爆睡のち春日和2013-02-02 21:34

先日、仕事帰りにPCショップを覗くとツライチのUSB 3.0 ExpressCardがあったので、ついつい買ってしまった。

エアリア ツライチUSB3.0 ver.B 34mmExpressCardモデル Renesasチップ搭載 USB3.0 1ポート SD-EP34U3R-S3
エアリア ツライチUSB3.0 ver.B 34mmExpressCardモデル Renesasチップ搭載 USB3.0 1ポート SD-EP34U3R-S3

帰宅後、ThinkPad X220のExpressCardスロットに装着。
3.0対応のUSBメモリで読み込み速度をチェックすると80Mb/sほど。USB 2.0だと18Mb/sほどなのでやはり速い。

でもこのツライチ、USBメモリを抜くといっしょにスロットから外れる。
そしてカード自体が熱を帯びるのでバッテリー消費が多くなるかもしれない。

X220はなかなかよいNotePCだけど、X40に比べるとパームレスト部分、とくにExpressCardスロット付近に微妙な軋みを感じる。
今回、ツライチを装着させたのは軋みを生じさせないようにパームレストを補強させる意味もあります。

うーん、本末転倒のような気もしますが。

しばらく様子見って感じですかね。

このUSBメモリが爆速らしいので買ってみようかな。

SanDisk USBフラッシュメモリ 64GB SDCZ80-064G-X46
 SanDisk USBフラッシュメモリ 64GB SDCZ80-064G-X46

昨夜はソウル旅行に同行した友人らと食事会。JR兵庫駅前の焼き肉屋さんで歓談。
生ビールの種類が豊富で肉も厳選されていて美味。
12月にはこのメンバーでイタリア旅行に行く予定です。ひょっとすると文字通りボクの卒業旅行になるかもしれません。

4時間ほど飲んで歓談して解散。

爆睡して目覚めると春のような陽気。でも所用があったし、酔いも残っているのでロードバイクには乗りません。

夕方、ロードバイクSENSIUM号を洗車。
SENSIUMはペイントが丁寧なので2年以上乗っているけど色褪せない。
レーシーな人には不満のでるバイクだろうけど、北摂・丹波の緩やかな峠を渡っていくにはよいバイクです。

夜には退職後のライフプランシミュレーションをPCで行う。
息子たちの教育費や自分らの遊び代にそこそこ使ったので、それなりの預金額しかないな(苦笑)

まぁざっくりとは退職しても暮らしていけそうだけど、もうちょっと厳密に計算してみよう。

60年近く楽しい人生を生きてきたので、贅沢を言ったらキリがない。

中山寺で節分大会2013-02-03 20:49

今日は近しき人と中山寺星祭節分会に出かけてきました。

義父が例年出かけているけど今は入院中なので代わってお参りです。

宝塚但馬屋でステーキランチをいただきます。この店は前菜のハムも美味しく、ピルスナービールを飲みながら近しき人と歓談。

食後、すぐ近くのTREK専門店を覗いてみたけど興味あるバイクはなし。

阪急電車で中山寺に向かい義父に代わってお参り。



うむ、ボクは今年は「大凶 計都星」だそうな。「この星は悪星にて大凶なり 万事慎むべし秋冬に至りて少しよし」 縁起を担ぐタイプではないけど今年は秋冬に至って大きな変化がありそうなので慎重に生きましょう(苦笑)

午後3時から節分会があるのでそれまで梅林を散策。

まだまだ蕾の状態です。

今日も寒さがゆるんだ1日。

午後3時から追儺式が行われ

宝塚歌劇団生扮する観音様に、貪(とん)・瞋(じん)・痴(ち)3匹の鬼が諭されて、福・禄・寿の善神に変わるさまを現代風にアレンジした音楽法要が行われます。

いよいよ豆まき。

争奪戦に参加するつもりはないけどおこぼれの福を4個ほど二人で確保。

それなりに楽しい1日でした。



Windows 8 on ThinkPad X220+mSATA2013-02-07 23:59

最近日々イラッとすることが多いので帰宅後は気分転換にThinkPad X220をWindowos8にUpgradeする作業を行っていました。

デフォルトのWindows7(32bit)から1200円で購入したWindows8(32bit)へのUpgradeだけど、WindowsはX220のmSATAにインストールしているので念のためHDDスロットに装着しているSamusung SSDを取り外しておきます。

ついでに用意していたX220対応用HDDマウンタをSSDに装着しておきます。

Windows8へのUpgradeは以前の環境を引き継いだ形式で行う。
SSD環境なので比較的早くUpgradeは終了。
ThinkPad関連のツールがWindows8に対応していないものが多かったが、比較的スムースにUpgradeできた。

予想したどおり新しいモダンUIにとまどう。
でもすこし使ってみると悪くはない。UbuntuのUnityやGnome Shellと似た挙動をするので違和感がないのかもしれない。
Ubuntuではトラックポイントのみを使い、タッチパッドを無効にしていたけどWindows8ではタッチパッドがモダンUIでは意外と便利。

