カテゴリにcyclocross2013-12-01 22:56

今日はちょこっと近場をロードバイクで走っただけ。
あとはもっぱらシクロクロスX-FIRE納車の準備をしていました。

X-FIREのペダルにはSHIMANOのPD-M985を装着するよう依頼している。
SHIMANOシマノ SPD ペダル PD-M985 XTR SPDペダル(左右ペア)

PD-M980の方が軽量で泥はけもよさそうだが、踏み面が大きいのとクリートがうまく嵌まらない時にもなんとか下っていけそうな踏み面なのでこちらを選択した。

そしてSPDシューズはこちらを入手予定。

























GORE-TEXの防水仕様でVibramのソールを使っている。
どっかでみたシューズやなと思っていると、ボクの持っている登山靴とよく似ている。






















重量も1200g弱と登山靴に負けない・・・

カーボンバイクと異なりどんどん重量級になっていくような気がします・・・

あとは走るコースを考えたり、機械式ディスクブレーキをチェックしたりして妄想に疲れたので(爆)、納車を楽しみに待つとしましょう。

ということでこのブログのカテゴリーにcyclocrossを追加。

そうそう、この動画がかなりかっこいい。もちろんこんな走りはできないけど。

猫の額2013-12-05 21:54

平日に根を詰めて仕事をするとひどく疲れます、はい。

気分転換に自転車雑誌をパラパラと読んでいた。
サイクリストsnap (エイムック 2737)

オシャレ系ですね。ボクにはあまり縁がない世界のようです。

コンピュータも自転車もオシャレ系やヴィンテージものには興味がなく、
無機質なツールっぽい自転車が好きですね。

注文しているRIDLEY X-FIREは1Fのリビングに鎮座させて
クロモリBASSO VIPERとカーボンバイクLAPIERRE SENSIUM 300CPは2F,ボクのベッド横に配置させる予定。

猫の額より狭い家なので、ロードバイク3台を自宅内に保管するのはなかなか大変です。近しき人へのマイレージポイントを貯めることにも傾注しなければなりませんしね。

明日は長年来の友人らとイタリアンで忘年会。ボクは職場関係の人とはあまり飲むことはないんだけど、気のおけない友人達なので楽しみです。



12月2013-12-07 23:05

昨夜は気のおけない友人ら4人とイタリアンで忘年会。

昔はよく外でお酒を飲んでいたけど、ロードバイクに乗るようになってからはあまり外飲みをしない。
とくに組織絡みの飲み会にはまず参加しない。だって時間とお金を使ってまで何故に不快な思いをしなければならないかと思ってしまうし。

それなら静かに読書したりPCに向かっている方が心穏やかです。

昨夜の友人らと今年は韓国旅行・淡路島旅行と仲良くさせていただいた。
ボクは猫の額より心が狭い人間なので、なるべく人と会わないようにしているんだけど、そんなボクを許容してくれる友人らに感謝です。

イタリアンでワインを飲んで、2件目で日本酒を飲んで撃沈。

今日は1日、家で猫のようにおとなしくしていました。

今月はあとは
お世話になった方が早期退職されるのでその送別会
我が家の忘年会(地元のイタリアン)
そして仕事納めに友人(美女ふたり)とフレンチでご苦労様会
と3回ほどお食事を入れている。

どれも義理ではないので、気持よく参加できそうです。

そうそう、注文しているシクロクロスX-FIREの進捗状況が気になったので、ショップに電話で確認するとこれから順次組み立てに入っていくようです。だからもうすこし先みたいだけど、年内には完成するかな。

今年は暦の巡り合わせで久しぶりの9連休。
シクロクロスで遊ぶ正月休みになりそうです。

今日もシクロクロス用山道探索2013-12-08 20:30

昨日はぐだぐだと1日を過ごしていたので、今日は9時過ぎにロードバイクで発進。
気になっているシクロクロス山道探索ライドです。

猪名川沿いに北上していると20台ほどのロードバイク集団が走っている。ボクはロードバイクも山歩きも単独行なのでいつまで経っても技術も未熟で我流という欠点を抱えながら走っている。ワガママな性格なので致し方ありません(苦笑)

