梅雨入り2015-06-05 21:21


関西地方も梅雨入り。これからは天候不順な日々が7月下旬まで続くことになるだろう。

■週刊アスキーと電子書籍
紙ベース雑誌から電子書籍オンリーになった。最近はパソコン雑誌を読むことはない。情報が遅いのと、所詮広告媒体、ニッチな情報はNetで検索した方がよいからだ。

ただ紙ベースの最終本のみを買おうと思っているうちに、電子書籍に移行したので、
 週刊アスキー 2015年 6/9号【電子特別版】<週刊アスキー> [雑誌]
Amazon Kindle版を100円でダウンロードした。Kindlle版はスマホ・PC、タブレットなどで閲覧できるけど、PDFやEPUBのような汎用性に劣る面がある。Kindle版を利用することはあまりないだろう。

それにしても月刊アスキーから幾とせ、アスキー紙版がなくなるというのも感慨深い。

最近は電子書籍をダウンロードすることが多くなってきた。
・紙の本よりは安価
・積読で本が溢れかえることがない。
・スマホ、PCで読むことができるので、そして同期することによってどのデバイスからも読み始めることができる、これはかなり便利。

電子書籍はプログラミング関係がいちばん使いやすくて、その機能を役立てることができるんだけど、この本はhontoでポイントなどを利用すると400円ほどでダウンロードできた。
 ママチャリお遍路1200km―サラリーマン転覆隊

完全引退したときにはロードバイクで1ヶ月ほどかけて、四国88カ所巡りをしたいものです。

■Windows 10 アイコン
ASUS X205TAのタスクバーにWindows 10へのアップグレードアイコンが現れた。

予約するとアップグレードするようだが、しばらくは様子見するのが吉かもしれない。
Gnome 14.04 on ThinkPad X220のVMware上でWindows 10プレビュー版を使っているが、悪くはない。アップグレードは7月29日の予定みたいだが、アップグレードしてしまうかも。

■Lollipop 来たー
スマホのGalaxy Activeが昨日、Lollipopにアップグレード。
速攻、インストールしたが、フラットアイコン以外はそれほど変わらない。
インストールしているアプリも問題なく動いているので、アップグレードはセキュリティ上は吉かもしれない。

でもキャリアまかせなので、アップグレード対象とならない機種もある。キャリアの不要なアプリが邪魔しているのだろう。いいかげんキャリア主導のAndoroidではなく、シンプルなAndroid端末が欲しいもんです。

とここ数日はデジタルガジェットで遊んでた


Thinkpad キーボード利用の季節2015-06-06 22:25

昨夜はぐっすりと寝て、妻とともに歩いて長男宅へ。

やっとこさエアコン工事となり蒸し暑くなる前に、エアコン導入の運びとなった。
カーテンや照明器具、リビングのテーブルなど彼らなりのこだわりがあるようなので、完備するのは1年後くらいになるんじゃないかな(苦笑

来ていただいた馴染みの電気屋さんに挨拶してから、私たちは山手幹線沿いの喫茶店でモーニングをいただくことにした。

最近、武庫之荘や伊丹周辺ではチェーンの喫茶店が増えているようだ。

妻はフィットネスクラブに出かけ、私はクロスバイクでポタリング。
梅雨の晴れ間、走っていて気持ちよい。

帰宅後、読書。
Hototで電子書籍「ママチャリお遍路1200km」を読む。
ママチャリでもけっこう走れるんだ。息子たちに意外とお金がかかって、老後資金が目減りしていっているが、完全引退後はロードバイクでお遍路するくらいのお金は残っているでしょう。

そういえばAmazonで長男宅用ゴミ箱を私名義で注文していたので、今日はその代金を彼から徴収してきました。
 simplehuman バタフライセンサーカン 48L ST2006

でもこのゴミ箱、なかなかいいですね。

暑くなってThinkPad X220の筐体が熱をもつようになってきたので、ThinkPad ワイヤレスキーボードを引っ張り出してきて、タイピングし始めた。
ThinkPad ワイヤレスキーボード日本語版とUSB英語キーボードを持っているが、ワイヤレスのほうが使いやすい。だがFnキーが動作しなかったり、キー交換がうまく行かないが、ググってもよくわからないのでペンディングしてる・・・

