ。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2025 asyuu. All Rights Reserved.