2016・5月の風とロードバイク2016-05-01 21:03

今日は五月晴れ、午前10時半カーボンバイクで発進。

西峠ー篭坊温泉ーはらがたわ峠旧道と走って96km。

西峠付近で気温25度、半袖ウエアーで十分。

西峠近くの水田。

後川では名残の山桜。

旧後川小学校。八重の一本桜がある。

ドライブイン後川裏手にて「後川村道路元標」を発見。

はらがたわ峠

旧国道らしいウネウネと曲がる峠道。
旧道となったとはいえ植林などは手入れされているようだ。

能勢の里道。

のんびりと100kmほど走ろうというコースだが、微妙なアップダウンに帰宅後はシャワーをしながら足のマッサージをする。加齢とともに疲れがとれにくくなっている。

それでも5月の風とロードバイク、身体はすっきりした。



部屋の片付けなど2016-05-03 21:47

この3連休は家族行事が色々と入っている。
今日は部屋の片付け。最近長男夫婦・孫、次男の婚約者などが我が家に集まることが多くなっているので、大人が多人数集まると居間が手狭となっている。居間に鎮座していた私用の本棚を2階にまで運び上げた。

私の部屋には本棚、クロモリロード・シクロクロス2台がベッド横に鎮座することとなった。それなりに幸せな空間です・・・

とはいえ紙書籍は重い、それにほとんどの本は私しか読まないだろうし、読み返す本も少数。だから最近は電子書籍を読むことが多くなっている。紙書籍に過剰な愛着はないし、私が死んでも家族が本の処分に困らない。

■Unix考古学
文系だし仕事にはまったく関係ないのに、この本を読んでみたいなと思っている。
Unix考古学 Truth of the Legend
でもなぜかKindle版がない。コンピュータ関連は電子書籍で読みたいんですよね。達人出版会で委託販売があるかもしれないので、それまではペンディング。


■日本酒頒布会
最近は晩酌に日本酒を飲むことが多い。いつも武庫之荘の地酒屋さんで色々と物色しているのだが、先日、店のおじさんに毎月1本(720ml 1400円)特色ある地酒が月末に頒布されるということなので会員になった。半年後には地酒が1本プレゼントされるらしい。

もうね、外で高い食事をしたりお酒を飲むより、自宅でまったりと飲むほうが楽しい、酔っぱらって電車に乗る必要もないしね(笑

■琵琶湖

無性にロードバイクから琵琶湖が見たくなった。今月、どこかで一泊二日のツーリングライドを画策中。

Amazonでこの本が安くなっていたので購入。最低限の整備はできるようになっていないと困るので復習の意味もあります。
誰でもできる自転車メンテナンス
あとはシクロクロスのタイヤを交換したり、ツーリングライド用のグッズも追加したいな。

dマガジンでこの雑誌を読んでいると「バイクパッキング」なる記事がある。
OUTDOOR STYLE GO OUT(アウトドアスタイルゴーアウト) 2016年 06 月号 [雑誌]

このブログでも詳しく紹介されている。

9Dream


この雑誌も不思議な感覚の本、最近はこんな本が流行っているのかな?
爺さんの私にはあまりわからないけど。
mark 06 理想の24時間 (講談社 Mook(J))
なんかナルシシズムっぽいところもあるけど、趣味は偏波でナルシシズムの傾向がありますしね。この雑誌のサイトにはロードバイク関連の記事もあります。



