ASAHIネットのblog登録2005-05-16 00:40

ASAHIネットがいよいよblog開始。

ベータ版ということですが、わたしもblogは初めてなので
ちょっと自分ひとりでワクワクしています。

「アサブロ」は仕事を終えて、友人たちと痛飲した時しか入らない。
でも、ASAHIネットの「アサブロ」はblogだから、深夜でも入れます。いいなあー。

まずスタイルシート選択。
ビジネスにはあまり熱心ではないのに、キーボードの画像が背景にあることで「ビジネス」のスタイルシートを選択。

パソコンのスタイルの中で、キーボードがいちばん好きかもしれない。

では、ぼちぼちと・・・。

文庫本ー石田衣良など2005-05-22 00:03

文庫本の最新刊、興味をそそられるものが3冊。 さっそく購入。

・「エミリー」嶽本野ばら 集英社文庫

・「空港にて」村上龍 文春文庫

・「スローグッドバイ」石田衣良 集英社文庫

嶽本野ばらは、映画「下妻物語」を観てその存在を知った。映画も原作も、小気味よくスピード感がある。 「わたし」にこだわるベタベタ感がなく、2回、映画館に足を運んだ。

石田衣良の小説は、ストリーがよくできている。 読んでいて気持ちがイイ。 彼の「アキハバラ@DEEP」を読んで、シンプルなNote PCが欲しくなり、日本橋で「ThinkPad X20」の中古を購入。プレインストールされていたWindows XPをサクッと削除して、「Vine Linux3.1」をインストール。 デスクトップ用途としてメインマシンになっている。

庭師にはなれないけれど・・・2005-05-22 10:29

おとなりとの垣根に植えたゴールドクレストが、成長しすぎている。新緑の季節なので、ますます枝振りを伸ばしてる。

で、シルバー人材センターの紹介で、庭師さんに来てもらった。

70歳くらいの小柄な男性。 「大寒と新緑のときは、剪定に不向きなんだけどねー」といいながらも、作業にとりかかってくれる。

山を歩くこと、とくに森でテント泊することが好きなので、「森林インストラクター」や「植木職人」という言葉に、あこがれる。

でも、めんどくさがりなので、植木職人などの仕事はできないだろうなあー。 脱サラして植木職人となったサイトを読むと、なかなか厳しい道だと言うことがわかる。

●脱サラ植木職人物語 http://www.asahi-net.or.jp/~if7m-yjm

いまじぶんの仕事が忙しく、残業の多い日々。 でも、いまの仕事が自分とすっきりあっていない感はする。

仕事なんて割り切ってすればいい、生活をしていくための手段、というのは簡単。 だが、「9時から5時までの時間の切り売り」「お金のためだけに働いてるんだ」というのは、仕事からしっぺがえしを受けるような気もする。

雨が降り始め、作業用の脚立が滑りやすくなったので作業は中止。別の日に作業にとりかかるということで、庭師さんは帰っていった。

Debian辞典2005-05-24 23:34

会社の会議前に書店に寄ったら、

Debian辞典設定&カスタマイズ機能逆引きリファレンス」
武藤健志 翔泳社

が発刊されていた。

わたしが使っているディストリビューションは、VineLinux3.1。
だが、Linuxを使う上での、頭の整理になりそうなので購入した。

Linuxをデスクトップとして使っている。
ヘタレ(関西弁)なので、とてもサーバーなど構築できない。

枯れたノートパソコンであるThinkPad X20にVineLinux3.1をインストール。
メール、ネット、文章書きはLinuxで困らない。
もっともLinuxのコマンドをCUIでバリバリ打つことはできず、 GUI(FluxBox+Rox )の環境でLinuxを使っている。

ぼちぼち読んでいこう。

streamtuner2005-05-28 20:06

「Debian辞典」をパラパラと読んでいたら、「streamtuner」が紹介されている。
インターネットRadioを検索して視聴できるソフト。
これはいい。さっそくsynapticで検索すると、VineLinuxでもapt-getでインストールできる。 同時に、「streamripper」もインストール。MP3形式で曲を保存できる。

起動してみると、もうひとつ使い方がわからない。Googleで検索しても、日本語サイトではあまり情報が豊富ではない。 なんとなく気分で(オイオイ)で使ってみると、視聴でき、リッピングもできる。

でも「streamtuner」「streamripper」を同時に動かすと、Firefoxが起ちあがらないほど 重くなっている。軽くする方法はあるのかなー。

ThinkPad 230CS(ジャンク)2005-05-29 23:33

梅田ヨドバシカメラでDIGITAL AUDIO Playerを下見。 RioシリーズのRio Unite 130とRio SU70がLinux Kernel2.4以降に対応している。Linuxに対応しているものはすくないので注目。

ボーナスが出たら、買いたいもの1番の候補かなあ。ヨドバシカメラをぶらぶらしたあと、日本橋でんでんタウンへ(最近は、あまりこのようには呼ばないみたい)。
昔とくらべると、といっても10年前だが、なんとなくさびれている。OAシステムプラザも閉店したし、他のいくつかの店もなくなっている。

昼食は、「黒門カリー」でカレー+トンカツ(トッピング)+発泡酒。ここのカレー、ちょっと甘め。もうすこし食べたあと、辛さが残るほうがいいなあ。でも、よく煮込んでいて美味しい。
そのあとは、もっぱらUsed PC(中古屋)をのぞく。ThinkPadX20用のジャンクバッテリーを購入。ほとんどACアダプターでX20を使用しているので、ACアダプターがはずれたときにすこしてもバッテリーで動いてくれればいいんです。

Note PCのジャンクを眺めていたら、おーー、ThinkPad230CSが3,800円で売られている。ハイ、おもわず買っちゃいました。
Thinkpad230CS
CPU Intel 486SX-33MHz
RAM 12MB (SO-DIMM 72p 3.3V)
HDD 260MB
LCD 7.8" DSTN (256色)
VGA GD6235 (V-RAM: 512KB)
OS  なし


帰宅して、電源を入れると、Biosはちゃんと動くし、とくに問題はないみたい。
でも、ハタと気づいたー。

この低スペックNotePCに入れるOSが、みあたらないじゃないか・・・。

この230CSはPC-DOS J6.3/V、Windows 3.1で動いていたモノ。そんなOS、どっかにしまいこんでわからなくなっているぞ・・・。
HDDの換装はムツカシそうだし、さてどうしたものか(果たして、続く・・・か!?)

はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.