満願寺への坂を上り、自転車ショップへ2008-03-01 23:42

今日は友人らと自転車ショップ(カンザキ伊丹店)に行ってきました。

友人らとの待ち合わせまで少し時間があったので、ロードバイクで猪名川堤防を経て川西満願寺まで走る。
北風が強く、満願寺に至る雲雀丘はけっこうな急坂。峠道より直登でしんどい・・・。満願寺で休憩して、坂道を下っていく。

友人らと合流してショップでロードバイクを眺めていると、新しいロードバイクについ目がいってしまう。いかん、いかん。
Viperとまだまだ乗っていかなきゃ。

交換用のチェーンとチェーンカッターを購入。道具類も徐々に揃えていこう。

私のViperにちょっと試乗してもらったが、Viperが走る姿を初めて見た。意外とカッコイイじゃん(笑。
3人で走る日が来るかもしれないな。楽しみです。

友人と別れて軽く街を走っていく。自転車はきもちがいい。

今日の走行距離【40】Km

Viperは「鉄の馬」(春めいた北摂を走る)2008-03-02 21:50

今日は風もなく穏やかな晴天。定番の北摂の峠を走ってきた。

コースは
猪名川堤防ー多田神社ー12号線ー槻並集落ー西峠ー後川下ー37号線ー309号線ー有馬富士ー68号線ー道の駅いながわー12号線ー多田神社ー猪名川堤防

槻並
槻並 posted by (C)asyuu
槻並の里山も心なしか春の予感を感じさせる。三草山の南麓に広がるきもちのよい里山だ。ここでいつも缶コーヒーを飲みながらしばし休憩する。

杉生から西峠への上りは峠道らしく、急登ではないがだらだらと上りが続いていく。正統派の峠道だ。いやーっ、阪神間住宅街の直登の坂道より、このようなだらだら峠道がオヤジの私には好ましい。

西峠残雪
西峠残雪 posted by (C)asyuu
前回、来たときには雪化粧の西峠だったが残雪がすこしあるだけ。路面も乾いており、冬もまもなく終わるのだろう。

西峠を下ると、後川下の道はご褒美のように気持ちがよい道。緩やかな下りを快調にロードバイクを走らせる。 羽束川添い渓谷を川の流れを眺めながら下っていく。
dscf2380
dscf2380 posted by (C)asyuu
羽束川1
羽束川1 posted by (C)asyuu

今日は寒さもやわらぎ、ほんとうに走りやすい一日だった。3月12日の奈良お水取りが終われば関西には春が来る。ロングライドの季節がいよいよ来るので楽しみだ。

今日の走行距離【103.48】Km

・北摂の峠道は何度来ても飽きない。とくに槻並の集落でぼーっとしていると、日々の雑念がすこし薄れる。
・今日は走りながら、Viperは鉄の馬なんだ、という妄想が浮かんできた。Viperはクロモリロードだから「鉄の馬」に乗って遊んでいるって感じ。
・昨日、友人から「(asyuuさんは)持久力があるんですね」って言われたけど、たぶん違うのだろう。夕方まで遊び呆けて帰ってこない子どものようなものかもしれない。とにかく自転車に乗っていると一日中遊びたくなる。まぁ森遊びも同じだけど。

地図の楽しみ2008-03-03 23:52

関西 ツーリングマップル

ツーリングマップル関西版の最新版が出たので、さっそく購入しました。
オートバイ用の地図なんだけど、ロードバイクで走るときにも重宝している。

山に登るときは25,000分の1地図を愛用している。必要な範囲を購入して貼り合わせてコピーを山に持参する。眺めているだけでワクワクする。
国土地理院の地図閲覧サービスも眺めていると、あの山この道を想像して面白い。