私は、2年後の今頃はたぶん完全引退しているので、琵琶湖・米子・高知とちょい住みしてその土地をゆっくりと走ってみたい。そこにはもうナルシシズムはないだろうな。

明日は次男の結婚式の衣装合わせ(親の分)のため、大阪まで次男の車で出かけて、大阪でランチの予定。

息子たちが結婚すると家族がどんどん増えていくので、不思議な感もあります。


さびしいよ息子が大人になることも2016-05-08 21:49

この1週間ほどはほとんど父親・ジイジとしての役割を粛々と果たしていた。


5月4日は次男の結婚式場へ。私たち夫婦の衣装合わせなんだけど、次男たちが主役なので適宜な服を選択。そのあと大阪で次男と3人でランチ。


5月5日は長男夫婦の息子の初節句。長男の奥さんのご両親もこちらに来ていただいているので、会席の後、長男宅で日本酒を飲み過ぎて酔っぱらう。


昨日は次男の婚約者が来宅、妻への母の日のプレゼントをいただいた。


歌人河野裕子氏の短歌にこんな歌がある。


「さびしいよ息子が大人になることも こんな青空の日にきつと出て行く」


親とは欲どおしいもので


元気に生まれたらいいと生まれる前には願うだけだったのに

幼少となると人に好かれる子どもになって欲しいと願い、

成長すると大学までは進学して欲しいと願い、

大学を卒業すればキチンとした仕事に就いて欲しいと願い、

仕事に馴れたら結婚して家族を持って欲しいと願う。


息子たちは紆余曲折は当然あったにせよ、彼らは親の欲どおしさとは関係なく、自分の道を選択してくれた。


6年前、次男と湖西の武奈ヶ岳に登った。


盛夏の比良・武奈ヶ岳登山(詳細編)(2010.8.21)

そのあと彼は本格的なマラソン・トレイルランレースに参戦して、私とは違う遠い世界に行っている。息子たちは身体の声を聴き、人の思いも聴ける大人になったといえよう。「後になるべき先の者」としての親としては、私たちの時代は確実に去ろうとしているのだろう。


青空の下、次男が出て行くのもあと数ヶ月後だ。



夢を見て2016-05-11 21:05

ほとんど夢を見ないのだが、昨夜は夢を見た。

ロードバイクに乗ってコースを考えているのだが、なぜか故郷の高知の道をあれこれと考えている、友人が出てきて浦戸湾のフェリーに乗るコースを走りましょうという。次男が現れて、「あの道はジョギングによいコースだった、だから走ってみようよ」と里道を提案してくる。バックパックに最小限の装備を入れて、ペダルにクリートを嵌めたところで目が覚めた。


夢はほとんどが脈絡はない。


でも2年後にはたぶんそれらのコースを独りで走っているだろう。友人が過ごした高校は、校舎から太平洋を眺めることができたという。その道も走っているだろう。友人は勉強に飽きると、校舎の窓から光る太平洋を眺めたという。


その友人がある日、呟いた。「朝目覚めたら、私が病気なのはすべて夢だったという夢を見た。でも現実は違う。私はやっぱり病人だった・・・」


高知を走るときには君といっしょだろう。


今日は午前中に短髪にして、昼食後、1時間ほど昼寝。


二日続きの雨も止み、路面も乾いたので午後2時半過ぎにカーボンバイクで発進。


大好きな水月公園にて。


天候が不順なので午後4時半帰宅。2時間ほど走って37km


帰宅後、このKindle版を読む。

百人一首ノート

百人一首の和歌の現代訳とそこから浮かぶ世界の絵図。


本日、達人出版会でこの本が電子書籍化されたので、さっそくダウンロード。


もう分厚い本を持ち歩きたくない。



ライドのち孫と遊ぶ2016-05-14 23:16

夕方に長男夫婦が遊びに来るとのことなので、午後4時までには帰宅しなければならない。それまで100kmほど走ってこようと算段して、カーボンバイクで発進。


北上する前に長男夫婦に渡す物があったので、長男宅に立ち寄り、孫にもちょっと会ったが、サイクルウエアーがやはり奇異だったのだろう、微妙な顔をした後、泣き始めた(苦笑) やはりサイクルウェアは変態なのでしょう、でも快適に走るには致し方ないんですよね。