多田大橋を過ぎたところで信号待ちしていると集団の先頭にいるローディから
「asyuuさんですか。ブログ拝見しています」と声をかけられた。
おもわず「ありがとうございます」と答えたけど、やはりバイクでわかるんですかね。

集団と別れて若宮まで走ってシクロクロスで走る山道を確認。引き返して阿古谷に向かう途中、紫合のパン屋さんで見覚えあるバイクが停まっている。

あのバーミッツ装備のTIMEのロードバイクといえばlegnerさんではありませんか!
週末3時間ライド(BarMitts!)

珈琲を飲みながらlegnerさんとしばし自転車談義。
しかしあのバーミッツはかなり強烈な印象ですね!

legnerさんと別れて、阿古谷・槻並を抜けて「くろまんぷ」へ。
枯れ葉の道で写真撮影のため停車すると、雑木林の中をキジが慌てて駆け上がっていった。

六瀬から323号線を西進。冬枯れてきたので大坂峠旧道を走ってみる。

濡れた落葉のためタイヤが滑るので途中押し歩き。ブレーキ−シューに落葉が挟まってしまう。シクロクロスなら行けるかな。

大坂峠新道の横に出てくる。

木器の旧道を北上する。振り返ると羽束山の秀麗。

観福寺に突き当たると右折して507号線(島川原線)を東進する。

そこそこ斜度のあるゴルフ場横の道を淡々と上っていくと

行き止まりの表示がある。まだまだアスファルト道は続いているので上っていくと道が途絶える。

ここから登山道となり、すこし入ってみるとシクロクロスで下り降りていけそうな枯れ葉の山道が続いている。

雑木林でしばし休憩。それにしても自宅からここまで50㎞ほど。ブロックタイヤのシクロクロスだとかなりエネルギーを使いそうな気もする。

下り降りて小柿渓谷を走る。気持ちいいな。

篭坊温泉を走りながら弥十郎ケ嶽への取り付き口をチェック。

泉郷峠へ。

ここからも山道があるらしいが如何せん藪こぎルートみたいだ。

泉郷峠から下り降りて高岳(720m)への取り付き口をチェック。ここで合っているんだろうか、自信はない。南の中山峠から林道を登ったほうがよいかもしれない。

県道12号線を快適に下っていく。西軽井沢から大野山への登山口。途中まで荒れたアスファルト道があるようだ。

いつものごとく菓子処「うませ」に立ち寄って季節の和菓子を購入。年内はまだお休みはいつからするのか未定とのこと。

追い風基調で走っていると、多田銀橋の信号待ちで追いぬかれたローディから
「asyuuさんですか。ブログ拝見しています」とまたまた声をかけられた。

なんかかなーり恐縮です(苦笑)

夕映えの五月山。やはりロードバイクは気持ちいいですね。

帰路にお世話になっている「伊丹のカンザキ」に立ち寄ります。
ダウンヒル大会で名誉の負傷をした木村店長へのお見舞いとシクロクロスの組み立てでちょっと気になっていることを確認するためです。

木村店長、予想していたよりお元気で何よりですが、若いとはいえあまりご無理をなさらないように。

ボクのX-FIREもショップに届いていてこれから組み立て・調整にとりかかっていただけるようです。実物をあらためて眺めると、萌えました、はい。

帰宅後、入浴して長男の奥さんの実家から送られてきた新鮮なノドグロの干物などで夕食。脂がのっていてめちゃ旨い。

かくのごとくフラフラと遊んだので、家庭内マイレージポイント獲得のため
・家族忘年会は山のレストラン(フレンチ)で
・近しき人へのクリスマスプレゼントはちょっとオシャレなアクセサリー
などを考えております。


