DS-Liteで接続(たぶん)2021-09-10 22:16

昨夜からDS-Liteのお勉強。

フレッツ光ネクスト隼のHGW(ホームゲートウェイ)/RX600KI
+無線ルーター/RT-AX3000
+ASAHIネット Ipv4 over Ipv6(DS-Lite)という環境で

無線ルーターがDS-Liteに対応していないのでアカンと思いこんでいたが、ASAHIネットのサイトなどを見ていると、HGWがDS-Liteに対応しているので無線ルーターに関係なく、DS-Liteを利用できるようだ。
ASAHIネットのサイトでもDS-Lite・接続可となっているし、



minsoku.netで実効速度を計測すると


IPv4接続方式: IPoE + IPv4 over IPv6(v6コネクト)
IPv6接続方式: IPoE(v6コネクト)


と結果表示されるのでDS-Liteを利用できているようだ。利用できなければ、ASAHIネットから登録したメールに、連絡があるみたいだし。


Ideapad duet chromebookで実効速度を計測すると、そこそこのスピード。
利用端末(NotePC,スマホ、Chromebook)がどれも非力なので(Wi−Fiの最新デバイスではない)、超高速とはならないが、通常使用には十分の速度だろう。

DS-Liteの恩恵は、よくわからない(苦笑

transix IPv4接続(DS-Lite)


HGW・RX-600KIの取扱説明書を読み流しておこうと、NTT西日本ののHPをチェック。

RX-600KIの「取扱説明書」(紙ベースでも付属していた)はPDF形式でダウンロードできるのにRX-600KIの「機能詳細ガイド」は「Windows用ファイルは自己解凍形式で圧縮されています。ダブルクリックして解凍してください。」というexeファイル。なんでやねん、すっきりとPDF形式にすればいいのに。わたし、Windows PCを持っていないのに。

Linux Mint 20.04 on ThinkPad X220には Linux環境でWindowsアプリケーションを動かせるWineをインストールしているので、Wineを使ってexeファイルを展開。
html形式でマニュアルを読むことができ、流し読みしたが、とくに設定を変更する必要はなさそうだ。

先月から固定費見直しで電気・ガスを大阪ガスに統一、スマホは長男がファミリーから脱退してahomoに移行、私たち(私、妻、義母)は各自ギガライト契約などをした。電気・ガス料金は毎月1000円以上の節約、スマホは毎月7000円ほど削減され、ギガライト契約によりdポイント付与(3000ポイント)とAmazonプライムの年会費が1年のみ無料となる。

年金+貯蓄で隠居生活しているので固定費節減にはなるけど、情報が繁雑でなんか腑に落ちないね。
次第に新しい技術についていけなくなっている(苦笑

今日も、クロモリロードで散策。夏日なのでゆったりと走って、緑陰で読書。
やはり紙の本はいいね。



はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.