歩くひと ― 2020-09-10 20:48
昨夜はNHK BSで「歩くひと」第2話を観る。BS4Kで放映されているようだが、好評の第2話がBSでも放映された。原作のコミックはかなり短編であるが、景色の力だろう、30分番組として十分成り立っている。
ロケ地の桃畑の風景を見ていると、「たぶん山梨だな」と想像するのもおもしろい。
20年以上前、新宿から中央線に乗って山梨を通過した際、車窓からみた風景に覚えがあり、山梨の独特の風景、そして独立峰である富士山の大きさに驚いた。
静岡側からみる富士山と雰囲気が異なるね。
今日も天候不安定。
昼前にジョギングにでかけたが、小雨が降り始めたので、路線バスで宝塚まで出る。
書店で新刊をチェックして、雨が止まなければ、検索してよさげな居酒屋で昼呑みでもしようかと算段していると、雨が止んで陽が差してきた。
武庫川左岸を自宅までジョギング&ウォーキングで南下することにした。
街中とはいえ、川はいいね。
走りやすい河川敷。
ジョグ&ウォーキング 13.6km
帰宅すると古本市の案内が届いている。
「日本の古本屋」のネット会員なっているし、ちょいちょい購入もしたりするので、その関係で案内が来たのかな。
そういえば2年前、ジョギングがてら、この古本祭りには行っているな。
ジョギングと古本市(2018.10.7)
気が向いたらジョギングがてら行ってみよう。
なんとなくロードバイクで単独ツーリング旅行に行きたいと目論んでいるが、その前に家族旅行をしといたほうがよろしいでしょうということで、
来週、比良山系をトレッキングして湖西のホテルに一泊する案を検討中。
そして再来週は連休明けに、輪行こみで(昔のように自走いっぽんは無理っぽい)、一泊ツーリング旅行先を検討中。
適度な暑さが残っている方が、走りやすい気がする。
気が向いたらジョギングがてら行ってみよう。
なんとなくロードバイクで単独ツーリング旅行に行きたいと目論んでいるが、その前に家族旅行をしといたほうがよろしいでしょうということで、
来週、比良山系をトレッキングして湖西のホテルに一泊する案を検討中。
そして再来週は連休明けに、輪行こみで(昔のように自走いっぽんは無理っぽい)、一泊ツーリング旅行先を検討中。
適度な暑さが残っている方が、走りやすい気がする。
コメント
_ ひろべぇ ― 2020-09-11 10:38
_ asyuu>ひろべぇさん ― 2020-09-11 22:27
コメント、ありがとうございます。
最近は暑いか寒いかの両極端で、春秋は無いんじゃないか?と思うほど、極端な天候ですね。ただやはり動きやすい季節になってきました。
民放のドラマやワイドショーは老人にはうるさすぎるので観ないのですが、
たしかに主演の俳優に関しては、妻は「かっこつけすぎで好みじゃない」と辛辣な意見(苦笑
出世作の映画「ピンポン」での演技がずーっと続いている感じもしますね。
ただ原作のコミックの主人公にはかなり似せてきていますね、さすが俳優さんです。
自分自身もますます世俗離れしてきているので、こんなドラマを好きになるかのもしれませんね。
最近は暑いか寒いかの両極端で、春秋は無いんじゃないか?と思うほど、極端な天候ですね。ただやはり動きやすい季節になってきました。
民放のドラマやワイドショーは老人にはうるさすぎるので観ないのですが、
たしかに主演の俳優に関しては、妻は「かっこつけすぎで好みじゃない」と辛辣な意見(苦笑
出世作の映画「ピンポン」での演技がずーっと続いている感じもしますね。
ただ原作のコミックの主人公にはかなり似せてきていますね、さすが俳優さんです。
自分自身もますます世俗離れしてきているので、こんなドラマを好きになるかのもしれませんね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
この番組は第2回の物を偶然視聴しました。なかなか変わった志向の番組ですね。ドラマでも無くドキュメントでもない? 僕は民放ドラマはコマーシャルで興ざめするのであまり見ないのですが、主演の俳優さんは個性の強い方ですね。NHKの日美のMCや、ドラマで何回か視ました。演出だけで無く、笑顔をあまり見せない個性派の俳優さんで、僕の好みではないですが、一寸気になる俳優さんではあります。