重量級SH-MT912013-12-09 23:17

某国の通販にて注文していたシマノ SH-MT91が到着。

山岳ツーリング向けシューズでGORE-TEX対応。

Vibramソールの表示がやる気満々を表わしています。

クリートカバーを外してSPDクリートを装着するようになっているが、なかなかにゴツイ踏み面でちょっとしたトレッキングシューズとしても使えそう。

ただこれを軽登山用に使うのは無理があるだろうな。

後はカットされていてペダリングの支障にならないよう考慮されている。

ちなみに横にあるのはレザインの携帯空気入れ。シクロクロスのタイヤはロードと異なり、空気圧は4BarくらいなのでパンクしてもCO2ボンベではなくこの空気入れでも十分に対応できるだろう。それにオンロードでは空気圧高め、山では空気圧を低めに設定するためには使いやすい空気入れは常備していたほうがよいだろう。

ひさしぶりに海外通販を利用したら、近しき人から
「不在通知が入っていたんですが、受取料金が必要とのことなんだけど払っておいていいですか」とメールが昼間に届いた。

近しき人から丁寧語で話しかけられたりメールが来たらまず初動作戦にでなければなりません。
「あーっ、それは関税だと思うから悪いけど立て替え払いしておいてください」とメールを返信します。

ググってみるとサイクルシューズは関税額もまちまちのようですね。
しっかりと税関の「不服申立て等について」の案内文書も同封されていました。
納税は国民の義務ですから不服はありません(苦笑)。

帰宅後、近しき人から「ところで今度のバイクはおいくら?」と尋ねられたので、ざっくりと額を申告。当初の予算額よりは多くないので、それほど驚かれなかったのでなによりです^^;

SPDクリートを装着して片足の重量は600g(サイズ42)。
通常のSPDシューズが390g、カーボンバイクのSPD-SLシューズが320gなので、かなり重装備です。

履いて室内をすこし歩いたが、まんまトレッキングシューズみたい、クリートが床面を擦ることもない。

さぁ、いつでも来なさい、RIDLEY X-FIREくん。



オーバーホール2013-12-10 22:51

三男坊のシクロクロス RIDLEY X-FIREが納車されたら、次男坊のカーボンバイク LAPIERRE SENSIUM 300CPをオーバーホールに出そうと思っている。

SENSIUMも来年1月で乗り始めて3年が経過して19,000Km近く走ることになる。途中、機械式アルテグラからDi2に変更したが、ホーイルやブレーキワイヤーなど細々したところのチェックをショップでしていただこうかなと考えています。

とともにバイクのオーバーホール同様、自分のオーバーホールも考えなあかん年齢になってきました。

60年間、大きな病気も怪我もすることなく生きてきたけれど、これは運と巡り合わせがよかったに過ぎないでしょう。
10月の泊付人間ドッグでは数値上はとくに異状はなかったけれど、数値に見えないところで老いが進んでいくことに自分だけが例外であろうはずがない。

現に2010年のロードバイクの全走行距離は約11,300Km、2011年は約9,600Km
昨年度あたりからガクッと距離は落ちてきて、猛暑の夏や寒い冬にはロードバイクに乗る意欲が低下してきたし、今年は夏場は歯の治療でそれどころじゃなかった時期もある。

近しき人に言わせると「あなたの年齢からするとそれが普通です、以前がおかしいんです」とのことらしいが、できれば70歳くらいまではロードバイクに乗りたいなと思っている。

近しき人はスポーツジムに週3−4回通ってエアロビなどをしているが、ちょっと前に膝を痛めたらしい。それで近くの新しい接骨院に通うようになり、そこの人がかなり良いらしく、しきりに私にも通院を薦める。

でもねー、今のところそれほど身体に違和感はないんですよね・・・

ただ身体の歪みやスポーツ障害の予防(というほどは走りこんでないけど)などもチエックしてくれるということなので、来週ころに行ってみようかなと思っています。

かなり身体は歪んでいるかもしれませんね(爆)。

そして今日は来年度の再雇用の希望調査票を職場に提出した。

来年3月いっぱいで私は定年になるのだが、私たちの年代から年金支給年齢が順次遅くなっていくので、希望者は原則再雇用の対象となります。

ただ組織としては当然ながら人件費などは抑制しなければならないので、給与は激減するし(仕事上の責任などは今と同じ)1年契約で希望すれば原則雇用延長となるらしい。
そして雇用形態としては週4日勤務や変則勤務、フルタイム勤務の希望を書くようになっている。