「角川日本地名大辞典28兵庫]も欲しいが定価20、055円ってなんだよぅ。古書店で探しているがまだ出会っていない。

ロードバイク、森、地図、地名・・・とますます世間から離れていくが,まぁ斜め45度1.5Mほど離れてつき合うと害のない人間なのでちょうどよいかもしれないな。

「自転車乗り快走ノウハウ」などを読む2008-03-05 00:00

仕事して帰宅して落ちつくとこんな時間というのは、平日と週末のロードバイク乗りとの落差が大きすぎる(泣.
ストレス解消に本などを読んでみる。

■自転車乗り快走ノウハウ
自転車乗り快走ノウハウ基本から応用まで―誰でも楽しめる

なんとなく武骨なレイアウト・JTBパブリッシング発刊ということで、今まで読んでいなかったが読んでみると「ほーっ、そうなんか」という発見がある。

・ツーリングにチェーンカッターを持参する方がよい.(チェーン切れたら、どうしようもないな。いちおうサドルバックに入れておこう)
・プロのチェーン交換は3000Kmに1回らしい。(プロじゃないので、もうちょいいいのかな。Viperの現在の総走行距離3,057.6Km。今月下旬にホイールを替える予定なのでその際、チェーンも交換しよう)。
・シマノ製10速の場合はインナーワイヤーが切れやすいので半年に1回ワイヤー交換するほうがよいらしい(9速だから、1年に1度くらいでいいのだろうか・・・)

技術的なことだけでなく自転車に乗る楽しみにも力点が置かれているのが好印象。

■Life without a bicycle is like a fish without water.
空からきた魚 (集英社文庫 ひ 27-2) (集英社文庫 ひ 27-2)

著者のアーサー・ビナード氏は日本語で詩を綴り、中原中也賞を受賞したアメリカ国籍の外国人。彼は同時に自転車乗りであり(3台所有しているらしい)、詩のなかにもこのエッセイにも自転車のことが出てくる。

このエッセイのなかで、
A woman without a man is like a fish without water.
という格言に反発して
A woman without a man is like a fish without a bicycle.
というフェミニズム運動家の言葉が紹介されている。
「男性にエスコートされない女性は水のない魚のようなもんだ」という格言に対し「男性にエスコートされなくたって、魚は自転車を必要とせずに泳げると同じ=男なんて必要ない」と一発かましたもの。思いっきり意訳ですが。

自転車乗りとしては、ここで自転車を引用しなくてもって感じです(笑。 で「自転車のない生活なんて水のない魚のようなモノ」と剽窃しちゃいました(爆。

■Flickrのコメント
Flickrのほうに外国の方からコメントが寄せられている。 Your bike.. its eveeeeeerywhere! hilarious, you have a very funny style - your bike must love you.
なんかホメられているっぽいが、稚拙な英語で返事でも書きましょうか。

にごり酒の夜2008-03-06 00:00

昼間は組織言語を使い、情動のない会話が続く。深夜音楽を聴きながら、パソコンに向かいブログを書く。今日の1日、初めてほんとの言葉を発するような錯覚に囚われる。

ブログを書きながら一杯のにごり酒を飲む。いまお気に入りのにごり酒は立山酒造「銀嶺立山にごり酒」。上澄みだけだとキリッとした味、もろみと溶け合わせるとマッタリとした味になる。

フィッツジェラルドの短編小説を2冊読み終えた。
村上春樹版の最後のインタビューではアルコール依存症特有の症状がフィッツジェラルドには垣間見られる。アルコール依存症になると断酒することが人生の目的になり、それ以上はなにもできなくなってしまう傾向がある。
繁栄と退廃、誇大妄想と打ち捨てられたような憂愁、雪に閉ざされたような孤立した精神と光注ぐ緩やかな心の動き。フィツジェラルドはそれらを行き交いながら、酒に溺れていったのだろうか。

最近、ふと気づくとひとりでいることが多い。充分に年をとったのに17歳のころの自分に戻ったような奇妙な感覚。

とても好きな光景がある。ロードバイクを走らせていると、前輪がアスファルトの道を回転していく。サドルの上からそれを眺めると、どこまでも走って行けそうだ。結局私は17歳のころのように孤独に戻ったのだなと思う。偏狭な自分の性格や人の気持ちがわからないという傾向は、結局変わらなかったのだなとも思う。

でも言葉にできない思いというものもある。それらを豊かにお持ちの方に多く出会ってきた。私は孤独であろうと孤立はしていないのだろう。

2杯目のにごり酒でほろ酔いになってきた。

そうだ奈良に行こう!(ロードバイク編)2008-03-07 23:22

2年間に渡って携わってきた仕事の計画もそれなりに目途がついた。今日はお休みをいただいて、自転車に乗ることにした。ロングライドしたいけど、ちょっと疲れているので峠の登りはしんどい。

