続・見える検索エンジン「MARS FLAG」 ― 2006-01-05 23:59

今日は、友人とミニ新年会。ビールと酎ハイを計3杯ほど、飲む。
疲れが出ていたのか、帰宅後、爆睡。
いまごろブログ、更新している。でも、はてなDiaryの日記の「その日時間」は、初期設定は午前3時。Net族の生活サイクルには、合っているかもしれない。
見える検索エンジン「MARS FLAG」を試行中。
この検索エンジン、Webやブログをイメージ画面(サムネイル)をとおして見ることができるという優れもの。
ブログやニュース検索では、キーワードを入力せずに検索すると、最新ニュース・ブログのサムネイルが表示される。
ブログ画面などはキャッシュで保存しているようで、その当時のレイアウトで表示される。でも、そのブログに飛ぶと、現在のレイアウト画面が表示される。
ブログで文章を変えても、Googleくんなどはキャッシュを保存している。でも、レイアウトまでは保存しているわけではない。
このMARS FLAGでは、レイアウトまで保存しているわけだ。
試しに、「asyuu@forest」でブログ検索してみた。やはり、以前のレイアウトも保存されている。
便利なのか、はた迷惑なのか微妙ー。
MARS FLAGは、検索機能はあるが、ブックマーク機能はない。
Bloglinesのようにブックマーク機能があって、お気に入りのサイトをチェックできるようになれば、なかなかおもしろい検索エンジンになりそうな予感。
しかし、これだけいろんな検索エンジンがあると、ブログへの来訪者は、検索エンジンが主ということになってしまうなぁ。
せっかく実直・勤勉な検索エンジンくんだから、ブログを訪問したら、
・このブログ、つまんねぇ
とか
・もっと見やすいレイアウトにしろよ
とか
・ほらここに誤字あるよ
とか指摘する検索エンジンも出てくるかもしれない・・・・。金曜02時26分
最近のコメント