で、もう1台のUSB英語キーボードを接続させて、いまこのブログを書いている次第。
ThinkPadの筐体の暑さは不快なので、外付けキーボードを秋までには使うことになるでしょう。でもこれだとNotePCの軽快さはかなり犠牲になる・・・

さてさて、明日は梅雨の晴れ間なのでロードバイクで軽く走る予定。


午後からクロモリロード2015-06-07 22:41


午前中は読書して、火野正平・こころ旅を見てから昼食、午後からクロモリロードで軽く走ってきた。たいして距離を走らないときには、クロモリロードが楽しいもんで。

梅雨の晴れ間、余野街道・五月山周辺の上りも入れてみたが、なかなかにしんどい。
宝塚の巡礼街道などを巡って早めに帰宅。

走行距離57km、入浴・夕食後、しばしうたた寝。還暦を過ぎてから、以前の短時間睡眠型生活が幻だったかのように、睡眠時間が長くなり、隙あれば寝ているって感じ(爆

うたた寝後、J-sportsでクリテリウム・ドゥ・ドーフィネを見る。放送時間が深夜に渡らないのはいいね。

昨夜、Netでこの対談集を読んで興味を持った作家がいるのでググってみた。
作家になったエンジニア

最新作は紙書籍でも電子書籍でも値段はあまり変わらないので、明日、紙書籍を購入予定。
ビッグデータ・コネクト (文春文庫)

電子書籍が現在より一般的になれば、図書館なども電子書籍として期間限定でダウンロードできるようになるのだろうか。

ところで最近はエディターAtomでブログ記事のテキストファイルを書いていたが、檄重でCPU温度を急上昇させていることに気づいた。便利なエディターだけど、夏には不向きなので本来のVimに復帰。テキストファイル作成だけなら、これで必要十分。


夢想2015-06-08 23:00

会社帰りに文春文庫「ビックデータ・コネクト」(著者;藤井太洋)を購入。帰りの電車内で読み始めた。
 ビッグデータ・コネクト (文春文庫)

警察小説ってあまり好みじゃないけど、注目の作家なので読み始めたけど、おもしろいんじゃないかな。

細かい話だが、紙書籍が853円、電子書籍だと800円、値段があまり変わらないとすれば一覧性に秀でていて、旧来の読むという行為に馴染んでいる紙書籍のほうがやはりお得だろう。紙書籍なら、読了後、家族に読んでもらうこともできるから。

同時に電子書籍も読み進めているが、数年後のロードバイクによる四国遍路の装備を夢想している。

カーボンバイク、クロモリロード、シクロクロスと3台の自転車を現在所有しているが、四国遍路はシクロクロスを旅仕様にするのがいいかも。
ランドナーなどを新たに調達する気持ちはさらさら無く、シクロクロスだと悪路でもある程度走れるし、太いタイヤ(28Cくらいにしょうか)で安定しており、ディスクブレーキだと雨天にも安心感がある。

数年後の四国遍路を今から夢想しておけば、必ずや実現するでしょう。



桜峠再訪2015-06-10 22:51

昨夜は右眼底が痛む感じだったので早めに就寝。風邪の時以外は身体に違和感を感じることは少なかったけど、加齢とともに次第にガタが来てますわ。

早く目が覚めたので、読みかけの小説「ビッグデータ・コネクト」を読了。なるほど、このような展開ですか。

梅雨の晴れ間、朝食をがっつり取ってカーボンバイクで発進。
一庫ダム、106号線と北上して久しぶりにひいらぎ峠を越える。R372に並行する旧篠山街道を西進、R477に合流して県道454へ。このあたりは気持ちいいな。

名も無き峠から林道の如く狭い道を下ってJR吉富駅へ。


ひさしぶり南丹市八木町の和らぎの道を走ってみることにした。船井神社に立ち寄ってお参り。

南丹市日置の集会所で缶コーヒーを飲む。

新道ができたりして、道路感が少し狂ってしまうが旧道を選択しながら走っているとR477から越畑へ抜ける入り口へ。またまたR477が通行止めか?と思ったら、日吉ダムに下る府道50号線が通行止めのようだ。