午前9時に長男宅から猪名川ー知明湖周遊道路と北上して、宿野から逢坂峠を越える。この峠、短いけど峠らしくてお気に入り。

106に合流してひいらぎ峠を越えて、旧篠山街道を周回。


このあたりを走ると伸びやかな気分になる。


さて早めに帰ろう。


帰路は加舎の里カントリーー畑野ー54号線ー一庫ダムー日生中央ー紫合と車の少ない道を選択。


午後3時半に帰宅、シャワーを浴び夕飯の準備の手伝い。


午後5時過ぎに長男夫婦と孫が来宅。皆で食事しながら、例によって孫の子守をする。


孫はまもなく7ヶ月。表情もますます豊かになり、ハイハイらしきものも始めた。ライドして孫と遊ぶ、還暦を過ぎたオヤジにはなかなか充実の1日。


今日の走行距離 113km 平均時速 20.48km

もうある程度走れるだけで十分ですわ(苦笑)




クロモリのちKindle2016-05-15 22:18

昨日のライドでちょっと疲れが残っている。まもなく63才、如何せん身体の回復は遅くなっている。

今日は午後からクロモリロードでポタリング。クロモリはスピードが出ないので、街中をタラタラと走るのにはよいバイクだ。完全引退したら日常の足になるだろう。

下町を走っていると神社に行き当たる。地域の神社なのだろう、絵馬も数えるほどしか奉納されていない。でも幸せを願う気持に多寡はないでしょう。

西風が強い。

公園で休憩。

2時間ほど走って自宅近くの公園で電子書籍で読書。走行距離 33km

Amazonで、プライム会員かつ1年以内に電子書籍を購入した人対象に、破格の値段でkindle PaperWhiteなどが販売されている(5月22日まで)。
Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック
アマゾンポイントやギフトを使うと5000円ちょっとで購入できるので、評判などをチェック。悪くはないけど、ページ送りの際に画面がチラついている。E-Ink画面の特徴らしい。

Kindle for Android on HP Pro Slate 8 or on ASUS ZenPad S 8.0などのタブレット上でkindle電子書籍を読んでも、ちらつきは気にならない。


その他に
・カラー表示できないのでコミックなどに向いていない。
・内蔵容量が少なすぎる(4 GB -使用可能領域約3.1 GB)。
・電子書籍しか読めない。その分、読書に専念できるけど・・・
など気になる点もあるのでペンディング。

ということでサイクルウェアをポチりましたとさ。



君は社会の子2016-05-18 21:40

長男の奥さんが出産後、昨日から職場復帰。
孫の保育所の迎えは妻が助力することになった。今日は週休日なので私たちが保育所の迎えに行くことになっている。

子供は「社会の子」として育つのがよいだろうというのが、私たちの考えでもある。私たち夫婦もフルで共働きだったので、息子たちは保育所・学童ホーム育ちだ。保育士さんや学童の先生、そして妻の父母のおかげで息子たちはすくすくと成長した。

親だけで育てようとすると、ともすれば子育ては煮詰まってしまうときもある。
父母、社会、祖父母などが交錯して育てていくほうが、子供は社会性を身につけやすいような気もする。

まぁ最後はその子の生まれ持った力を信じてあげることでしょう。

とはいえ恩着せがましいのも好みじゃないので、妻は午前中は友人とランチ、そのあとジム、私はロードバイクで軽く走ってから孫の迎えに行くことにした。

Netで注文していたサイクルウェアが到着したので、それを着てカーボンバイクで午前9時に発進。かなり走りやすいウェアなので、五月晴れのなか阿古谷・槻並と周回。

紫合のパン屋さんで買った「幻のクリームパン」をいただく。

歴史街道にて。田植えも終わっている。

道の駅いながわから68号線を上り宝塚西谷へ。

33号線を経て、長尾山トンネルを抜けて阪急山本駅へ。トンネルを抜けると一気に住宅地になるので奇妙な感じ。

今日は孫の迎えのため余力を残しておかなければならないので、のんびりと新緑を眺めることが多いライド。


午後2時前に帰宅。シャワーを浴びて雑用を済ませてから長男宅へ。妻と合流して、徒歩で保育所へ。孫は3時間ほど寝たということで機嫌がよろしい。孫を乳母車に乗せて長男宅に帰り、オモチャなどで遊ぶ。

そのうち長男、長男の奥さんが帰宅。さすがに孫は両親を見ると嬉しそうだ。
孫は育てやすい子のようで長男夫婦も慈しんで育てている。

今日の走行距離 74km




はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.