甲山ぐるっとトレイルラン2020-01-01 20:31

あけましておめでとうございます。

Twitterもインスタも、ましてやFacebookもそれほど熱心ではないけれど、ひっそりと書くことができるブログは今年で15年目を迎えることになります。隠居後は「老人日記」になりつつあるけれど、いかなる老人になっていくか自分でも興味がある次第。

穏やかな元旦、老夫婦でおせち料理と日本酒で朝食。
昨夜は紅白歌合戦を見ずにBSの「ワカコ酒」特集を見ながら、日本酒八海山をチビチビと飲んでいた。幼稚園の学芸会のような出演者が多いので、紅白にはほとんど興味がない、たぶん十分に私が老いたせいもあるだろう。

体調がよいので昼前に甲山一周トレイルランに出かけることにした。

家を出て武庫川堤防道路から甲山を眺める。阪急甲東園駅・関学道を経て、甲山森林公園へ。

展望台まで上りが続いて



展望台から眺める梅田方面の高層ビル群、遠くに生駒・金剛山系。

阪神競馬場方面。

キャンプ場横の仁川渓谷沿いのトレイルを走る。




静かでいい道だ、自宅からロードを走って静かなトレイルに入ることができるのがいいね。

仁川河原に下りてみた、黄緑色の鳥が堰堤で遊んでいた。しばし川の流れを眺める。

トレイルに戻り北山貯水池に出る、この間すれ違ったのは若い男女の二人のみ。

せっかくだから甲山大師神呪寺(かんのうじ)にて初詣、けっこう参拝客で賑わっている。


五ケ池ピクニックロードを経て、再度森林公園内へ。未走の軽登山道を走ってみることにした。

途中、甲山を一望できる場所に立つ。

下るだけだと思ったら、上りかえすんや。

このあたりは、徳川幕府による大阪城再建の際に、石垣用石材の石切場として利用された場所でもある。

管理事務所に出てきて、池を眺めながら、関学方面に下っていく。

ロードを含めて16.5km


--------------------------------------------------------------
若い時には自分が老いるということがうまく想像できなかった。
 老いたおかげで、どうして若い時に「老いた自分」想像ができなかったのか、その理由だけはわかった。
「頭の中身は若者のままなのだけれど、身体機能ばかりが衰え、周りからも老人扱される19歳」というような怪しげな生き物の心境を19歳の私に想像できたはずがない。
 いまはその「怪しげな生き物」を日々生きているわけであるから、それがどういう感じのものかはよくわかる。よくわかるけれど、その感じをタイムマシンで50年前にもどって19歳の自分にわかるように説明することはできないだろうと思う。
 19歳の自分にはどれほど情理を尽くして説明しても決して理解できない「感じ」がいまはよくわかるということが「老いの手柄」ということなのかも知れない。
-------------------------------------------------------------

若い頃は、老いも死も、観念的な概念ではないか、だからこそ身体性の異なる思考に切実さを求めるのは的外れなのだろう。世代間断絶というのは、古来、宿命づけられたものかもしれないけれど、それはほら、当方の慎ましさと愛嬌で緩和できればいいけれどね。


ということで今年もasyuu@forestをよろしゅうお願いいたします。



はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.