出雲神社を通り過ぎて保津川の橋を渡ると、またまた新道ができていて自転車道を進むとJR亀岡駅南の道に合流するようになっていた・・・。道も生き物みたいなもんです。

さて帰ろうか。同じ道はつまらないので、桜峠を越えることにした。2度目の桜峠越えだ。ここは心学の道と言うんですね。
春うらら、曽地奥・桜峠・堀越峠林道を走る(2009.3.21)

入り口でハイキングをしている集団とすれ違ったが、あとは誰にも会わず渓流沿いの道を上っていく。

しばし上ると新緑の桜峠に到着。「山と渓谷地図・北摂版」をスマホで見ると、このあたりは標高284m、ちいさな峠だ。

峠の南に桜がある。

なにげなく周りを見ると野苺の群生があるではないか。

まだ新しい野苺を選んで口に含むと懐かしい甘酸っぱさが広がる。


桜峠を下って46号線に合流、733号線を上り返して423号線へ。豊能町の乳の泉で水分補給して、池田まで20kmほどのダウンヒル。カーボンバイクがすべるように下っていく。途中、警察がねずみ取りをしていたけど、私の時速はカーブで減速していたので43kmほどだったかな(苦笑)。制限時速40kmの道なので問題ないでしょう。下りをそんなに飛ばすことはできませんし。

6月から自転車への規制が厳しくなったそうだけど、以前から交通法規遵守ですわ。自転車保険も加入しているし。

猪名川堤防道路を走って午後4時に帰宅。

今日の走行距離 124km 

初夏のような天気、発汗もあり、休憩時に腹筋が痙攣しました・・・
3年後、ロードバイクで四国遍路を計画しているが、その時私は65歳、1日6−70kmでのんびりと廻るのが分相応になるかもしれませんね(苦笑)

でもひさしぶりに南丹・亀岡、そして静かな桜峠を越えて満足の1日だった。



「カンガルー日和」復刻版2015-06-12 23:28

最近、電子書籍にちょっと嵌っていたが、書店をブラブラしていると村上春樹の「新刊」が出ていた、いや正確には、復刻版。 カンガルー日和

家の本棚にはこの文庫本が2冊ある。時折間違って、読んだ本の2冊目を買ってしまい、読み始めると「なにか読んだ記憶があるな」と思い本棚を確かめてみると1冊目が鎮座していることがある。さすがに同じ本を3冊買ったことはないけど。

この短編集は村上春樹の短編の中でも好きな文章が多いので、今回の復刻版も購入した。確信的な3冊目です。

発刊当時の装丁で大型判になると、またあらたな気分で読むことができる。

確か今年は彼の紀行本も出版されるようなので楽しみ。

電子書籍も便利だけど、紙の匂い、手触り、そして装丁などはやはり紙書籍でないと味わえなかもしれませんね。


公園にて2015-06-13 20:40

週休日の水曜に久しぶりにカーボンバイクで峠越えをしたら、疲れが出て木金は仕事のみでエネルギーを消費しきった。

今日は午後からシクロクロスでのんびりポタリング。
街を走って公園にてスマホで電子書籍を読んだりする。この公園は息子達とよく来たけれど、来年の今頃は孫と来ていることでしょう。
3年後の四国遍路で使用するバイクは、このシクロクロスが有力です。カーボンバイクのように急き立てられるように走る必要がないので、遍路には向いているかも。いずれにしろ歩き遍路よりは早く進むことができるので、シクロをツーリング仕様にしようかと今から妄想中。

だいたい四国八十八ヶ所 (集英社文庫)
四国遍路の電子書籍を読みながら、「自分は十分に信心深くないけど、それに自分の人生にあまり後悔はないけれど、自転車遍路っておもろいやん」という動機でもよい気がしてきた。

帰宅後、USB版ThinkPad USキーボードで雑用を処理。自宅のリフォーム関連の見積もりもボチボチ準備しないといけません。

Gnome 14.04 on Thinkpad X220のログイン画面。王様達のヴァイキングのロゴにしているけど、深い意味はあまりない。




はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.