もちろん週4日勤務希望で調査票に記入したけど、こればっかりは希望通りになるかは未定です。

週に3日休暇があれば(別途、有給もあるし)
1日はクロモリロードで
1日はカーボンバイクで
残りの1日はシクロクロスで
遊べますね(と妄想)。

いつかは私も当然のごとく老兵となっていく。
そして路傍の石として去っていく。

どこかで「生きているっておもろいやん」という思いは持ち続けたいものです。

RIDLEY X−FIRE 納車2013-12-15 21:53

昨日は近しき人が体調不良だったので、家事などをして自宅待機。
こんなときにフラフラとロードバイクで遊びに出かけると、後日、碌なことはありません。それに寒いし、強風が吹いているし。

今日もノートパソコンなどをしながらグダグダしていると午後2時半頃「伊丹のカンザキ」の木村店長から電話があり、いよいよRIDLEY X-FIREが完成したとのこと。

電車に乗ってショップまで出かけます。
SPDシューズ、シマノ SH-MT91を装着。まんま登山靴です。通常のSPDシューズよりははるかに歩きやすいけど、アスファルト道だとやはりクリートはちょっと路面に当たりますね。
ガッチリしていて防寒性はかなり高い。山道での走破性は高そう。

ショップに到着後、木村店長から説明を受けて、来年はカーボンバイクのSENSIUM 300CPのオーバーホールを依頼しました。

でさっそく近場を走ってみた。

そうそう木村店長に適当なサイクルコンピュータを付けておいてと依頼していたのだけど、なんとCATEYE ADVENTUREが装着されています。

わお!、わたくしこのサイコン、欲しかったんですよね−。
「asyuuさんにはこのサイコンがお似合いだと思いましてねー」とは、木村店長、心憎い配慮です。
わたくし、元来、ケイデンスや心拍計、GPSとは無縁な走りをしていますからね。

ただこのサイコン、取り扱いが煩雑でセッティングに30分ほどかかったそうです(爆)


ペダルはシマノのSPD PD-M985,踏み面が広くてなかなかよい。
フロントはデフォルトは46−36Tなのだが、貧脚・山道対策用に46−34Tに改造していただいています。木村店長の技術力なら、お茶の子さいさいだったと思いますが感謝です。。
リアは12-28Tの10段。

フレームが真っ黒クロスケなので、アウターケーシングを赤、バーテープをdedaの黄色にしていただいています。かなり微妙(苦笑)。

サドル、シートボスと、ステム、ハンドルは4ZAのFORZA。
ちょっと乗ってみたが悪くはない。シクロクロスはBB位置が高めなので、サドル位置は走りながら調整していこう。

猪名川沿いの草地を走ってみたが、やはりロードバイクの23Cとは別物です、振動吸収性が高く走破性も良好。タイヤはVittoria Cross XG Pro 32C。適正空気圧4bar-6Barと表示されている。まあタイヤのチェックもボチボチとしていきましょう。

車重は10.43kg。
RIDLEY取り扱いのHPでは
待望の14年モデル完成車!初回便入荷!
重量は9.98kgです。ちなみにフレーム+フォーク重量は1.79kgです。

と書かれているが、ペダル込みだと計算がキチンと合います。


シクロクロスではこのようにして担ぐようだけど

担いでみるとかなり重い。もちろんシクロクロスなので担ぎやすいフレーム構造になっているけど、なかなかハードですね(苦笑)。

ブレーキはワイヤー式ディスクブレーキ。ロードバイクのアルテグラ式ブレーキがグイッと効くとすると、こちらはブブブゥという感じ? 制動力はアルテグラのようには高くはありません。このへんは発展途上のツールなので将来の交換を楽しみにしておきましょう。

今日は遅かったのでちょっと走っただけ。でも「遊べるバイク」って感じですね。

火曜日にでも有給をとって北摂の山道を走ってみようと思います。


木村店長、いろいろありがとうございました。
またよろしくです!






はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.