ただ使いづらい点をいくつか修正。

・ATOK2012がタスクバーに表示されないので表示できるよう設定。

JUST SYTEMSのQ&Aを読むと

ATOKは、Windows 8のスタート画面やWindows ストアアプリには対応していません。デスクトップでご利用ください。
Windows ストアアプリで日本語入力する場合は、[Windows]+スペースキーを押して、Microsoft IMEに切り替えてください


ということらしい。UbuntuのUnity検索画面でATOKが動かないことまで似ている(苦笑)

・従来のスタートメニューを表示させるために秀丸スタートメニューを導入。

・Miguフォントを導入。

・不要なサービス・スタートアップを無効にする。

 いまのところこんな感じ。

 Windows8はモダンUIとなっておりタブレットなどでタッチパネルとして動かすのを前提としているのだろう。

 でも中身はWindows95からめんめんと続く
 ・使うほど肥大化していく
 ・勝手にUpdateして勝手にひとりで転ける
 ・前OSをけなして自己を正当化する
 という傾向は伝統的?ですね。

 日常は漢であるGnome Remix 12.10 on X220+SSDを使っていくでしょう。



粉雪の亀岡旧道・瑠璃渓を走る2013-02-09 21:33

昨夜はノロウィルスにかかってダウンしていたが回復した長男と3人で夕食。ちょっと相談事もあったのだけど、彼もすっかり大人になって適切なアドバイスをしてくれる。
焼鳥屋で適当につまみながらビールを飲んで帰宅後爆睡。

この3連休は色々と所用が入っているので1日自由に使えるのは今日だけ。
普段どおり起床して珈琲を飲みながら、PCで「茄子 スーツケースを抱いた渡り鳥」を見る。

ロードバイクに乗る気持ちが高まってきたので、午前10時半頃ロードバイクで発進です。

真冬でも路面が凍結しにくい106号線を北上して、ひいらぎ峠を越える。

亀岡の旧道を走る。

今日は最高気温5度。でも亀岡はもっと寒い。完全防寒なので走っているときは大丈夫だけど停まると寒い。

車の往来がない旧道を西進する。

本梅の史跡説明を読みながら走ります。

適度なアップダウンがいいなあと走っていると、帰路はるり渓を越えることにした。
お気に入りの天引林道、曾地奥峠、西峠は積雪しているでしょう。

南八田からひとつ峠を越え

ヘアピンカーブを上っていく。

夏に水をかぶった場所にはツララができている。

粉雪が降り始める。

瑠璃渓温泉を過ぎてすこし上ると北摂最高峰の無名の峠。

土ケ畑から畑野までダウンヒルです。

水道工事のため路面が貼り直されてデコボコがあり下りにくい。
路面凍結はないが、ここにもツララがあり今年の厳冬を感じる。

54号線・104号線と快走。

知明湖周遊道路が一部工事のため通行止めとなっており、途中で進路を変更したりして遠回りになってしまう。

173号線ー猪名川堤防道路と南下してケーキ屋さんに寄っておみやげを買って帰宅。

今日の走行距離 112.5Km

・畑野周辺で気温1度。瑠璃渓はもっと寒かったんだろうな。

・ひさしぶりに100km以上走ったが、瑠璃渓の上りでヘロヘロになる。今冬はガクンとロードバイクの走行距離が減退していますからね。


・亀岡の旧道はなんど走っても気持ちよい。
瑠璃渓の上りは京都広河原から佐々里峠への上りとやはり似ている。

・リアルではちょっと決断を求められることが多くなってきたけど、ロードバイクのある生活はしばらく続けたいものです。



街ポタのちコンサート2013-02-11 23:07

今日は夕方に一青窈のコンサートがあるのでその前に軽くロードバイクでポタリング。

北風強く北摂方面は時雨れているようなので、尼崎寺町を流していく。

旧尼崎警察署。

この本で内部が詳細に紹介されています。









階段や

見上げた空も異空間の雰囲気。

ユニチカ記念館。

水曜日しか会館していないので仕事さぼってまた来よう。

淀川側道を走ります。交通量が少なく街中では走りやすい道。

なにわ自転車道から猪名川沿いの道を走って伊丹空港のビューポイントへ。

着陸コース直下なので隠れた名所のようです。

来ました。

間近に着陸態勢の飛行機を眺めることができる。

着陸。


そのあと数えきれないほど通過している田能遺跡に立ち寄る。

弥生式時代の竪穴式住居を復元した室内は暖かい。

付属の展示室

最近はますます神社や古のものに惹かれます。

昭和20年頃の田能遺跡周辺の地図。

ふらっと走って34km

帰宅後、シャワーを浴びて近しき人と一青窈さんのコンサートへ。

数年前の関学学生祭以来の生でのコンサートです。

一青窈さんの歌声を堪能してから近くのイタリアンで夕食。

はじめての店だったけどスタッフの接客、シェフの料理も素敵でひさしぶりに「おいしいなこのイタリアン」と思いました。

コストパフォーマンスの良すぎるワインで酔っぱらいましたけど。



クロモリロードでショップまで2013-02-16 18:11

平日のあれやこれやで疲れて爆睡。
今日は家事を済ませて午後からお世話になっているショップ「伊丹のカンザキ」へクロモリロードで走ります。

昨年、ThinkPadをT61,T400,X40(ジャンク),X41 Tablet(ジャンク) X220(リファビッシュ)と5台も買って稼働させているけど「やっぱ個性のあるモノがいいよな」と思った次第。

