パソコン終活(1)エプソンPC-486NAT X1JR2021-02-01 20:57


一月は行く、二月は逃げる、三月は去る、と云われるように、あっというまに二月。
されどコロナ感染終息の見通しはない。あと一、二年は制約のある生活が続くかもしれない。隠居としては独り散歩したり、クロモリロードでポタリングしたりする毎日、そして読書と孫の子守。

いまさらながらに司馬遼太郎「竜馬がゆく」を読んでいる。

竜馬像がある桂浜近くの町に生まれ育ったのに、坂本竜馬に関する本を若い頃は読んだことがない。高校時代、司馬史観による「竜馬がゆく」に感激した同級生は、やはりそれなりに出世している。当時、三島由紀夫や中原中也、高橋和巳などに魅せられた私は当然ながら(もちろん能力もないが)出世はしていない(苦笑

司馬史観による「竜馬がゆく」、良質な青春小説でもあるね。

そんなこんなで先月は寒暖の差が激しくて、なんとなく体調がすっきりしなかったが、高齢者となるとこんなものか(苦笑

とはいえそれほど不調でもないので、近場の北摂里山30のひとつをクロモリロードで訪れたりした。




今年は不要となったパソコンの整理をすることにしたが、なにせ10台以上はある。
とりあえずはHDDを筐体から取り出す必要がある。

ジャンクを含めたThinkPadは分解を前提とした機種なので、HDDの取り出しは簡単だが、その他のNote PCはいちいちネットで検索してからHDDの取り出し作業に取りかかることになる。

まずは初めてのノートパソコン、エプソンPC-486NATX1JR

デスクトップであるエプソンPC-286VGから移行した初めてのノートパソコン。
たぶん1995年の後半に購入したような。

CPU     Intel DX4 / 75MHz
10.4インチ DSTNカラー液晶
800x600ドット 26万色中256色


HDD 800MB(IDE)か。

RAM 標準 8MB 最大 40MB
RAM2枚差して8MB+16MB=24MBとしている。

2倍速
CD-ROM     



MS-DOS6.2/Windows 3.1
一太郎Ver.6     398,000円

Windows3.1はほとんど使った記憶がないので、すぐにWindows95に移行したような気がする。金額は40万円近くもしなかったような気がするが、収入がそれなりにあった現役時代なのではっきりとは覚えていない(汗


重量     約3.9kg

厚くて重い。そして数年経つと、処理速度が遅くなった・・・。

製造年月     1995年5月〜12月

今年3月末までには不要パソコンを整理・処分する予定だ。





昔の国産PCは丁寧に作られているね。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.