村上Tとパルクール ― 2018-08-10 15:00
猛暑が少しやわらいできた。盆が過ぎれば、夏の終わりの気配が漂ってくるかもしれない。
Dマガジンで雑誌POPEYEが配信されるようになった。
![POPEYE(ポパイ) 2018年 9月号 [ハンバーガーと一緒に……。]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/511rsZp12YL._SL160_.jpg)
記事を読むだけで、おなかいっぱいの感じになってしまう。
村上春樹の連載「村上T」が前号から始まっていて、Tシャツを巡るエッセイが載っている。この本でも村上春樹はマラソンにまつわるTシャツのエピソードを無記名で(でもすぐに村上春樹の文章だとわかる)書いている。

Dマガジンで雑誌POPEYEが配信されるようになった。
![POPEYE(ポパイ) 2018年 9月号 [ハンバーガーと一緒に……。]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/511rsZp12YL._SL160_.jpg)
記事を読むだけで、おなかいっぱいの感じになってしまう。
村上春樹の連載「村上T」が前号から始まっていて、Tシャツを巡るエッセイが載っている。この本でも村上春樹はマラソンにまつわるTシャツのエピソードを無記名で(でもすぐに村上春樹の文章だとわかる)書いている。

昨日は夕方ジョグ 4.2km
Kindleで雑誌Fineを読む。私は十分にジイサンだけど、アウトドア系のファッシヨン雑誌はステキだなと思う。知らないスポーツや街乗り自転車スタイルも記事にあって、なかなか侮れない。
![Fine(ファイン) 2018年 09 月号 [夏アイテムそのままで秋の街スタイルに大変身させる方法。]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51uUtmIe0CL._SL160_.jpg)
今号でパルクールというスポーツを初めて知った。
パルクールとは、フランスの軍事訓練から発展して生まれた、走る・跳ぶ・登るといった移動所作に重点を置く、スポーツもしくは動作鍛錬である。(wikipedia)
ということらしい。
パルクールが中心となるこの映画なんてかっこいいね。
今日はいまから三宮で女友達らと焼肉店で飲み会。
彼女らは人間ドック明けで、元気いっぱいみたいだ。
デブにならない程度、飲む予定だ。
最近のコメント