で最近はボクの部屋の片隅でもっぱら鎮座しているクロモリロードBASSO Viperを完全クロモリ化することにした。
軽いとか
戦闘的だとか
俊敏だとか
興味はなくて、一眼レフをもってカジュアルなスタイルで街を走るにはクロモリロードがいいんじゃないかと妄想がつのってきたわけです。

「伊丹のカンザキ」の木村店長から部品入荷の案内をいただいたので、シートポストをアルミのカロイSP-248Dに交換します。
Viperのシートポストは26.6という超マイナーサイズなのでほとんど互換品がなく、このシートポストも数年前に手に入れていたものです。
 カロイ SP-248D シートピラー 350mm シルバー 26.6mm

ざっくりと調整してから「伊丹のカンザキ」へ。
木村店長に、フロントフォーク(クロモリ)とヘッドセットの交換、そしてバーテープも新しくしてもらうように依頼しました。
Lizard Skins(リザードスキンズ) DSP 1.8 バーテープ ホワイト DSP 1.8

いろいろなバーテープを試してみたけど、Lizard Skinsは手触り、グリップ力がよくて最近のお気に入りです。

フロントフォークがカーボンフォークからクロモリフォークになるので確実に車体は重くなります。
「軽さが正義」のロードバイクの世界では「暴挙」といってよいでしょう(苦笑)

Giosのクロモリフォーク 850g 重い!

Viperでは33000km近く走っているし、ジオメトリーがボクには合っている。
カーボンバイクSENSIUM 300CPは軽いし、北摂・丹波の緩やかとはいえ連続する峠を走っていくにはやはり楽です。

でもボクの基本は妄想ライドですから、
無銘の鉄フレームで一眼レフ撮影ライドを走りたいんですよね。

定年後のふらっとライドのロードバイクはこれでいいかな。

ショップからぶらぶらと散歩して喫茶店でストロング珈琲を飲んで帰宅。



仁義の世界2013-02-17 22:09

妻が今年の3月末で早期退職することになりました。

今年に入って義父(妻の父)が入院して、高齢のためもあり介護の必要が生じてきたからです。一緒に病院に行ったり退院後の老人介護施設などを見学したけど、義父母だけではいろいろな手続きが煩雑。

当初は介護休暇なども取得しようかと検討したけど、たとえば育児休暇ならば子どもは成長する、でも年老いていくということは加速的に制限された生活になっていくことだから、やはり仕事をしながら義父母の面倒をみていくことは困難です。
それに介護休暇などを取ると、やはり職場にもかなり負担をかける。もちろん同僚には理解してくれる人も多くいるが、「仕事はキチンとする」という彼女のルールに反するのでしょう。

それに義父母には息子たちをキチンと育ててくれた恩義があります。ボクらは共働きだったので、夏休みには息子たちを長期間、豊かな里山のある田舎に連れて行ってくれた。
息子たちは社会の子なので、学校や友人、そして義父母などいろいろな大人に囲まれることによってキチンと育ってくれたと思う。

ボク自身が今から思えば瑕疵ある家庭に育ったので、狭量な性格だったり人を憎しむ力が強かったり「負の遺産」を継承してしまった傾向がある。

妻と二人で飲んだときに彼女から
「あなたは子どもがあまり好きじゃないみたいだから、いざとなったら私独りでも息子たちを育てようと思ってたけどあなたが予想外に子煩悩でびっくりした」
と言われたときにはこちらのほうがびっくりした(苦笑)

「負の遺産」が時折顔を見せるけど、ボクも生きてこれたのは息子たちと同様「社会の子」として生きてきたからでしょう。

長男が結婚して
ニート最有力候補だった?次男がトントン拍子に就職して
彼女も母としての役目を終える時期に来たのかもしれません。

ダブルインカムだった家計も激減するけど「お金だけではない大切なモノもある」とここはやせ我慢の時期です(苦笑)

だから最近、互いにLibreOfficeのCalcを起動することが多いのか(..;)

長年夫婦をしてこられた方ならご理解されるでしょうけど
夫婦は愛情とか子は鎹だけではなりたたなくって
「仁義の世界」−仁を施されれば義を成そうーという世界に移行していくような気もします。

彼女が退職して義父の介護にあたるとしても
べったりと介護に従事すると肉親であるが故の我が儘や依存も生じて良くない傾向になるので、介護サービスや第三者も適度に入れながら進めていくことになるでしょう。

老いの後先は誰にでも平等に訪れるもの。

むつかしことだけど、まぁなんとかなるでしょう。

問題はボクが退職して彼女の扶養家族になるという壮大な計画が頓挫したことです。

うむむ・・・

はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.