ということで今日は奈良まで走ってみようとロードバイクで発進。

コースは
淀川堤防ー毛馬桜之宮公園ー大阪城ー東大阪市ー八尾市ー柏原市ーR25ー法隆寺ー大和郡山市ー奈良自転車道ー平城京跡ーR1ーR7ーR163(清滝街道)ー寝屋川市ー淀川堤防ーなにわ自転車道
というぐるっと迂回コース。

大阪城梅林
大阪城梅林 posted by (C)asyuu
大阪城の梅林は満開状態。平日なのに多くの人がいる。

河内地域の里山は春の予感がする。狭い旧道をのんびり走っていく。
河内里山
河内里山 posted by (C)asyuu

R25は思ったより走りやすい道だった。車とのストレスが感じられるかなと思ったが、比較的シャキシャキと走れる。 法隆寺に到着。
法隆寺
法隆寺 posted by (C)asyuu

奈良自転車道
奈良自転車道 posted by (C)asyuu

奈良自転道を走っていると遠くに薬師寺の塔が見える。

薬師寺
薬師寺 posted by (C)asyuu

平城京跡に着くと、平日だし人はほとんどいない。平城京跡はよい気が通っているような感じがしてお気に入りの場所だ。

平城京跡1
平城京跡1 posted by (C)asyuu
平城京跡2
平城京跡2 posted by (C)asyuu

今日の走行距離【141.37】Km

・出発が遅かったので(午前10時前)ゆっくりお寺見学ができなかったのが残念。早起きが苦手なんです。
・地図のコピーをサイクリングウェアーの後ろポケットに入れていたが、大阪周辺の地図を紛失。寝屋川から淀川堤防に出るのにちょっと苦労した。
・清滝街道はそれほど楽しい上りじゃないな。上りはやっぱ北摂ですね。
・平城京跡でぼんやりしていると、なんか切ないような感じがする。なぜだろう。

・今日も「鉄の馬」Viperはよく走ってくれた。もうすこし暖かくなったら、R477ーR162(周山街道)ーR38というコースで芦生まで走ってみたい。

クロスバイクで西宮浜へ(喫茶店編)2008-03-08 20:16

今日はランチを兼ねて西北(阪急西宮北口)の喫茶店へ息子らと行ってきました。
閑静な住宅街の一角に喫茶「HIRO」がある。
喫茶1
喫茶1 posted by (C)asyuu
チェーン店だがサンドイッチ、珈琲が美味しいらしい。

で、サンドと珈琲(2杯分、ポットで来る)を注文。
喫茶2
喫茶2 posted by (C)asyuu
うまいっす。珈琲もきっちりとした味。私はスターバックス系の店が苦手。
・甘ったるい飲み物中心
・プラスチックの入れ物に珈琲を入れるのはどうよ
・サンドなどを注文するとけっこうな値段になる

やはりキチンとした珈琲を飲むべきでしょう!

息子らと学校生活を話す。長男(院生)次男(大学生)、うーむ、いつになったら働くことやら。

息子らと別れ、私はクロスバイクで来ていたので、西宮浜までポタポタと走る。
西宮浜
西宮浜 posted by (C)asyuu
お気に入りの橋で西宮方面を望む。暖かい1日。

突堤で沖を眺めるときらめく水面に目を細める。ここに来るといつも故郷の高知を思い出す。きらめく水面が、太平洋のきらめきとリンクしていくのだ。
西宮沖
西宮沖 posted by (C)asyuu

クロスバイクなので武庫川の地道を走る。渡り鳥が飛翔している。
飛翔
飛翔 posted by (C)asyuu
今日の走行距離【28.77】Km

・人生と同様、自転車にも強弱が必要だろう。昨日のロングライドのあとはポタリング。
・ロードバイクはどうしてもガツガツ走ってしまう。ロードバイクはロングライドには向くけれど、クロスバイクでタラタラ走るのもそれなりに趣がある。
・帰宅後、ロードバイクの清掃、チェックを1時間ほどした。明日は最高気温15度、日中は晴れとの天気予報だ。またまたロングライドの予定。


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.